2015年9月26日 (土曜日)
北海道&東日本パスの旅
JR北海道 函館本線

札幌駅ー苗穂駅



 昨日の、22:18に青森駅発、7時間49分の乗車時間で、終点札幌駅へ
到着いたしました、初めての札幌駅、都会の中のターミナルと言うことで、
プラットホームも多い、雪国と言うこともあるのでしょう、全体を屋根が
覆っていて、薄暗い感じがしますね

さて、少し時間があるので札幌駅の観察を、函館本線の小樽方面普通列車は
ディーゼル車、キハ150形です

イメージ 1

これが、小樽方面の始発になるようです、6:13発 然別行き 1930D
函館行きのスーパー北斗の表示もあります

イメージ 2

背中の荷物を下ろして身軽になるべく、駅のコインロッカーを探す
駅ナカにICカード対応コインロッカーを発見、SuicaでもOK

イメージ 3

荷物を預けて、身軽になったら、観察再開、ホームへ上がると、”はまなす”が
小樽方面へ回送されて行きます、あちらに方面に整備の車庫があるんですね、
てっきり、苗穂に回送されるのかと思いました。

イメージ 4

札沼線の石狩当別行き733系、各JRそれぞれ、オリジナルな車両が
作られていますから、これがJR北海道の顔なのでしょう、厳つい顔つきです
、雪に負けない感じがいたします

イメージ 5

スーパーカムイがやって来ました、旭川までは電化されていますから、
電車特急が走っています、 789系1000番台です、後でカムイに
乗る予定なのですが、はたしてこれが来るかな?

イメージ 6

小樽方からキハ283系が回送されてきました、
スーパーおおぞら1号 釧路行き

イメージ 7

オホーツク1号 網走行きが出発して行く

イメージ 8

こちらは、スーパーとかち1号 帯広行きが回送されてきた

イメージ 9

スーパーカムイで到着した、785系が回送されて行く

イメージ 10

きょうは、土曜日、行楽用の臨時列車が設定されているようです
見慣れないヤツが来た、長万部行き 臨時特急ニセコ号

イメージ 11

ニセコ号を見送って、時刻は8時近く、電化区間ですが、非電化路線へ
直通する、特急などがディーゼルで、蓋をされていますので、
札幌駅は結構、排ガスくさいですね、

お腹も減ったので、ちょっと
改札を出てみましょうか・・・・

イメージ 12

JR札幌駅前へ、出てみました、

イメージ 13

北海道 東北うまいもの広場だって、12時から開園
北海道新幹線の開通をアピール、札幌まで繋がると在来線はどうなるか
心配であります

イメージ 14

お腹がへったので、地下を散策、吉野家発見

イメージ 15

イメージ 16

安心の味、朝定を食べました、さて、札幌駅へ戻って、もう少し観察しましょう
また、臨時特急が来るみたいです

イメージ 17

ホームへ上がると、小樽方面へ回送が、キハ201系
これ電車と協調運転出来るディーゼル車ですね、電車と同等な走行性能
らしいので、乗ってみたかったな

イメージ 18

そして、特急フラノ紅葉エクスプレス 富良野行き、こんな車両有ったんだ!
クリスタルエクスプレス車両と言うらしい

イメージ 19

9:05 富良野へ向けて出発して行きました

イメージ 20

快速エアポート 新千歳空港行きと特急すずらん 室蘭行き
快速エアポートは運転本数が多く設定されてます、

イメージ 21

結構ネタ車も見られました、そろそろ苗穂へ向かうことにします、
普通 千歳行きに乗車

イメージ 22

JR北海道の普通列車に初乗車、なんと735系です、これも試作的に
2編成しかないから、ネタ車だね!

イメージ 23

ロングシート

イメージ 24

ゴミ箱が付いてます

イメージ 25

札幌から1駅ですが、駅間が結構あるんですね、4分くらいかかります

イメージ 26



JR苗穂工場 一般公開 (A)へ行く







 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



ホテル 予約サイト
fbjbj