とんとん列車2

備忘録。

2013年09月

2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅




和田岬線を取りあえず、1往復乗って、JRを撮影しながら
18:07 三ノ宮駅まで来て、ここでも少し撮り鉄

イメージ 1


通勤帰りの人達で駅は混んでいた、複々線の線路を普通、快速
、新快速と走ってくる、貨物列車なんかも通過するのが豪快だ

しばらく撮影していて、こんどは私鉄の方でもと思いました、
阪急の三宮駅にイコカで入場

イメージ 2


阪急の三宮駅でも、しばし撮り鉄、山陽電鉄の車両も
阪急側に乗り入れてくるんですね

イメージ 3


阪急三宮駅で1時間ほど時間潰して、神戸高速線方面に乗って、
高速神戸駅へ

イメージ 4


ここでも少し撮影で、時間潰して、今度は阪神側の三宮へ、
阪神の三宮駅は地下駅です

イメージ 5


近鉄に乗り入れる電車の折り返しが、下り外側から
中央に切り替わっていた、駅はまだ工事途中です

イメージ 6


20:20 そろそろ、高速バス乗り場へ行くために改札を出ようと、イコカをタッチ
自動改札開かなかった!!、

イメージ 7


阪急三宮から阪神三宮までだと駄目?、それとも、撮り鉄で時間制限に
引っかかったのかな?

窓口で”阪急三宮から高速神戸経由です”と言って、精算して出た
あとで、イコカを確認したら、270円

イメージ 8


20:27 三宮高速バスターミナルへ

イメージ 9

イメージ 10


バスの時刻は、21:15発ですので少し時間がある
駅のコンビニに戻って、中華まんなどを購入、三宮の夜景を見ながら平らげて
時間潰し

7番乗り場で待っていると、見慣れた阪急バスが入線

イメージ 11


21:07 神戸・大阪 ⇒ 横浜・東京・TDR・千葉行き入線

イメージ 12









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







京王電鉄 井の頭線 1000系 1725F

各停 吉祥寺行き

イメージ 1

20130929(渋谷駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東武鉄道 野田線 60000系 61601F

イメージ 1

20130928(一ノ割ー春日部)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







北総鉄道 北総線 千葉NT9100形 9118F

普通 印旛日本医大行き

イメージ 1

20130922(印旛日本医大駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







京成電鉄 京成本線 3000形 3027F

特急 成田空港行き

イメージ 1

20130922(日暮里駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅




初めての和田岬線です、今日が祝日だったので、和田岬行きの終電になります
ブルーの103系6両編成、乗り込んで発車を待つ

イメージ 1


車内は、JR西らしく、古い車両ですがきれいな室内です、ただ
車内広告がないので寂しさ倍増ですね・・・

乗客は、数人ですね、どうやら同じ目的らしき人たちのような気もします・・・
17:15 定刻に出発

イメージ 2


ゆっくりしたスピードで山陽本線から左に大きくカーブ
右手に、鉄道車両が見えるので、川重の車両工場ですね

イメージ 3


ゆっくり走って3分ほどで、終着、和田岬駅に到着です

イメージ 4

イメージ 5


ホームの途中から出入りできますね

イメージ 6


なるほど、だから中間改札なのね!、兵庫駅の中間改札を入ると
自動的に和田岬まで精算されるわけだ・・・

イメージ 7


当然折り返しの最終に乗って、兵庫駅に戻ります
予定では、もう少しゆっくり散策できるはずだったんですが
最終ならば仕方がない

イメージ 8


帰りの方が、若干乗客多いかな・・
17:26和田岬駅発

イメージ 9


17:30 兵庫駅に戻りました
最終なので、客が全員中間改札を出ると、改札閉鎖です







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







大阪府都市開発 泉北高速鉄道線 南海6200系 6501F

準急 難波行き

イメージ 1

20110507(和泉中央駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







南海電鉄 高野線 泉北7000系 7501F

準急 和泉中央行き

イメージ 1

20130516(天下茶屋駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅





兵庫駅、ここに来たのは、和田岬線に乗るため、朝と夕方の時間帯に運転されるので
帰りの高速バスの時間まで暇つぶしの1つとして計画

イメージ 1


高架に、島式2面4線の兵庫駅、外側が通過線になっているので
柱にロープを張ってある、和田岬線のホームは別の所らしい

イメージ 2


乗り場案内に従っていくと、中間改札がある
まだ時間前なので、電気すら入ってない

イメージ 3


あれ!、今日は祝日か?、て事は・・・

イメージ 4


なんと、17:15分発の1本だけの運転!!

