タグ:小海線
18きっぷ旅 (L)
2017年9月6日(水曜日)
青春18きっぷ
飯田線、小海線の旅
JR東日本 小海線
しなの鉄道 しなの鉄道線
小諸駅ー(しなの鉄道線)ー軽井沢駅
早朝、豊橋出発で、小諸駅まで到着、飯田線と小海線の
乗りつぶしを、18きっぷを使って完了でございます。

後は帰宅するだけですが、小海線を戻って中央本線経由で戻ってもよいのですが
折角なので、横川に路線バスで出て帰ろうと思います

改札を一度出て、しなの鉄道の軽井沢まできっぷ購入

改札を入り直して、ホームで待つ
小諸市民祭の御神体だそうです、なんかファニーだ

15:39 軽井沢行きが到着


小諸駅を出発

さっき小海線で来た方向へ戻ります
東小諸駅横を通過

乙女駅横を通過

さすが元信越本線、線路状態が良い

御代田駅

信濃追分駅

中軽井沢駅


新幹線が近づいてくると軽井沢駅


16:04 軽井沢駅到着

さっきすれ違った、ろくもんが停車していた


さあ、バスの乗り換え時間に間に合うようへ向かいます

バス停が結構後ろの方です

手前の豪華そうなバスは違うな、向こうに止まっているJRバス


18きっぷ旅 (M)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑

青春18きっぷ
飯田線、小海線の旅
JR東日本 小海線
しなの鉄道 しなの鉄道線
小諸駅ー(しなの鉄道線)ー軽井沢駅
早朝、豊橋出発で、小諸駅まで到着、飯田線と小海線の
乗りつぶしを、18きっぷを使って完了でございます。

後は帰宅するだけですが、小海線を戻って中央本線経由で戻ってもよいのですが
折角なので、横川に路線バスで出て帰ろうと思います

改札を一度出て、しなの鉄道の軽井沢まできっぷ購入

改札を入り直して、ホームで待つ
小諸市民祭の御神体だそうです、なんかファニーだ

15:39 軽井沢行きが到着


小諸駅を出発

さっき小海線で来た方向へ戻ります
東小諸駅横を通過

乙女駅横を通過

さすが元信越本線、線路状態が良い

御代田駅

信濃追分駅

中軽井沢駅


新幹線が近づいてくると軽井沢駅


16:04 軽井沢駅到着

さっきすれ違った、ろくもんが停車していた


さあ、バスの乗り換え時間に間に合うようへ向かいます

バス停が結構後ろの方です

手前の豪華そうなバスは違うな、向こうに止まっているJRバス


18きっぷ旅 (M)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑

18きっぷ旅 (K)
2017年9月6日(水曜日)
青春18きっぷ
飯田線、小海線の旅
JR東日本 小海線
臼田駅ー(小海線)ー小諸駅
臼田駅を出発


龍岡城駅


太田部駅


中込駅

小海線の拠点駅

滑津川を渡る

北中込駅



岩村田駅で234Dと交換

この辺りは新幹線駅のおかげで都会化が進む

佐久平駅が見えてきた

佐久平駅



三岡駅

しなの鉄道線が見えてきた

乙女駅、小海線だけに駅がある

しなの鉄道線の複線と並走です

しなの鉄道の観光列車
”ろくもん”とすれ違う


15:27 定刻に小諸駅に到着
18きっぷ旅 (L)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
青春18きっぷ
飯田線、小海線の旅
JR東日本 小海線
臼田駅ー(小海線)ー小諸駅
臼田駅を出発


龍岡城駅


太田部駅


中込駅

小海線の拠点駅

滑津川を渡る

北中込駅



岩村田駅で234Dと交換

この辺りは新幹線駅のおかげで都会化が進む

佐久平駅が見えてきた

佐久平駅



三岡駅

しなの鉄道線が見えてきた

乙女駅、小海線だけに駅がある

しなの鉄道線の複線と並走です

しなの鉄道の観光列車
”ろくもん”とすれ違う


15:27 定刻に小諸駅に到着
18きっぷ旅 (L)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑

18きっぷ旅 (J)
2017年9月6日(水曜日)
青春18きっぷ
飯田線、小海線の旅
JR東日本 小海線
信濃川上駅ー(小海線)ー臼田駅
信濃川上駅



千曲川を渡る

佐久海ノ口駅

千曲川沿いを進む

海尻駅





小海駅


千曲川に注ぐ相木川を渡る




八千穂駅

羽黒下駅

羽黒下駅で232D 小淵沢行きと交換



14:47 臼田駅

18きっぷ旅 (K)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑

青春18きっぷ
飯田線、小海線の旅
JR東日本 小海線
信濃川上駅ー(小海線)ー臼田駅
信濃川上駅



千曲川を渡る

佐久海ノ口駅

千曲川沿いを進む

海尻駅





小海駅


千曲川に注ぐ相木川を渡る




八千穂駅

羽黒下駅

羽黒下駅で232D 小淵沢行きと交換



14:47 臼田駅

18きっぷ旅 (K)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑

18きっぷ旅 (I)
2017年9月6日(水曜日)
青春18きっぷ
飯田線、小海線の旅
JR東海 飯田線
JR東日本 中央本線
岡谷駅ー(中央本線)ー小淵沢駅ー(小海線)ー信濃川上駅
岡谷駅で降りて、後続の甲府行きに乗り換えて、小淵沢を目指します
飯田から乗ってきた、上諏訪行き219Mを見送る
これが小淵沢まで行ってくれたら良いのだけれど・・・

12:25 甲府行を待ちます、岡谷から上諏訪間は単線なので
やり繰りが大変そう

12:09 甲府行 438M到着

小淵沢に13:08到着予定

対向の松本行きが来て、出発、諏訪湖の近くを進む


小淵沢駅、次に乗る小海線はすでに停車している
乗り換え時間は5分ほどなので急ぐ



時刻表にもこの列車はハイブリッドで運転と書いてある
キハE200形に乗車

13:13 定刻に小海線出発、大カーブを進む

甲斐小泉駅

甲斐大泉駅

清里駅



野辺山駅







信濃川上駅

18きっぷ旅 (J)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑

青春18きっぷ
飯田線、小海線の旅
JR東海 飯田線
JR東日本 中央本線
岡谷駅ー(中央本線)ー小淵沢駅ー(小海線)ー信濃川上駅
岡谷駅で降りて、後続の甲府行きに乗り換えて、小淵沢を目指します
飯田から乗ってきた、上諏訪行き219Mを見送る
これが小淵沢まで行ってくれたら良いのだけれど・・・

12:25 甲府行を待ちます、岡谷から上諏訪間は単線なので
やり繰りが大変そう

12:09 甲府行 438M到着

小淵沢に13:08到着予定

対向の松本行きが来て、出発、諏訪湖の近くを進む


小淵沢駅、次に乗る小海線はすでに停車している
乗り換え時間は5分ほどなので急ぐ



時刻表にもこの列車はハイブリッドで運転と書いてある
キハE200形に乗車

13:13 定刻に小海線出発、大カーブを進む

甲斐小泉駅

甲斐大泉駅

清里駅



野辺山駅







信濃川上駅

18きっぷ旅 (J)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
