とんとん列車2

備忘録。

タグ:南大阪線

近畿日本鉄道 南大阪線 6422系 6431F

準急 大阪阿部野橋 行き

DSCN9422_R
(高鷲駅)撮影地11/2017撮影日




  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓




ホテル 予約サイト
djhbc


にほんブログ村 鉄道ブログへ

近畿日本鉄道 南大阪線 6407系 MI10

普通 藤井寺 行き

DSCN9389_R
(高鷲駅)撮影地11/2017撮影日




  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
kjbag


にほんブログ村 鉄道ブログへ

近畿日本鉄道 南大阪線 6020系 C45

普通 古市 行き

DSCN9578_R
(藤井寺駅)撮影地11/2017撮影日




  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
kjbag


にほんブログ村 鉄道ブログへ

2017年11月2日(木曜日)
関西遠征



藤井寺駅ー(南大阪線)ー土師ノ里駅ー古市駅ー(長野線)ー
河内長野駅・・河内長野駅ー(高野線)ー新今宮駅・・
新今宮駅




近鉄南大阪線 藤井寺駅で観察です
昔は、近鉄バファローズの本拠地、藤井寺球場が有った所ですね

DSCN9571_R

その後、土師ノ里駅に移動観察

DSCN9599_R

青の交響曲が来た、乗ってみたいですね

DSCN9607_R

橿原神宮前行きで移動

DSCN9620_R

古市駅で観察、急行に乗ると大阪阿部野橋駅まで無停車で
結構長く止まらない

DSCN9625_R

DSCN9651_R

この先、どう動こうかと考えて、
河内長野駅行きの準急に乗ることのします

DSCN9684_R

長野線沿線は、PL教団の本拠地です

DSCN9687_R

河内長野駅に到着、南海電鉄と隣り合っています

DSCN9693_R

近鉄は、島ホームですが、片側は柵が有って使えませんが線路と
架線はそのままあるようです

DSCN9704_R

反対側、ホーム端南海高野線とつなげられそうな配線ですね、
線路幅が同じ1067ミリですが、乗り入れメリットが無いですね
南海にしては、自社線使ってほしいでしょうから

DSCN9712_R

南海の河内長野駅荷移動、南海で戻ろうと思います

DSCN9720_R

難波行き準急

DSCN9788_R

各停の難波行きの方に乗車、のんびり行きます

DSCN9801_R

中百舌鳥でしばし観察

DSCN9811_R

中百舌鳥駅は、泉北線との分岐駅
中央が泉北線用

DSCN9818_R

その後、新今宮駅で降ります

DSCN9867_R

でかい改札

DSCN9909_R

JR西日本に乗り換えます

DSCN9910_R

関空特急はるかが通過

DSCN9982_R

土地勘がないとちょつと焦る

DSCN0003_R




関西遠征 (F)へ行く



↑ページ先頭へ行く↑




  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト


にほんブログ村 鉄道ブログへ

2017年11月2日(木曜日)
関西遠征


ホテル・・江坂駅ー(南北線)ー桃山台駅ー千里中央駅・・
千里中央駅ー(南北線)ー(御堂筋線)ー天王寺駅
・・大阪阿部野橋駅ー(南大阪線)ー恵我ノ荘駅
ー高鷲駅ー藤井寺駅






大阪の朝、今日も平日であります
1日大阪を堪能したいと思います。

のんびり朝のラッシュをさけて行きたいと思います

テレビで羽田空港の新ルートをやっていた

DSCN8836_R


9時過ぎにホテルを出発

DSCN8838_R

まずは、北大阪急行で千里中央方面に乗車

DSCN8844_R

桃山台駅で観察

DSCN8851_R

9000形の回送が来た

DSCN8862_R


DSCN8956_R

千里中央行きに乗車

DSCN9096_R

千里中央駅で、すぐに改札絵出てUターン

DSCN9113_R

DSCN9102_R

折り返しで天王寺駅へ

DSCN9122_R

今日は、まず、近畿日本鉄道 南大阪線 大阪阿部野橋駅

しばし観察

DSCN9142_R


DSCN9135_R

青の交響曲の宣伝

DSCN9157_R

しばらく観察後、普通に乗車

河内天美出急行の通過待ち

DSCN9179_R

河内松原駅で少し観察

DSCN9208_R

特急の吉野行き 16400系

DSCN9257_R

恵我ノ荘駅で観察

DSCN9297_R

特急 大阪阿部橋行き 2両編成

DSCN9360_R

高鷲駅出観察

DSCN9396_R

観光案内

DSCN9401_R


普通 古市行きで次に移動

DSCN9426_R

藤井寺駅で観察

DSCN9454_R







関西遠征 (E)へ進む



↑ページ先頭へ行く↑



  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト


にほんブログ村 鉄道ブログへ

近畿日本鉄道 南大阪線 6620系 MT22

普通 大阪阿部野橋 行き

DSCN9407_R
(高鷲駅)撮影地11/2017撮影日




  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
kjbag


にほんブログ村 鉄道ブログへ

近畿日本鉄道 南大阪線 6620系 MT25

急行 大阪阿倍野橋 行き

DSCN9566_R
(藤井寺駅)撮影地11/2017撮影日




  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
ajeba


にほんブログ村 鉄道ブログへ

近畿日本鉄道 南大阪線 6820系 AY21

準急 橿原神宮前 行き

DSCN9623_R
(土師ノ里駅)撮影地11/2017撮影日




  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
kjbag


にほんブログ村 鉄道ブログへ

近畿日本鉄道 南大阪線 6020系 C77

普通 古市 行き


DSCN9288_R
(河内松原駅)撮影地11/2017撮影日



  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
ljbag


にほんブログ村 鉄道ブログへ

近畿日本鉄道 南大阪線 6200系 U03

準急 大阪阿部野橋 行き


DSCN9216_R
(河内松原駅)撮影地11/2017撮影日



  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
ljbag


にほんブログ村 鉄道ブログへ

近畿日本鉄道 南大阪線 6407系 MI09

準急 橿原神宮前 行き

DSCN9191_R.JPG1
(河内松原駅)撮影地11/2017撮影日




  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
kjbag


にほんブログ村 鉄道ブログへ

近畿日本鉄道 南大阪線 6020系 C47

準急 大阪阿部野橋行き (尺土駅)5/2013

イメージ 1

eabac




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓











↑このページのトップヘ