イメージ 5


普通の土曜日感覚で居たので、何回か往復出来ると思ってました!
でも、ラスト1本に間に合って良かった・・・

16:56 自動改札に電源が入った

イメージ 6


17:00 入場可になったので、イコカをタッチ

イメージ 7


乗り場は高架下の先

イメージ 8


ブルーの103系だ

イメージ 9




つづく




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







京成電鉄 京成本線 AE形 AE7F

スカイライナー17号 成田空港行き

イメージ 1

20130922(日暮里駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東京メトロ 千代田線 JR東E233系2000番台 10

普通 我孫子行き

イメージ 1

20130923(町屋駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅





観光モードで姫路城見学を終え、帰りも歩いて姫路駅まで行く

イメージ 1

イメージ 2


さて、切符で再入場、15:56に新快速の長浜行きがある

イメージ 3


朝に、駅ソバを食べたきりなので、駅ナカの吉野家で食事する

イメージ 4


サクット済ませたら、新快速に間に合ったので、乗車する
結構乗ってます、乗車率高です、前4両が長浜行き、後8両が米原行きの
225系でした

次の目的地は兵庫駅なのですが、新快速は通過です、しかし、
快速だと兵庫まで62分掛かるので、新快速で1つ先の神戸に行き
途中下車し、1つ戻った方が早いと考えて乗車

イメージ 5

イメージ 6


速い速い!!、36分で神戸駅に到着

イメージ 7

イメージ 8


いったん、切符で途中下車、こんどはイコカで再入場、下りホームへ
16:38 快速姫路行き223系に乗車

イメージ 9


16:43
1つ目の兵庫駅到着

イメージ 10









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







東武鉄道 東上線 50000系 51006F

普通 成増行き

イメージ 1

20130923(東武練馬ー上板橋)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







北総線車内でこんな中刷り広告を発見
北総線車両は、京成線、浅草線、京急線にも乗り入れて走りますから
眼にされた片も多いのでは?

ぜひ行ってみたい!と思ったら、小学生を含む親子が対象だとか、
ハードル高かった・・・

参加された方のレポを楽しみにしましょう

イメージ 1




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅




お目当ての天守閣を無事見られたので後は駅に戻るだけ
来た時とは別のルートで降りて行きます

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


時間前倒しになったので、西の丸も見学して行くことにした

イメージ 5


靴を脱いで中へ入れる
何か雰囲気変わって面白い

イメージ 6


百間廊下

イメージ 7


階段を上ると、また長い廊下が続く

イメージ 8

イメージ 9


化粧櫓 ここに、千姫が居たとか・・・

イメージ 10


急な階段を下りて外へ

イメージ 11


15:21 出口

イメージ 12


西の丸見学でほぼ予定通りの時間







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







京浜急行電鉄 京急本線 都営5300形 5301F

特急 三崎口行き

イメージ 1

20130918(横浜駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







西武鉄道 池袋線 3000系 3003F

各停 所沢行き

イメージ 1

20130910(所沢駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅





いよいよ天空の白鷺に登ります、長い当日飛び込みの人達を尻目に
予約者が優先でエレベータへ案内される、ここから8階まで一気に上がるそうです

イメージ 1


エレベータの奥がガラス張りで、上りながら石垣とかを見ながら
登ります

イメージ 2


8階へ、広い

イメージ 3


眺めも流石に良い、姫路駅方面

イメージ 4


ガラス越しに天守閣を見学、今日は作業お休みですね

イメージ 5

イメージ 6


階段を使って、7階へ下りる

イメージ 7

イメージ 8


7階部分

イメージ 9


作業の様子は、モニターに映して説明してあります
帰りのエレベーターを待つ

イメージ 10

イメージ 11


30分ほどの見学時間で下へ降りました







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







京浜急行電鉄 京急本線 600形 606F

快特 三崎口行き

イメージ 1

20130918(横浜駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東武鉄道 東上線 8000系 8181F

普通 池袋行き

イメージ 1

20130918(成増駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅




さて、網干駅ホームへ、次は12:29の姫路行き
播州赤穂駅から来る列車のようです、ホームで待つ

12:29姫路行き到着

イメージ 1


223系の4両編成、結構乗客が乗っていた
網干駅からは見学終わりの人達がなお乗り込み車内混雑

12:40 姫路駅に戻る、ここから観光モード、予約している姫路城へ
向かわないといけない、駅から真っ直ぐ伸びる大きな道が
姫路城へ繋がっているのが判る、当初、路線バスに乗っていくつもりで居たが

