とんとん列車2

備忘録。

2014年02月

2013年5月13日 月曜日
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 奈良線 京都線 生駒ケーブル 宝山寺線 山上線
生駒山上駅ー宝山寺駅ー鳥居前駅・・生駒駅ー近鉄奈良駅ー京都駅





生駒ケーブルで勢い山頂まで上がってきましたが、用はない
”スカイランドいこま”遊園地みたいですね・・・

イメージ 1

イメージ 2


30分ほど何もやることがない山頂駅でボーとするしかない・・・
勢いで登ったが失敗だね、さっさと降りよう、眺めはよいけどね・・・

イメージ 3


さあ、下山のケーブルカーへ

イメージ 4

イメージ 5


乗り換え

イメージ 6


14:47 鳥居前に到着

イメージ 7


生駒駅に戻って、取りあえず、奈良線
近鉄奈良行き快速急行が来たので、そのまま近鉄奈良駅へ

イメージ 8

イメージ 9


15:13

イメージ 10


この時間は、京都行きの特急が多いようです、ホームに22600系Aceが2両編成で
停まっていた、2両編成の京都行きも、面白そうなので、すぐに特急券を手配して
ホームへ戻る

イメージ 11

イメージ 12


車内は結構混雑、2両編成だしね・・・

イメージ 13


今日は少し早い時間なので、車窓が楽しめそう

イメージ 14


大和西大寺駅、ここでなぜか長時間停車、特急なのにずいぶん長いこと
停まってるなと思ったのですが、どうやら、ここで後続の特急を連結するのね!

イメージ 15


大和西大寺で6分停車ご出発

イメージ 16

イメージ 17


竹田駅を通過

イメージ 18


さあ、京都駅

イメージ 19

イメージ 20


後続の樫原神宮前駅からのビスタEXを連結してました











 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



ホテル 予約サイト
fbgbj

JR東海 御殿場線 313系2600番台 N9

普通 国府津行き

イメージ 1

20140227(沼津駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







JR東日本 根岸線 E233系1000番台 159

各停 鶴見 行き

イメージ 1

20140223(桜木町駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







JR西日本 北陸本線 415系800番台 C10 国宝長谷川等伯号

普通 七尾行き

イメージ 1

20140225(金沢駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







横浜高速鉄道 みなとみらい21線 メトロ10000系 10126F

特急 元町・中華街行き

イメージ 1

20140223(みなとみらい駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







JR東日本 東海道本線 251系 REー2

特急スーパービュー踊り子9号 
伊豆急下田行き

イメージ 1

20140223(横浜駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







京浜東北線の蒲田の車庫へ回送列車が、川崎駅の工事車両に
衝突脱線したと、今日の朝のニュースで見てビックリ!

この前の東横線の衝突脱線は雪の影響だとか、高価な安全対策がある路線でなぜ?
京浜東北線はD-ATCだとか・・、工事車両は検知できないようになってるのね

予定時間より早く工事車両が入ったと言われてるようだけど、結局のところ
きちんと確認して無かったってことかな・・・

大きい事故が続きますね・・・

イメージ 1

20140223




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東武鉄道 東上線 50090系 51092F

普通 池袋行き

イメージ 1

20140222(上板橋駅)










西武鉄道 池袋線 横浜高速Y500系 Y515F

各停 保谷行き

イメージ 1

20131222(練馬駅)










東武鉄道 伊勢崎線 50050系 51063F

急行 長津田行き

イメージ 1

20140213(久喜駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2013年5月13日 月曜日
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 奈良線 けいはんな線 生駒ケーブル 宝山寺線 山上線
大阪市営地下鉄 中央線
長田駅ー生駒駅・・鳥居前駅ー宝山寺駅ー生駒山上駅




長田から先は大阪市営地下鉄中央線なので、ここで折り返します
生駒行きが来たので乗車

イメージ 1

イメージ 2


13:20 生駒駅に戻る

イメージ 3


さてこれで、一応、近鉄支線はすべて乗ったな・・・、後は暇つぶしにと
生駒駅を出て、生駒ケーブルにでも乗ってみるか・・・

けいはんな線と奈良線は改札が別なのだ

イメージ 4


ケーブルカー乗りばも、少し離れています、駅名は鳥居前駅

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


けーぶるかーは2線有るんですね、右側はお休みのようです
左側になんとも、ユーモラスな車両がおりました

イメージ 8


運転席横の特等席に座ってみる!

