2009年11月15日 日曜日
鎌倉・江ノ島フリーきっぷの旅
湘南モノレール江の島線
鎌倉・江ノ島フリーきっぷの旅
湘南モノレール江の島線
湘南モノレールに初乗車です、大船駅からチョット離れたところに
乗り場がある、自動改札が沢山並んでいて、乗客も多そう
乗り場がある、自動改札が沢山並んでいて、乗客も多そう
早速、改札を入る、”鎌倉・江ノ島フリーきっぷ”の突っ込む
ちゃんと対応してます・・・
ちゃんと対応してます・・・
湘南モノレールは懸垂式と言うらしいが、上から吊された状態で走行する
千葉都市モノレールと同じ方式だね、こちらの方が古いのだろうけど
千葉都市モノレールに先に乗車経験がある
千葉都市モノレールと同じ方式だね、こちらの方が古いのだろうけど
千葉都市モノレールに先に乗車経験がある
ビルの中をくり抜いたように、湘南モノレールの乗り場がある
改札を入ると、すぐに車両がやってきた
改札を入ると、すぐに車両がやってきた
車両のデザインは、なんか古い感じがしますね・・・
早速乗り込む、車両は3両編成で、懸垂式の宿命か
連結部は通り抜け禁止、千葉都市モノレールも、連結部は通れないようになっていた
早速乗り込む、車両は3両編成で、懸垂式の宿命か
連結部は通り抜け禁止、千葉都市モノレールも、連結部は通れないようになっていた
乗り込んで3分ほどで、出発、結構加速はよい、グーーーンと走り出す
駅を出ると、いきなり空中にいる感じ、カーブでの遠心力も空を飛んでる気がする
駅を出ると、いきなり空中にいる感じ、カーブでの遠心力も空を飛んでる気がする
結構、上り坂に成っている
向こうに、海が見える、結構高台を進んでるのね・・・
トンネルをくぐると、終点の湘南江の島駅に到着