イメージ 2


駅前が再開発の工事中で、よく判らないうちに、歩いて行くことに、
予約時間は14時からなので丁度良いかも・・・

イメージ 3


目印が大きいので迷う事は無いですね!、ぷらぷらと広い歩道を歩く

イメージ 4


20分くらい歩いて、お堀の所に到着、大きな門を潜り中へ
天守まではまだまだ有ります

イメージ 5


入場券を買う所まで到着、まだ、予約時間までには30分くらい早いのですが
予約済みの人の窓口に行って、予約のメールをプリントアウトした紙を
渡し、時間が早いことを言ったら、大丈夫らしい

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9


予約者は、ここで入城券と、天守の見学料、両方のお金を払う
入城料が400円、天守の見学料が200円の600円

イメージ 10


さてあそこまで行かないと行かないのね・・・・、道のりは遠い

イメージ 11


途中の”りの一渡櫓”中を一回り見てみる
ここも、特別公開だそうです

イメージ 12


鯱や、甲冑などが展示されていました

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15


13:41 天空の白鷺、到着、中へ

イメージ 16

イメージ 17


なるほど!、予約者は左側へ、なんと列の先頭へ難なく着けるのね!
予約してない方は列が伸びております







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







京浜急行電鉄 京急本線 1000形 1307F

エアポート急行 新逗子行き

イメージ 1

20130918(南太田駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







横浜高速鉄道 みなとみらい21線 メトロ7000系 7133F

急行 元町・中華街行き

イメージ 1

20130828(横浜駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年10月3日(土曜日)     1つ前に戻る
秋の関西遠征旅
網干総合車両所ふれあいフェア2012




時刻も11時過ぎました、今回は次の予定もあるので
まだ見てない辺りを通りながら、網干駅に戻る事にする

展望車は”マイテ49”

イメージ 1

イメージ 2


3軸台車ですね、鉄道博物館にも置いてありましたね

イメージ 3


その前にも、トゲの突き出た車両が、建築限界測定車だそうです
”オヤ31”

イメージ 4


”あすか”ヘッドマーク付き EF65-1128号機

イメージ 5


その奥に客車

イメージ 6


横の検修庫内に、車掌体験に使われているのは、223系
”臨時 天橋立”表示 V32編成

イメージ 7


そのまま出口方面に戻りながら、321系D32編成と207系S21編成

イメージ 8

イメージ 9


編成解除せずにマルマル1編成持ち上げられる

イメージ 10

イメージ 11


向こう側に223系V10編成が持ち上げられていました

イメージ 12


検修庫抜けて、さて、戻りますか

イメージ 13


帰りのバスの列もさほどでもない、これならすぐ乗れそう

イメージ 14


丁度、1台バスが出発してしまって、その後になった
その御陰で、列の前の方での待機、御陰で席に座れた

網干駅方面に進むと、陸橋の上に登ったところが交差点
左折して、網干車庫の上を横断して、山側へ

イメージ 17


さて、帰りはどうゆうふうな順路で帰るのかと思っていたら
そのまま真っ直ぐ進む、バスが走るには狭い道です
何処まで行くのかと思ったら、太い道に出て出て右折、
マックスバリュなんかを見ながら、また右折

網干駅に向かう道に入ったようだ、すぐに、道幅が狭くなった
そのまま進んで先ほどバスに乗った空き地に到着 12:08
イオン管理地の看板が有ったので、この周辺の再開発で、イオンが立つ
計画なのでしょうか?

到着列車の関係もあるのでしょうが、あまり人列んでないですね・・・

イメージ 15


来た時と逆に、住宅街をぬけて網干駅に戻る

イメージ 16


取りあえず、網干総合車両所見学終了です











 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







西武鉄道 池袋線 東急5050系4000番台 4103F

各停 武蔵小杉行き

イメージ 1

20130910(清瀬駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東武鉄道 東上線 10030系 11032F

急行 森林公園行き

イメージ 1

20130915(成増駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







JR東日本 白新線 485系3000番台 R22

快速らくらくトレイン村上 村上行き

イメージ 1

20130913(新潟駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







JR東日本 越後線 115系1500番台 L6

普通 内野行き

イメージ 1

20130913(新潟駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年10月3日(土曜日)     1つ前に戻る
秋の関西遠征旅
網干総合車両所ふれあいフェア2012