イメージ 9


途中に、踏切があるんですね・・・
さて出発、当然反対側からは対になったもう一つが降りてきます

イメージ 10


すれ違いです、これも、幼稚園のキャラクターバスみたいな車両です

イメージ 11


終点の宝山寺駅、点検中ですね

イメージ 12


ここで終わりでなかった、もう一つ乗り換えるんだね!!、ジャー行ってみるか・・

イメージ 13

イメージ 14


さすがにかなりの急勾配です、乗り換えた方のケーブルカーは途中駅があります

13:52 梅屋敷駅

イメージ 15


すれ違い

イメージ 16


13:54 霞ヶ丘駅

イメージ 17


いよいよ、生駒山上駅到着です

イメージ 18

イメージ 19


時刻表を確認、あれれ、少ないね・・・















 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



ホテル 予約サイト
fbgbj

JR東日本 信越本線 E127系 V5F

普通 新津行き

イメージ 1

20130913(新潟駅)










JR東日本 東海道本線 
E233系3000番台 E52

普通 熱海行き

イメージ 1

20130211(横浜駅)










東武鉄道 東上線 10030系 11032F

快速 池袋行き

イメージ 1

20130929(和光市駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







京急電鉄 大師線 1500形 1521F

普通 小島新田行き

イメージ 1

20140206(京急川崎駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2013年5月13日 月曜日
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 奈良線 けいはんな線
大阪市営地下鉄 中央線
生駒駅ー学研奈良登美ヶ丘駅ー長田駅





昨日に続き、生駒駅、ここから残す支線の”けいはんな線”を乗りつぶしです
”けいはんな線”のホームは、奈良線のすぐ横にありますから乗り換えも楽です
相互乗り入れの大阪市交の24系がトンネルに吸い込まれて行く

イメージ 1


乗り入れ先に合わせた影響で、第三軌条方式を採用したところが、近鉄には
いたいところですね!、大阪市地下鉄に合わせるところが、力関係が見えます

乗り換えのため階段を上り、けいはんな線のホームに向かおうとすると、なんと中間改札が
同じ近鉄なので、フリーで行けるかと思ったのですが、改札がある!

イメージ 2


近鉄フリーきっぷは自動改札使えないところが不便ですね、おそらくほとんどの人は自動改札を
通過するので、横の窓に係員がいませんよ!、呼んで来てもらわないと通れないのが面倒だね

