2016年7月29日(金曜日)
北海道&東日本パス
ホテル・・八戸駅ー(青い森鉄道線)-青森駅ー(奥羽本線)ー(弘前駅)
5日目の朝、始発に乗るため早起きです、
身支度を終えて、天気を確認、曇りから晴れ模様ですね


5:37
ホテルをチェックアウト

八戸駅へ

ホームには、すでに青森行き列車が据え付けられています、
5:43発、快速 青森行き501M列車

結構、ぎりぎりでしたね、青い森鉄道の青い森701系2両編成
ロングシートです

曇り気味の中、列車が出発


5:59 三沢駅

東北本線ですから、線路状態は良いです、結構飛ばします

6:21 野辺地駅,ここから各駅に停まります



6:54 浅虫温泉駅

JR貨物の車庫の横を通る、手前は青函トンネル用のEH800ですね、
奥にEH500が居る


さあ、青森駅です


昨日調べていたら、今日の予定にピッタリのお得な切符を発見、
それを買いに改札を出ることにします
津軽フリーパスです

窓口でサクッと買おうとしたら、やけに長い客がいて埒が明かなそうなので、
指定席券売機でも買えるだろうと、そちらに

買えました、津狩りフリーパス、JRは北東パスがあるので関係ないですが、
乗車予定の津軽鉄道と弘南鉄道の運賃を考えてもまあ、お得かと、
なによりフリー切符のほうがありがたい

さあ、時間があまりありません、次に乗るのはリゾートしらかみ
もう、ホームにいます

これで、五所ヶ原駅まで乗ります、こんかいもディーゼルか、
なかなかハイブリッド車両にあたりません
足元ゆったりで、最高です