奥に行くと、展望車と223系6000番台

イメージ 1


つばめヘッドの展望デッキ付き客車、こんなのもあるのね・・・

イメージ 2

イメージ 3


検修庫内に、207系 T17編成 ”ふれあいフェア”マーク付き

イメージ 4


221系 C5編成

イメージ 5


223系 W16編成 ”KOBE de 清盛”マーク付き

イメージ 6

イメージ 7


225系 I6編成

イメージ 8


車体洗浄体験

イメージ 9


使われるのは223系 J12編成 急行表示

イメージ 10


そして、ミニ列車はSLらしい

イメージ 11








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







小田急電鉄 小田原線 3000形 3095F

快速急行 新宿行き

イメージ 1

20130727(経堂駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







西武鉄道 池袋線 メトロ10000系 10108F

快速急行 小手指行き

イメージ 1

20130910(大泉学園駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年10月3日(土曜日)     1つ前に戻る
秋の関西遠征旅
網干総合車両所ふれあいフェア2012





網干総合車両所の入口、シャトルバスを降りて入場、右側にシャッターの空いている
建物を先ずはのっぞいてみる、客車が整備中

イメージ 1

イメージ 2


115系 K03編成、この塗装は何所を走ってるのかな?”岡オカ”
となっているようなので岡山地区ですか?

イメージ 3


関西本線の閑散区間でお目に掛かったキハ120形ディーゼルカーですね

イメージ 4


さて先に進んでみる、テープカットの後かな?

イメージ 5


向かい側の建物内へ、足回り関係のの整備場のようです

イメージ 6


台車枠を引っ繰り返しておりました

イメージ 7

イメージ 8


ディーゼルカーの車軸

イメージ 9


車輪沢山!!

イメージ 10

イメージ 11


車輪旋盤を掛けてピカピカの車輪

イメージ 12


では、奥へ

イメージ 13









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







東武鉄道 大師線 8000系 8568F

普通 大師前行き

イメージ 1

20130908(西新井駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね↓







東武鉄道 東武スカイツリーライン 30000系 31607F

普通 浅草行き

イメージ 1

20130908(西新井駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね↓







2012年10月3日(土曜日)
秋の関西遠征旅
網干総合車両所ふれあいフェア2012




網干駅に到着でございます、どんなところかと興味津々でありますが
北側に片面ホームと島ホーム1面の組み合わせ、島ホーム南側に何本かの
側線がある、橋上駅舎に改札口があり、南出口と北出口両側に出られます

網干総合車両所に行くだろう沢山の親子連れやテッちゃん達が
今の電車から降りてきました、時刻は9時45分、丁度良い感じだと思います

さて、自動改札に挿入した乗車券は無事に出てきました、途中下車対応です
北出口方面に皆さん行くので、後をついてそちらに行くと、パンフを貰った

イメージ 1


駅前はけっして広いと言えないが車が結構通る、ファミリーマートが有った
駅近くの踏切がいったん閉まると、結構渋滞するみたいです

シャトルバスが運転されているようなので、案内に従って網干の住宅街を歩く
一体何所にバス止まってるんだ?

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


駅から住宅街を5分ほど歩くと、大きな空き地に神姫バスが沢山停まってた
これならすぐに乗れそうだ

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 10

イメージ 7


満員になるとバスは出発、線路方面に進路を取った、このまま道なりに進めば
山陽網干駅に行けるようです

踏切渡るのかと思ったら、右に曲がって線路際の道を西へ、真っ直ぐ進む
左側、駅に近いところは車庫線で、その先に網干総合車両所の建物が見えてくると、
一番奥まで進んだところで左折、踏切を渡って南側へ、辺りは田んぼと畑と住宅、
網干総合車両所の入口に到着、道は狭く、道路上での下車です

イメージ 8


乗車時間は10分ほど、ボチボチ歩くのも良いかと思ったけど
バスに乗って正解だね、思ってた以上に駅から距離があります

イメージ 9








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







西武鉄道 新宿線 6000系 6101F

急行 西武新宿行き

イメージ 1

20120904(所沢駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







近畿日本鉄道 京都線 8600系 8622F

急行 天理行き

イメージ 1

20130512(大和西大寺駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅





近鉄ツィンクル号にて、大阪駅前で下車、降りたところは通り沿いの
停留所らしいけど、何所はどこだ?、ツィンクル号は次の停車駅、難波に向けて出発

イメージ 1


すぐ前に、地下鉄の東梅田駅への入口がある、今回はJRメインなので
大阪駅に行きたいのだけれど、阪急がそびえ立っているな・・・

イメージ 2


曾根崎警察署の横から地下道へ降り、JR大阪駅方面に向かう

イメージ 3


大阪駅の券売機よこの端末でスマートイコカに取りあえず3000円チャージ

イメージ 4


購入していた、乗車券で大阪駅改札を入り、さて、網干行きの快速があるけど
まだ早いので、少し大阪駅で撮り鉄しながら観察です

イメージ 5

イメージ 6


JR西の接近音は賑やかですね!!、到着まで鳴り響いてますね!
30分ほど、何本かの列車を観察して、快速姫路行き221系に乗車

イメージ 7


8:35 加古川駅で後続の新快速に追いつかれるそうだ、当然、新快速のほうが
先に出発するので、乗り換えることにする

イメージ 8


8:38
新快速 姫路行き到着

イメージ 9


新快速 姫路行き、加古川の次は終点姫路、早いですね!!