けいはんな線のホームへ降りると、オレンジ色の7000系が到着

イメージ 3


しばらくホームで観察、ワンマン運転みたいですね、生駒止まりの列車もあるようだ
観察の後、まづは、学研奈良登美ヶ丘駅行き乗車

イメージ 4


ちょこっと、奈良線と併走、集電方式の違いが近鉄としては勿体ないですね
線路繋げて、直通運転も出来たろうに・・・

イメージ 5


奈良線とすぐに離れるように進路をとると、車庫を通ってトンネルの中へ

イメージ 6


長めのトンネルを走行していると、白庭台駅はトンネル内にある
白庭台駅を出ると、トンネルを出て、高架路線、すぐに学研北生駒駅

学研北生駒駅を出ると、またトンネルへ、トンネル出ると、右側に車庫が見える

イメージ 7


12:38 終点、学研奈良登美ヶ丘駅到着

イメージ 8


長い名前の駅ですね、周りは開発中のニュータウンのようです

イメージ 9


高架上の島ホーム、反対側に先行列車がいた

イメージ 10


先は、行き止まり、延伸計画はないのかな?、この先2キロぐらい行くと
京都線にぶち当たりますね

イメージ 11


では、反対側の乗りつぶし、後面展望で

イメージ 12


地上を走る場合、第三軌条方式だと、架線が無いのでスッキリしてますね
地下だと関係ないですが・・・

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15


12:53 生駒駅まで戻りました

イメージ 16


生駒駅から先は未乗区間、長いトンネルを出ると、東大阪の町並みを高架で進む
高速道をが横を走っている、新石切駅

イメージ 17


併走する高速道路の下に潜りこんで進むと、吉田駅
そこから地下へ潜り込んで、荒本駅

イメージ 18


そして終点の長田駅
ここから先は、大阪市営地下鉄中央線になる

イメージ 19













 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



ホテル 予約サイト
fbgbj

小田急電鉄 多摩線 メトロ16000系 16114F

多摩急行 柏行き

イメージ 1

20140207(小田急多摩センター駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東急電鉄 東横線 5050系 5157F

各停 新宿三丁目行き

イメージ 1

20140211(武蔵小杉駅)










東武鉄道 東上線 9050系 9151F

普通 池袋行き

イメージ 1

20140211(上板橋ー東武練馬)










明日の様子も気になるので、路線情報を見たら、東横線衝突事故と出てビックリ
えええ!?、追突事故?、東横線ってATC制御じゃないのか?
そんなことあるんか・・・
ツイッターなどに、潰れた車両の写真が出ているが、雪のせいですかね・・・





 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2013年5月13日 月曜日
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 大阪線 奈良線 けいはんな線
高安駅ー鶴橋駅ー東花園駅ー石切駅ー生駒駅





大阪線高安駅、車庫が併設されているので、普通列車などがここまで設定されている
イベントで五位堂検修車庫と一緒に、ここで”しまかぜ”が公開された、来たかったな・・・

乗ってきた普通列車が回送されて行く

イメージ 1


島ホーム2面4線、追い越しも可能な駅です、下り方に車庫が広がっている

イメージ 2


ここから、もどるので、ホームを移動して難波方面ホームへ
乗ってきた普通列車が、ホーム横の側線に回送されてきた、検修庫も有る

イメージ 3


10:55 大阪難波行きアーバンライナー通過

イメージ 4


10:56
お!、賢島行き”しまかぜ”通過、ネットで調べたら平日ですが満席でした!!

イメージ 5


11:01 普通列車 大阪上本町行きに乗車、戻ります

イメージ 6


奈良線に乗り換えるなら、布施駅で良いのですが、鶴橋駅まで戻ってきて
奈良線に乗り換えることにした

イメージ 7


ホームを移動、さすがに鶴橋駅は人が多い、奈良線の東花園行き普通列車に乗車
5820系L/Cシート車です

イメージ 8


高架工事中の東花園駅、下りは高架になってます

イメージ 9

イメージ 10


11:53
東花園駅で後続の区間準急 大和西大寺行きに乗る

イメージ 11


東花園駅を出発すると、左側に車庫がある、生駒山地に向かうように走って、瓢箪山駅を出ると
山に沿うように左に向きを変へ、結構な勾配を登っていく

石切駅で、後続の急行の連絡待ち

イメージ 12


急行 近鉄奈良行きに乗車

イメージ 13


石切駅を出ると、すぐに口を開けている新生駒トンネルに吸い込まれて行く
トンネルを出ると、生駒駅です

イメージ 14












 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



ホテル 予約サイト
fbgbj

京急電鉄 京急本線 2100形 2125F

快特 京急久里浜行き

イメージ 1

20140206(八丁畷駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東武鉄道 伊勢崎線 10030系50番台 11659F

普通 館林行き

イメージ 1

20140213(久喜駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2013年5月13日 月曜日
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 大阪線 信貴線
河内山本駅ー信貴山口駅ー河内山本駅ー高安駅





近鉄支線巡り、次は信貴線でございます、河内山本駅1番線に2両編成が到着
1番線の向こうに、信貴線用の5番ホームがあるようですが、乗り換えがしやすいように
1番線を使うようです

イメージ 1


支線の場合、運転間隔があるので、さっさと乗ってしまいましょう
10:15 河内山本駅出発後、大阪線と別れ、山に向かってズンズン進む!

