タグ:JR西日本
大阪環状線 221系 NB808
JR東西線 207系1000番台 S25
JR神戸線 225系 I1
北陸本線 521系 J15
JR神戸線 207系 Z19
JR宝塚線 321系 D27
福知山線 321系 D12
東海道本線 221系 B10
大阪環状線 323系 LS20
大和路線 221系 NB806
大和路線 103系 NS619
東海道本線 683系4000番台 T50
JR神戸線 225系100番台 I12
JR京都線 321系 D24
関西遠征 (F)
2017年11月2日(木曜日)
関西遠征
新今宮駅-(大阪環状線)-今宮駅-大阪駅・・梅田駅
-(阪神本線)-野田駅・・野田阪神-(千日前線)-
なんば駅-(御堂筋線)-江坂駅・・フォルクス・・ホテル
新今宮駅でしばし観察
中線に関西本線系の車両が来るようですね、外側に大阪環状線の
車両がやってくる。
その後、今宮駅へ移動
今宮駅で観察
大阪環状線方面に関空特急遙かが通過
大阪駅へ移動、しばし環状線ホーム出観察
しばしの観察後、阪神梅田駅へ
阪神梅田駅で観察後、野田駅へ
阪神で野唾液で乗り換え、地下鉄千日前線に乗り換えです
阪神でなく地下鉄駅名が野田阪神なのが面白い
なんば駅で御堂筋線に乗り換え、なんば駅でしばし観察
しばし観察後、御堂筋線で江坂駅へ
どこかで晩飯、ということでフォルクス
結構食べました、食事後ホテルへ
関西遠征 (G)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
関西遠征
新今宮駅-(大阪環状線)-今宮駅-大阪駅・・梅田駅
-(阪神本線)-野田駅・・野田阪神-(千日前線)-
なんば駅-(御堂筋線)-江坂駅・・フォルクス・・ホテル
新今宮駅でしばし観察
中線に関西本線系の車両が来るようですね、外側に大阪環状線の
車両がやってくる。
その後、今宮駅へ移動
今宮駅で観察
大阪環状線方面に関空特急遙かが通過
大阪駅へ移動、しばし環状線ホーム出観察
しばしの観察後、阪神梅田駅へ
阪神梅田駅で観察後、野田駅へ
阪神で野唾液で乗り換え、地下鉄千日前線に乗り換えです
阪神でなく地下鉄駅名が野田阪神なのが面白い
なんば駅で御堂筋線に乗り換え、なんば駅でしばし観察
しばし観察後、御堂筋線で江坂駅へ
どこかで晩飯、ということでフォルクス
結構食べました、食事後ホテルへ
関西遠征 (G)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
大阪環状線 323系 LS13
JR神戸線 223系2000番台 W13
関西遠征 (E)
2017年11月2日(木曜日)
関西遠征
藤井寺駅ー(南大阪線)ー土師ノ里駅ー古市駅ー(長野線)ー
河内長野駅・・河内長野駅ー(高野線)ー新今宮駅・・
新今宮駅
近鉄南大阪線 藤井寺駅で観察です
昔は、近鉄バファローズの本拠地、藤井寺球場が有った所ですね
その後、土師ノ里駅に移動観察
青の交響曲が来た、乗ってみたいですね
橿原神宮前行きで移動
古市駅で観察、急行に乗ると大阪阿部野橋駅まで無停車で
結構長く止まらない
この先、どう動こうかと考えて、
河内長野駅行きの準急に乗ることのします
長野線沿線は、PL教団の本拠地です
河内長野駅に到着、南海電鉄と隣り合っています
近鉄は、島ホームですが、片側は柵が有って使えませんが線路と
架線はそのままあるようです
反対側、ホーム端南海高野線とつなげられそうな配線ですね、
線路幅が同じ1067ミリですが、乗り入れメリットが無いですね
南海にしては、自社線使ってほしいでしょうから
南海の河内長野駅荷移動、南海で戻ろうと思います
難波行き準急
各停の難波行きの方に乗車、のんびり行きます
中百舌鳥でしばし観察
中百舌鳥駅は、泉北線との分岐駅
中央が泉北線用
その後、新今宮駅で降ります
でかい改札
JR西日本に乗り換えます
関空特急はるかが通過
土地勘がないとちょつと焦る
関西遠征 (F)へ行く
↑ページ先頭へ行く↑
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
関西遠征
藤井寺駅ー(南大阪線)ー土師ノ里駅ー古市駅ー(長野線)ー
河内長野駅・・河内長野駅ー(高野線)ー新今宮駅・・
新今宮駅
近鉄南大阪線 藤井寺駅で観察です
昔は、近鉄バファローズの本拠地、藤井寺球場が有った所ですね
その後、土師ノ里駅に移動観察
青の交響曲が来た、乗ってみたいですね
橿原神宮前行きで移動
古市駅で観察、急行に乗ると大阪阿部野橋駅まで無停車で
