2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅




初めての和田岬線です、今日が祝日だったので、和田岬行きの終電になります
ブルーの103系6両編成、乗り込んで発車を待つ

イメージ 1


車内は、JR西らしく、古い車両ですがきれいな室内です、ただ
車内広告がないので寂しさ倍増ですね・・・

乗客は、数人ですね、どうやら同じ目的らしき人たちのような気もします・・・
17:15 定刻に出発

イメージ 2


ゆっくりしたスピードで山陽本線から左に大きくカーブ
右手に、鉄道車両が見えるので、川重の車両工場ですね

イメージ 3


ゆっくり走って3分ほどで、終着、和田岬駅に到着です

イメージ 4

イメージ 5


ホームの途中から出入りできますね

イメージ 6


なるほど、だから中間改札なのね!、兵庫駅の中間改札を入ると
自動的に和田岬まで精算されるわけだ・・・

イメージ 7


当然折り返しの最終に乗って、兵庫駅に戻ります
予定では、もう少しゆっくり散策できるはずだったんですが
最終ならば仕方がない

イメージ 8


帰りの方が、若干乗客多いかな・・
17:26和田岬駅発

イメージ 9


17:30 兵庫駅に戻りました
最終なので、客が全員中間改札を出ると、改札閉鎖です







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