イメージ 2


平日ですし、乗客は少ないです

イメージ 3


途中駅の、服部川駅で右にカーブ、尚も登ってまいります
スピードはユックリでございます、10:20 終点、信貴山口駅到着

イメージ 4


ここから、信貴山ケーブルカーが出ていますが、今回はパス、ここから信貴山観光へ
行くのでしょうね!、反対側からも、近鉄生駒線の信貴山下駅からバスで行けるようです
大昔は、信貴山観光の客を取り合うように設置された路線のようですが、今は両方、近鉄路線です

同じ列車で折り返します、10:23発
帰りは、前面かぶりつきで・・・

イメージ 5


途中駅、服部川駅

イメージ 6


河内山本駅手前・・

イメージ 7

イメージ 8


10:28
河内山本駅に戻りました

相変わらず、大阪線は特急などが行き交っております

イメージ 9

イメージ 10


残る支線は、けいはんな線のみなので、ここで1駅隣の、高安駅に行ってみることにする
高安には車庫があるようですしね・・・

イメージ 11


信貴線の出発した1番線に普通列車高安行きが到着、特急と急行の通過待ちをした
その普通に乗り10:47 高安駅へ

イメージ 12












 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



ホテル 予約サイト
fbgbj

東急電鉄 目黒線(東横線) 3000系 3011F

各停 日吉行き

イメージ 1

20140211(武蔵小杉駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







小田急電鉄 多摩線 3000形 3661F

区間準急 新宿行き

イメージ 1

20140207(小田急永山駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







京王電鉄 相模原線 9000系30番台 9737F

区間急行 本八幡行き

イメージ 1

20140207(京王永山駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







JR西日本 JR神戸線(山陽本線) 223系2000番台 J1F

普通 野洲行き

イメージ 1

20121103(姫路駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東武鉄道 東上線 10000系 11006F

普通 池袋行き

イメージ 1

20140209(上板橋ー東武練馬)










2013年5月13日 月曜日
関西私鉄満喫の旅 3日目
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 大阪線 信貴線 
大阪市営地下鉄 谷町線
ホテル京阪天満橋・・谷町四丁目駅ー谷町九丁目駅・・大阪上本町駅ー河内山本駅





大阪3日目の朝、近鉄週末フリーキップの最終日です、世間は平日の月曜日
土日祝日に居ることが多いので、いつもと違う大阪の雰囲気が味わえそうだ

大阪、天気大丈夫みたいで良かった!

イメージ 1


8:30頃、ホテルを出発、すぐ近くの天満橋駅の出入り口からは、沢山の人が
湧き出てきている、やはり、ビジネス街の朝ですね・・
きょうは、さほど動き回る予定がないので、ユックリしておりますので
谷町筋を歩いて、吉野家で朝定を食べてから出かけよう

イメージ 2


吉野家はちょうど駅中間辺りのあるので、そのまま歩いて、谷町四丁目駅から

イメージ 3


谷町線で谷町九丁目駅へ、ここからまた少し歩かないといけないが、地下連絡で
近鉄の大阪上本町駅の地上ホームへ

イメージ 4


大阪上本町駅の地上ホーム、ここもデカイですね!!、近鉄恐るべし・・・
大阪難波へ繋がる地下ホームしか知らなかった、こんな大きな駅とは・・・

櫛形頭端のホームには始発の特急も止まってます
特急 宇治山田行き 12200系

イメージ 5


普通 高安行き 1220系

イメージ 6


急行 名張行き 2400系

イメージ 7


普通 高安行き 5820系

イメージ 8


到着する列車からは沢山の客がはき出されるが、すぐに駅は静かな平日の駅に
ここにいても飽きないと思うのですが、取りあえず、信貴線に乗るために
普通 高安行きに乗車した、東武のTJライナーと同じ作りのシートですね
ロングシートモードになってます