結構長く止まらない
この先、どう動こうかと考えて、
河内長野駅行きの準急に乗ることのします
長野線沿線は、PL教団の本拠地です
河内長野駅に到着、南海電鉄と隣り合っています
近鉄は、島ホームですが、片側は柵が有って使えませんが線路と
架線はそのままあるようです
反対側、ホーム端南海高野線とつなげられそうな配線ですね、
線路幅が同じ1067ミリですが、乗り入れメリットが無いですね
南海にしては、自社線使ってほしいでしょうから
南海の河内長野駅荷移動、南海で戻ろうと思います
難波行き準急
各停の難波行きの方に乗車、のんびり行きます
中百舌鳥でしばし観察
中百舌鳥駅は、泉北線との分岐駅
中央が泉北線用
その後、新今宮駅で降ります
でかい改札
JR西日本に乗り換えます
関空特急はるかが通過
土地勘がないとちょつと焦る
関西遠征 (F)へ行く
↑ページ先頭へ行く↑
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
大阪環状線 221系 NA424
JR神戸線 221系 B3
JR神戸線 225系100番台 I11
JR東西線 321系 D12
東海道本線 289系 FG403
大阪環状線 323系 LS15
大和路線 201系 ND601
大阪環状線 323系 LS10
阪和線 225系5000番台 HF429
関西本線 221系 NA424
大阪環状線 221系 NA426
JR西日本 大阪環状線 221系 NA426
大和路快速 五条 行き
(大阪駅)撮影地11/2017撮影日
大和路快速 五条 行き
(大阪駅)撮影地11/2017撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
大阪環状線 221系 NB806
JR西日本 大阪環状線 221系 NB806
大和路快速 奈良 行き
(鶴橋駅)撮影地5/2018撮影日
大和路快速 奈良 行き
(鶴橋駅)撮影地5/2018撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
関西本線 キハ120形 13
JR西日本 関西本線 キハ120形 13
普通 亀山 行き
(伊賀上野駅)撮影地5/2014撮影日
普通 亀山 行き
(伊賀上野駅)撮影地5/2014撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
北陸本線 521系 G11 G03
JR西日本 北陸本線 521系 G11 G03
回送
(金沢駅)撮影地2/2014撮影日
回送
(金沢駅)撮影地2/2014撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
東海道本線 281系 HA604
JR西日本 東海道本線 281系 HA604
特急はるか25号 関西空港 行き
(新大阪駅)撮影地5/2019撮影日
特急はるか25号 関西空港 行き
(新大阪駅)撮影地5/2019撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
JR京都線 207系1000番台 S11
JR西日本 JR京都線(東海道本線)
207系1000番台 S11
普通 京都 行き
(吹田駅)撮影地10/2010撮影日
207系1000番台 S11
普通 京都 行き
(吹田駅)撮影地10/2010撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
大和路線 201系 ND609
JR西日本 大和路線 201系 ND609
普通 柏原 行き
(新今宮駅)撮影地5/2018撮影日
普通 柏原 行き
(新今宮駅)撮影地5/2018撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
大糸線 キハ120形300番台 329
JR西日本 大糸線 キハ120形300番台 329
普通 糸魚川 行き
(南小谷駅)撮影地7/2018撮影日
普通 糸魚川 行き
(南小谷駅)撮影地7/2018撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
大和路線 221系 NC601
JR西日本 大和路線 221系 NC601
大和路快速 奈良 行き
(新今宮駅)撮影地5/2019撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!
