2018年01月
東武スカイツリーライン 100系 103F
小田原線 JR東E233系2000番台 9
赤羽線 E233系7000番台 118
西武有楽町線 東急5000系 5122F
北東パスの旅 4日目(B)
2016年7月28日(木曜日)
北海道&東日本パス
盛岡車両センターー盛岡駅ー(106急行バス)
盛岡車両センターまつりから、北東パスの旅に戻ります

こっちが近道みたいなので、丘を上がって行ってみます

バス通りに出ました

向かい側に渡って、バス停へ

岩手銀行の前のバス停に到着、バスを待つ

11:50 バス到着

盛岡駅に到着

コインロッカーの荷物を回収して、106急行の乗り場へ
12時45発に乗れそうだ

7番乗り場で待つ


12:30
来たと思ったら、盛岡行きが到着


12:37 106急行 宮古行き到着です、トランクに荷物を預けて乗車

せっかくだから前の席で、前面展望を楽しもう

盛岡の街へ、山田線に乗りたくて計画した工程でしたが、まさかのリサーチ不足で
山田線が災害で不通なので、北東パスで振替を利用します、
山田線のライバルバス路線に乗るとは思っても見ませんでした

中央通りを進む


県庁市役所前バス停

岩手県交通のバスは、地元の国際興業バスとクリソツなのだ、
国際興業の傘下らしい、この106急行バスは、岩手県北自動車の運行で
別みたいです
どうやら国道106号に入ったようだ

バスセンター前バス停