イメージ 9


平日の下り方面ですし、出発した普通列車は乗客も少なく、ノンビリ行けるかと思ったら
鶴橋駅で状況が一変した、一気に立ち客で一杯になりました!!、年齢が若めの人が多い
学生らしい・・・、長瀬駅で一気に降りて空く・・・

10:00 河内山本駅で下車

イメージ 10


信貴線との乗換駅、河内山本駅、ホームはカーブしております
大阪線も特急が多いので、少し見ているだけでもやって来ます
ここで、通過待ちもするようです

回送のビスタEXが通過

イメージ 11


宇治山田行き特急が通過

イメージ 12


大阪上本町行きビスタEX通過

イメージ 13


名古屋行きアーバンライナーが通過

イメージ 14











 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



ホテル 予約サイト
fbgbj

東京メトロ 千代田線 小田急4000形 4060F

普通 綾瀬行き

イメージ 1

20140209(町屋駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







都電 荒川線 8800形 8809

町屋駅前行き

イメージ 1

20140209(町屋駅前駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







京急電鉄 京急本線 800形 812F

普通 浦賀行き

イメージ 1

20140206(鶴見市場駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2013年5月12日 日曜日
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 奈良線 橿原線 京都線
大阪市営地下鉄 谷町線
京都駅ー大和西大寺駅ー大阪難波駅ー上本町駅・・谷町九丁目駅ー天満橋駅





京都駅です、この時間もさすがに客が多いです
前来たときに工事中だった、JR寄りのホームが完成して使われています

イメージ 1

イメージ 2


さすがに今日はそろそろ帰らないと・・・、ネットから大阪難波までの
特急券を購入、ホーム内の特急券販売機で受け取れるのかと思って
何度かトライするもどうやらだめらしい・・、窓口で特急券を受け取る

イメージ 3

イメージ 4


今回も、ビスタEXのようです
京都から大阪難波までの特急券、大和西大寺駅で乗り換えですが
1枚の特急券で発行されます、座席も同じ番号になってますね

イメージ 5


京都駅で調達したパンフを見ながら研究だ・・・

イメージ 6


20:45 大和西大寺駅、大阪方面に乗り換えは、ホームが違う
大阪難波行き特急を待つ

イメージ 7


京都行きの特急が先ず到着、前がAceで後ろがビスタEXの6両編成

イメージ 8


大阪難波行き特急到着、汎用特急車12600系です

イメージ 9


車内、座席が古い感じがしますね・・・

イメージ 10

イメージ 11


21:22 定刻に大阪難波に到着、客は少ないが車両は、すぐに回送される
天満橋に帰るので、上本町までまで戻るか・・・
普通東生駒行きの乗り大阪上本町駅に戻った

イメージ 12


名古屋行き特急が来た、汎用特急車の編成です
新旧の汎用特急車の連結、大きさが違うもんですね!!

イメージ 13


さて、地下鉄に乗らねば!、階段を上がって改札に行ったらなんと!
無人ではないか・・・、近鉄週末フリーパスは自動改札使えないのですよ
インターホンで呼べばいいのかもしれないが、仕方なくもう一度ホームに降りて
有人窓口から出た、このへんが不便ですね・・・

イメージ 14

イメージ 15


近鉄の大阪上本町駅最寄り駅は谷町九丁目駅です、200mもあるよん!

イメージ 16

イメージ 17


22:27
3つ目が天満橋駅、無事にホテルに到着、明日も残りの近鉄支線を少し乗る予定です




5月12日の行程

大阪市営地下鉄 

谷町線

近畿日本鉄道 

南大阪線 吉野線 御所線 道明寺線 長野線 橿原線
田原本線 生駒線 奈良線 天理線 京都線 大阪線 難波線



天満橋駅ー天王寺駅・・大阪阿部野橋駅ー橿原神宮前駅ー吉野駅ー橿原神宮前駅ー尺土駅ー
近鉄御所駅ー尺土駅ー道明寺駅ー柏原駅ー道明寺駅ー橿原神宮前駅ー田原本駅・・西田原本駅
ー新王寺駅・・王寺駅ー生駒駅ー大和西大寺駅ー(平端駅)-天理駅ー平端駅ー大和西大寺駅
ー近鉄奈良駅ー京都駅ー大和西大寺駅ー大阪難波駅ー上本町駅・・谷町九丁目駅ー天満橋駅