大和路快速 奈良 行き
(新今宮駅)撮影地5/2019撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
北陸の旅 (J)
2017年8月28日(月曜日)
北陸の旅
高山本線
特急ひだ8号
(猪谷駅)ー(高山本線)ー(飛騨古川駅)
猪谷駅、ここからJR東海管轄エリア
山間を進む
神通川の上流は宮川
富山県から岐阜県に入り
杉原駅、事業用車
猪谷行きの普通列車、キハ25形ですね
打保駅
宮川新大橋
打保ダムで塞き止められて水量が多い
坂上駅
関電の坂上発電所
坂上ダム
飛騨細江駅
11:05
飛騨古川駅に到着
北陸の旅 (K)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
北陸の旅
高山本線
特急ひだ8号
(猪谷駅)ー(高山本線)ー(飛騨古川駅)
猪谷駅、ここからJR東海管轄エリア
山間を進む
神通川の上流は宮川
富山県から岐阜県に入り
杉原駅、事業用車
猪谷行きの普通列車、キハ25形ですね
打保駅
宮川新大橋
打保ダムで塞き止められて水量が多い
坂上駅
関電の坂上発電所
坂上ダム
飛騨細江駅
11:05
飛騨古川駅に到着
北陸の旅 (K)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
大阪環状線 323系 LS11
JR西日本 大阪環状線 323系 LS11
内回り
(新今宮駅)撮影地5/2019撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
内回り
(新今宮駅)撮影地5/2019撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
北陸の旅 (I)
2017年8月28日(月曜日)
北陸の旅
高山本線
特急ひだ8号
富山駅ー(高山本線)ー(猪谷駅)
3両編成のキハ85系車内、先頭車が8号車なんですね
予想以上に客が乗ってる、外国人客が多いのが
世界遺産の飛騨高山の白川郷人気のおかげか・・
北陸新幹線が開通して、アクセスルートが変わったのかな
前の席も外国人カップルのようだ
定刻に富山駅を出発
北陸の旅
高山本線
特急ひだ8号
富山駅ー(高山本線)ー(猪谷駅)
3両編成のキハ85系車内、先頭車が8号車なんですね
予想以上に客が乗ってる、外国人客が多いのが
世界遺産の飛騨高山の白川郷人気のおかげか・・
北陸新幹線が開通して、アクセスルートが変わったのかな
前の席も外国人カップルのようだ
定刻に富山駅を出発
高架工事中の富山駅
あいの風とやま鉄道線と離れて行く
北陸新幹線高架とも離れる
西富山駅で富山行き普通列車と交換
井田川を渡る
日産科学の付近
速星駅
再び井田川を渡る
千里駅
おわら風の盆で有名、越中八尾駅
車内検札
ようやくお隣さん問題が解決するかと思ったら、
外国人客はスルーだぜ、なぜだ!!
外国人向けのお得なきっぷがあるようだ、JRパス
指定席が乗り放題らしい、予め指定券を窓口で取る
ようだけど、指摘しても追加料金無しで乗れるのが原因か
笹津駅
神通川沿いを進む
JR西日本とJR東海の境界駅、猪谷駅
北陸の旅 (J)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
北陸新幹線高架とも離れる
西富山駅で富山行き普通列車と交換
井田川を渡る
日産科学の付近
速星駅
再び井田川を渡る
千里駅
おわら風の盆で有名、越中八尾駅
車内検札
ようやくお隣さん問題が解決するかと思ったら、
外国人客はスルーだぜ、なぜだ!!
外国人向けのお得なきっぷがあるようだ、JRパス
指定席が乗り放題らしい、予め指定券を窓口で取る
ようだけど、指摘しても追加料金無しで乗れるのが原因か
笹津駅
神通川沿いを進む
JR西日本とJR東海の境界駅、猪谷駅
北陸の旅 (J)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
東海道本線 207系1000番台 S38
JR西日本 東海道本線 207系1000番台 S38
普通 新三田 行き
(尼崎駅)撮影地5/2017撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
普通 新三田 行き
(尼崎駅)撮影地5/2017撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
北陸の旅 (H)
2017年8月28日(月曜日)
北陸の旅
高山本線
特急ひだ8号
東横イン・・富山駅
富山の朝、
帰宅の途につくのに、未乗の高山本線経由で帰ります
天気も上々、暑くなりそう
9:08 チェックアウト、富山駅に向かいます
駅前で、ちょこっと路面電車を観察
セブンイレブンで、車内で食べる食料などを調達
入場
9:52発 名古屋行き 特急ひだに乗ります
高架ホームへ
金沢行 普通列車
金沢行が出発した2番線ホームに特急ひだが入選
高山本線の閑散区間でしょうね、
特急ひだ8号 名古屋行き
前から指定席、自由席、グリーン席の3両編成です
結構、客多いです、外国人の客も多く見受けられる
先頭の指定席車両へ、どうゆうわけか私の指定席に
外国人が座ってる!、なんだなんだ!
