2010年8月22日 日曜日
ぐるり1周1100キロの旅
金沢総合車両所公開
JR西日本 北陸本線
金沢総合車両所松任本所






車体動を見終えて、反対側のトラバーサーの方を進むと
急行きたぐにの583系先頭車があった!。これもいつまで運転されるか判らないから
乗っておきたいですね・・・

イメージ 1


583系の裏側にはボンネット489系が置いてある
こちらは間に合わなかったけど・・・

イメージ 2


ミニSLが動いてます

イメージ 3


その先には、出店のコーナなどあって、賑わっている
ゆるキャラ発見、越前大野城築城430周年記念の”うぐピー、うめピー”だってさ

越美北線(九頭竜線)のキハ120
ラッピングがされている

イメージ 4

イメージ 5


九頭竜線も乗りに行きたいですが、運転本数少ないので
計画立てるのも苦労する・・・

こっちにもゆるキャラだ、和倉温泉の”わくたまくん”だってさ

イメージ 6


お昼になって、おなかが空いたので
出店で、おにぎりとお茶を買い、日陰に腰を下ろして平らげる








  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
gbebh


にほんブログ村 鉄道ブログへ