 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



ホテル 予約サイト
fbgbj

小田急電鉄 多摩線 メトロ16000系 16107F

多摩急行 松戸行き

イメージ 1

20140207(小田急永山駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







多摩都市モノレール 多摩都市モノレール線 1000系 1102F

普通 上北台行き

イメージ 1

20140207(京王多摩センター駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







神戸電鉄 有馬線 6000系 6003F

普通 有馬口行き

イメージ 1

20110505(有馬温泉駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓








京急電鉄 京急本線 1000形 1465F

普通 品川行き

イメージ 1

20140206(鶴見市場駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東武鉄道 東上線 8000系 8185F

準急 池袋行き

イメージ 1

20140202(上板橋ー東武練馬)










2013年5月12日 日曜日
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 奈良線 橿原線 京都線
大和西大寺駅ー近鉄奈良駅ー京都駅





大和西大寺で下車、さてどうしようか・・・
とりあえず、近鉄奈良駅に行ってみることにしよう
ホームを移り、しばし観察、京都行きの特急、前2両はAceで後ろがビスタEXだった
ビスタカーにも乗りたいしね・・・

イメージ 1


奈良線の急行近鉄奈良行きが到着、京都線で橿原神宮前行き急行が大和西大寺止まりの列車が
回送されるのを待っている
この辺りが平面交差のネックになってますね・・・

イメージ 15

イメージ 2


近鉄奈良行き急行が出発、前に来た、平安遷都1300年祭の会場横を通過
大極殿が見える
しかし、近鉄奈良線は凄いところを走ってますね・・・

イメージ 3


地下の近鉄奈良駅、ビスタEXが到着、折り返しは18:50発、大阪難波行きだ

イメージ 4

イメージ 5


このビスタEXで帰ろうかとも思ったのですが、そうだ京都に行こう!で、
ネットから購入
改札を出て特急券を受け取った、さあ京都に行くぞ

イメージ 6


お!、京都行きも特急券にVマークがある!,てことは、使用車両はビスタカーだね

イメージ 7


さて、ビスタEX初乗車でおます!

イメージ 8


2階席でしたね、天井はJR東の2階建てグリーン車より高いです
どちらかと言えば、ハイデッカー車みたいな感じですね
上に荷物置きもちゃんと有ります

イメージ 9


車両の中心に出入り口と左右へ行く階段がある作りが特徴

イメージ 10


下は、グループ用の席になっているようです

イメージ 11

イメージ 12


日が落ちて、車窓を楽しむどころではないので・・・
35分で京都駅に到着です

イメージ 13

イメージ 14


折り返しは、近鉄奈良行き












 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



ホテル 予約サイト
fbgbj

京王電鉄 京王線 都営10-300形 10-460F

区間急行 橋本行き

イメージ 1

20130317(明大前駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







京急電鉄 京急本線 都営5300形 5314F

快特 京成高砂行き

イメージ 1

20140124(大森町駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







小田急電鉄 小田原線 8000形 8061F

急行 新宿行き

イメージ 1

20140110(経堂駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2013年5月12日 日曜日
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 生駒線 奈良線 けいはんな線 橿原線 天理線
生駒駅ー大和西大寺駅ー(平端駅)-天理駅ー平端駅ー大和西大寺駅