どうやら、夫婦と子供一人の3人家族の外国人らしい、
すぐに退いてくれたが、女性が
なんと私の隣に座りやがった、ここは指定席だぞ
北陸の旅 (I)へ行く
↑ページ先頭へ行く↑
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
北陸の旅
高山本線
特急ひだ8号
東横イン・・富山駅
富山の朝、
帰宅の途につくのに、未乗の高山本線経由で帰ります
天気も上々、暑くなりそう
9:08 チェックアウト、富山駅に向かいます
駅前で、ちょこっと路面電車を観察
セブンイレブンで、車内で食べる食料などを調達
入場
9:52発 名古屋行き 特急ひだに乗ります
高架ホームへ
金沢行 普通列車
金沢行が出発した2番線ホームに特急ひだが入選
高山本線の閑散区間でしょうね、
特急ひだ8号 名古屋行き
前から指定席、自由席、グリーン席の3両編成です
結構、客多いです、外国人の客も多く見受けられる
先頭の指定席車両へ、どうゆうわけか私の指定席に
外国人が座ってる!、なんだなんだ!
どうやら、夫婦と子供一人の3人家族の外国人らしい、
すぐに退いてくれたが、女性が
なんと私の隣に座りやがった、ここは指定席だぞ
北陸の旅 (I)へ行く
↑ページ先頭へ行く↑
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
北陸の旅 (G)
2017年8月27日(日曜日)
北陸の旅
あいの風とやま鉄道線
(あいの風とやま鉄道線)ー富山駅・・東横イン
富山駅に到着です
工事途中という感じです
明日の偵察がてら、高架ホームも見てみます
切り欠き状に、1,2,3番線ホーム
再開発完成予想図
改札を出ます
富山地鉄の路面電車乗り場が高架下にできてます
これと、富山ライトレールがつながる予定
まだ地上ホームがあるので、行き止まりです
前に来たときはこのへんは、工事中でした、
綺麗に整備されました。
路面電車が富山駅に進入してきます
9000形 セントラム
T100形 サントラム
しばらく、路面電車を観察、これにも乗りたいですね
今夜の宿、東横インに向かいます
チェックインして、しばしくつろぐ
明日の天気も上々のようです
晩飯を食べに富山駅方面へ
電鉄富山駅、このての電車発車時間前にならないと
改札が開かないタイプの駅です、なかなか観察できないんですよね
いっそ、無人駅になって開放してくれたほうがありがたいかな。
エスタ富山のさぼてんで晩飯
ビールが美味しい
とんかつ
20:50 宿に帰りました
北陸新幹線、金沢総合車両センターの久々見学と、万葉線乗りつぶし、
明日も乗りまくりです。
北陸の旅 (H)へ行く
↑ページ先頭へ行く↑
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
北陸の旅
あいの風とやま鉄道線
(あいの風とやま鉄道線)ー富山駅・・東横イン
富山駅に到着です
まだ地上ホームがああるんですね
工事途中という感じです
明日の偵察がてら、高架ホームも見てみます
切り欠き状に、1,2,3番線ホーム
再開発完成予想図
改札を出ます
富山地鉄の路面電車乗り場が高架下にできてます
これと、富山ライトレールがつながる予定
まだ地上ホームがあるので、行き止まりです
前に来たときはこのへんは、工事中でした、
綺麗に整備されました。
路面電車が富山駅に進入してきます
9000形 セントラム
T100形 サントラム
しばらく、路面電車を観察、これにも乗りたいですね
今夜の宿、東横インに向かいます
チェックインして、しばしくつろぐ
明日の天気も上々のようです
晩飯を食べに富山駅方面へ
電鉄富山駅、このての電車発車時間前にならないと
改札が開かないタイプの駅です、なかなか観察できないんですよね
いっそ、無人駅になって開放してくれたほうがありがたいかな。
エスタ富山のさぼてんで晩飯
ビールが美味しい
とんかつ
20:50 宿に帰りました
北陸新幹線、金沢総合車両センターの久々見学と、万葉線乗りつぶし、
明日も乗りまくりです。
北陸の旅 (H)へ行く
↑ページ先頭へ行く↑
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
大阪環状線 323系 LS16
北陸新幹線 JR西 W7系 W4
大阪環状線 223系2500番台 HE418
北陸の旅 (C)
2017年8月27日(日曜日)
北陸の旅
北陸本線 IRいしかわ鉄道線 あいの風とやま鉄道線
金沢総合車両所・・松任駅ー(北陸本線)ー金沢駅
ー(IRいしかわ鉄道線)ー[倶利伽羅駅]ー(あいの風とやま鉄道線)ー高岡駅
金沢総合車両所公開の見学を終えて旅に戻る
松任駅へ向かう
前に来たときは、白い軽の停まった辺りが駅の入口でした
2010年当時の松任駅入り口
駅前が綺麗に整備されている
コインロッカーから荷物を回収
左側に金沢総合車両所へ線路が伸びる、
北陸本線で金沢駅へ、北陸新幹線が延伸されるとこの先もIRいしかわ鉄道へ
