2017年9月6日(水曜日)
青春18きっぷ
飯田線、小海線の旅
JR東日本 信越本線 八高線 川越線 埼京線
横川駅ー(信越本線)ー高崎駅ー(高崎線)ー(八高線)ー高麗川駅
ー(川越線)ー川越駅ー大宮駅ー(埼京線)ー池袋駅
横川駅からは、信越本線で、後はひたすら帰るだけ
線路が切れた、軽井沢方面
横川17:21発 152M 高崎行
これで高崎へ
高崎駅到着
素直に高崎線で帰るのも楽なんですが、もう1つ余興、
八高線経由で帰ることにします
八高線、キハ110系はリバイバルカラー車です
高崎18:06発 高麗川行き 244D
まもなく、高麗川駅
到着列車は、折返し高崎行き
普通 川越行き 1973E
川越駅、ここで埼京線直通に乗り換えラスト
新木場行に乗ります
池袋駅到着
18きっぷの旅も終わりです。
行程
2017年9月5日6日
豊鉄バス ほの国号 練馬駅ー豊橋駅
2017年9月6日
青春18きっぷ
豊橋駅ー(飯田線)ー天竜峡駅ー飯田駅ー(辰野駅)
ー(中央本線)ー岡谷駅ー小淵沢駅ー(小海線)ー
小諸駅ー(しなの鉄道線)ー軽井沢駅ー(JRバス関東)ー
横川駅ー(信越本線)ー高崎駅ー(高崎線)ー(八高線)
ー高麗川駅ー(川越線)ー川越駅ー(大宮駅)ー(埼京線)
ー池袋駅
乗車距離
18きっぷ
320.8K+148.2k=469キロ
しなの鉄道線
小諸ー軽井沢 480円
22キロ
JRバス関東
軽井沢ー横川線 510円
おわり
↑ページ先頭へ行く↑
18きっぷ旅 (A)へ戻る
青春18きっぷ
飯田線、小海線の旅
JR東日本 信越本線 八高線 川越線 埼京線
横川駅ー(信越本線)ー高崎駅ー(高崎線)ー(八高線)ー高麗川駅
ー(川越線)ー川越駅ー大宮駅ー(埼京線)ー池袋駅
横川駅からは、信越本線で、後はひたすら帰るだけ
線路が切れた、軽井沢方面
横川17:21発 152M 高崎行
これで高崎へ
高崎駅到着
素直に高崎線で帰るのも楽なんですが、もう1つ余興、
八高線経由で帰ることにします
八高線、キハ110系はリバイバルカラー車です
高崎18:06発 高麗川行き 244D
高崎線と別れ進む
まもなく、高麗川駅
到着列車は、折返し高崎行き
普通 川越行き 1973E
川越駅、ここで埼京線直通に乗り換えラスト
新木場行に乗ります
池袋駅到着
18きっぷの旅も終わりです。
行程
2017年9月5日6日
豊鉄バス ほの国号 練馬駅ー豊橋駅
2017年9月6日
青春18きっぷ
豊橋駅ー(飯田線)ー天竜峡駅ー飯田駅ー(辰野駅)
ー(中央本線)ー岡谷駅ー小淵沢駅ー(小海線)ー
小諸駅ー(しなの鉄道線)ー軽井沢駅ー(JRバス関東)ー
横川駅ー(信越本線)ー高崎駅ー(高崎線)ー(八高線)
ー高麗川駅ー(川越線)ー川越駅ー(大宮駅)ー(埼京線)
ー池袋駅
乗車距離
18きっぷ
320.8K+148.2k=469キロ
しなの鉄道線
小諸ー軽井沢 480円
22キロ
JRバス関東
軽井沢ー横川線 510円
おわり
↑ページ先頭へ行く↑
18きっぷ旅 (A)へ戻る
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