生駒線乗車で生駒駅へ、ここは、奈良線、けいはんな線に乗り換えられる
駅西側の大阪方面は、すぐにトンネルが口を開けている

イメージ 1


奈良線ホームへ行きしばし観察、さすがに運転本数は多いし、特急も運転されている
ここから、次の支線は、天理線へ向かうべく、奈良方面へ

イメージ 2

イメージ 3


急行近鉄奈良行きに乗車、大和西大寺で乗り換えです

イメージ 4


京都線から天理行の直通急行が到着、これに乗車

イメージ 5


大和西大寺駅を出発後、奈良線を横切り複数のポイントをうねうねと進んで橿原線に、
左に西大寺検車区を見て6つ先の平端駅で天理線に進入、3つ目が終点天理駅

イメージ 6


頭端式の結構大きな駅ですね

イメージ 7


とりあえず、駅の外に出てみた、駅前は綺麗に整備されている
近鉄の上にJR桜井線の天理駅が有る

イメージ 8


普通 平端行に乗車、天理線内だけを区間運転している列車もあるようだ

イメージ 9


今日の予定は、天理線を乗ったので完了いたしました、あとは適当に
近鉄を楽しもうかと・・・

イメージ 10


橿原線との接続駅、平端駅到着

イメージ 11


大和西大寺方面で、橿原線と合流する、駅の構造は、南海の岸里玉出駅みたいに
ちょっと離れた構造になっている

イメージ 12

イメージ 14


連絡道を通り、橿原線ホームへ、普通京都行きに乗車
大和西大寺駅で降りる、ここでしばし観察

イメージ 13


電車がたくさん到着するし、どちら方向も平面交差なので
見ていて楽しい・・・










 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



ホテル 予約サイト
fbgbj

北総鉄道 北総線 7500形 7503F

普通 印旛日本医大行

イメージ 1

20140202(京成高砂駅)










東武鉄道 野田線 8000系 8163F

普通 大宮行き

イメージ 1

20140130(大宮公園駅)










阪急電鉄 甲陽線 6000系 6022F

普通 夙川行き

イメージ 1

20101022(甲陽園駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







京成電鉄 京成本線 3400形 3448F

特急 成田空港行き

イメージ 1

20140202(町屋駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東武鉄道 東上線 8000系 8181F

急行 池袋行き

イメージ 1

20140202(上板橋ー東武練馬)










2013年5月12日 日曜日
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 橿原線 田原本線 生駒線 奈良線
西田原本駅ー新王寺駅・・王寺駅ー生駒駅





次は、田原本線に乗ります、何で”本線なのと?”と思ったら、”たわらもと線”
なのね・・・、橿原線の田原本駅とは微妙に駅が離れてる、もう少しで繋がるのにね!

イメージ 1


自動改札の西田原本駅に入場、列車は20分間隔で運転されているようだ
駅の先まで少し線路が伸びている、この先まで延伸する予定が有ったのか?

イメージ 2


15:40発
新王寺行に乗車、客は少ない、西田原本駅を出ると、右側に橿原線に繋がる
連絡線を過ぎると、橿原線から離れてゆく、箸尾駅で上下交換

イメージ 3


15:26 大輪田駅でも、上下交換

イメージ 4


JR関西本線を超えて

イメージ 5


16:00 新王寺駅到着

イメージ 6


田原本線、10キロほど、7駅を20分で到着、ここで次は生駒線に乗り換えですが
生駒線の駅とは改札外の連絡になります、同じ近鉄線なのに生駒線とは線路が繋がってません
駅もJR王寺駅の駅前を挟んで離れています

JR王子駅には18きっぷで来ていたので、それ以来の訪問、改札を出てまっすぐ進む
吉野家が有ったので、ここで食事をする、電子マネーが共通になったので、スイカでも払えるのですが
スマートICOCAで支払った、PiTaPaは買い物は使えないのね、せめて関西圏だけでもと思ったが
後払い方式のPiTaPaは仲間はずれですね・・・

イメージ 7


近鉄生駒線の王寺駅、田原本線の新王寺駅とは、もう少し線路伸ばせば繋げられるんですが
離れています、近鉄が多数の鉄道と合併して大きくなった名残がここにも・・・

イメージ 8

イメージ 9


16:27発 生駒行きに乗車

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12


左に曲がって 16:51
大阪市交の車両が見えてくると、生駒駅

イメージ 13


24分で生駒線を走破

イメージ 14













 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



ホテル 予約サイト
fbgbj

↑このページのトップヘ