移管されてしまうんでしょう
12:44 金沢駅に到着
次は、IRいしかわ鉄道線 富山行きに乗車
三セクへ移行された区間、三セク2社直通列車です
2両編成で、車内は結構混んでます、
3セク移管されると、無駄がないように、詰込み運用されるんですね。
18きっぷ期間ですが、車掌が車内を検札に回る
IRいしかわ線は七尾線に行く時だけ津幡駅まで通過特例
があるようですが、富山方面に行く場合、金沢からの
全区間の運賃が必要なようです。
七尾線との接続駅、津幡駅
北陸新幹線を潜る
倶利伽羅駅を過ぎると、あいの風とやま鉄道線
13:27 石動駅
13:34 福岡駅
13:36 西高岡駅
13:41 高岡駅到着
↑ページ先頭へ行く↑
北陸の旅 (D)へ行く
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
北陸の旅
北陸本線 IRいしかわ鉄道線 あいの風とやま鉄道線
金沢総合車両所・・松任駅ー(北陸本線)ー金沢駅
ー(IRいしかわ鉄道線)ー[倶利伽羅駅]ー(あいの風とやま鉄道線)ー高岡駅
金沢総合車両所公開の見学を終えて旅に戻る
松任駅へ向かう
前に来たときは、白い軽の停まった辺りが駅の入口でした
2010年当時の松任駅入り口
駅前が綺麗に整備されている
コインロッカーから荷物を回収
左側に金沢総合車両所へ線路が伸びる、
北陸本線で金沢駅へ、北陸新幹線が延伸されるとこの先もIRいしかわ鉄道へ
移管されてしまうんでしょう
12:44 金沢駅に到着
次は、IRいしかわ鉄道線 富山行きに乗車
三セクへ移行された区間、三セク2社直通列車です
2両編成で、車内は結構混んでます、
3セク移管されると、無駄がないように、詰込み運用されるんですね。
18きっぷ期間ですが、車掌が車内を検札に回る
IRいしかわ線は七尾線に行く時だけ津幡駅まで通過特例
があるようですが、富山方面に行く場合、金沢からの
全区間の運賃が必要なようです。
七尾線との接続駅、津幡駅
北陸新幹線を潜る
倶利伽羅駅を過ぎると、あいの風とやま鉄道線
13:27 石動駅
13:34 福岡駅
13:36 西高岡駅
13:41 高岡駅到着
↑ページ先頭へ行く↑
北陸の旅 (D)へ行く
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
金沢総合車両所公開2017 (終)
2017年8月27日(日曜日)
JR西日本 金沢総合車両所公開
整備中の”あいの風とやま鉄道”の521系 AK13編成
北陸本線の富山移管区間は交流電気ですが交直両用車が使われています、
交直両用車は高額だとよく聞くのですが、将来、時期車両入れ変え時期には、
交流専用車が導入されるのかな?
電動機の整備場所
ホキ車が整備中
連結器
枕木交換の実演もあるようですが、時間ないかな
時刻は11:30 一通り見たかな
次の予定もあるので、この辺で
のんびりと見られて良かったです、
見学を終了です。
おわり
北陸の旅 (C)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
2010年のJR西日本 金沢総合車両所(1)へ行く
金沢総合車両所公開2017 (A)へ戻る
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
JR西日本 金沢総合車両所公開
整備中の”あいの風とやま鉄道”の521系 AK13編成
北陸本線の富山移管区間は交流電気ですが交直両用車が使われています、
交直両用車は高額だとよく聞くのですが、将来、時期車両入れ変え時期には、
交流専用車が導入されるのかな?
電動機の整備場所
貨車の整備場所へ
ホキ車が整備中
連結器
枕木交換の実演もあるようですが、時間ないかな
時刻は11:30 一通り見たかな
次の予定もあるので、この辺で
のんびりと見られて良かったです、
見学を終了です。
おわり
北陸の旅 (C)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
2010年のJR西日本 金沢総合車両所(1)へ行く
金沢総合車両所公開2017 (A)へ戻る
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
金沢総合車両所公開2017 (E)
2017年8月27日(日曜日)
JR西日本 金沢総合車両所公開
車輪関係の整備場へ
歯車装置
DC用の逆転機
車輪旋盤
金沢総合車両所公開2017 (終)へ行く
↑ページ先頭へ行く↑
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
JR西日本 金沢総合車両所公開
車輪関係の整備場へ
歯車装置
DC用の逆転機
車輪旋盤
金沢総合車両所公開2017 (終)へ行く
↑ページ先頭へ行く↑
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