イメージ 10


10分ほど疾走して 8:48 姫路に到着です

イメージ 11


網干にすぐ向かっても早すぎるだろうと、姫路駅でもしばし撮り鉄と観察
そして、姫路名物の黄色いソバで朝食です、食べた感想は別に・・・

イメージ 12


さて、9:28の網干行きで向かいましょう

イメージ 13


米原から走ってきた網干行き223系

イメージ 14


9:38 ついに、網干駅到着です

イメージ 15





つづく




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







東武鉄道 東上線 8000系 8506F

急行 池袋行き

イメージ 1

20130816(新河岸駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね↓







京急電鉄 本線 千葉NT9100形 9108F

快特 羽田空港国内線ターミナル行き

イメージ 1

20130715(品川駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年11月2日3日(金、土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅





いよいよ、ツィンクル号初乗車であります、西東京バスと共同運行らしい
席は3列独立の阪急と同じですね、トイレは運転席側の中間、階段下に有るのも
阪急と同じだ、真ん中の中間に、1つ席が無く、トイレに行きやすくなっているのは
大変良いですね、

イメージ 1

イメージ 2


阪急は左側席になると、どうやってトイレに行くか考える
空いていれば良いけど、満席だとトイレ行けないじゃん!、と何時も思っておりました
それとも、中間列に使わない席が通路用にあるのかね・・・?

今回の席は中間列中通路より2つ後の席になりました、

イメージ 3


列を仕切るカーテンがある、でも、このカーテンは真ん中の列には主導権がないですね
窓側の席は自分の世界だけど、中列は結局今までと同じですね・・・
荷物置きも無いし、中列は少し安くても良いような気がするな・・・

22:23 新宿バスターミナルを出発、
初台から首都高速に乗ったようだ、八王子で高速をいったん降りて
京王八王子駅前と、八王子駅前による

イメージ 4


八王子インターに戻り中央高速に乗ると、23:36 消灯

2:47 中津川付近を走行

イメージ 5


4:03 名神高速に入って、岐阜羽島付近を走行

イメージ 6


5:43 茨城インターで高速を降りる

イメージ 7


JRの茨木駅と阪急茨木市駅を経由

イメージ 8


いよいよ、大阪駅付近降りる準備

イメージ 9

イメージ 10


6:30 20分早着で大阪駅前で下車です

イメージ 11







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







相模鉄道 相鉄本線 7000系 7754F

急行 横浜行き

イメージ 1

20130721(天王町駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東急電鉄 東横線 西武6000系 6104F

特急 元町・中華街行き

イメージ 1

20130829(横浜駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓








2012年11月2日金曜日      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅





出発日です、昼に用事を済ませ、初めての新宿からの高速バスに
緊張しながら、少し早めに家を出た

池袋駅の、みどりの窓口が意外に混んでいたのでパスして山手線で新宿へ向かう
新宿駅に着いたのは21:18

西口方面へ進みながら、みどりの窓口を探すと、こんな所に有るんだ!
と言うところに発見、階段の裏側に窓口がある

イメージ 1


ここで、明日の行き帰りのJRの乗車券を買っておこうと計画していた
網干駅は大阪駅から100キロ近く距離があるので、少し延ばして
100キロ越への乗車券にして、途中下車可能にしようと思う

関西も大都市近郊エリア内完結だと100キロ越えでも途中下車不可、
たとえば、”米原から網干まで”208キロ有りますが、途中下車不可です

網干駅から3つ先の”有年駅”に設定すれば、エリアから外れます
同じ3つ先でも、赤穂線の西相生駅だと、エリア内なので駄目!

早速”大阪駅ー有年駅”間の記入した紙を窓口氏に出す
”有年”の読み方を聞かれたので、”うね”です、と私

無事に発券された、”大阪駅・新大阪駅ー有年駅”の往復乗車券
大阪と書いても、新大阪が付いてきた

イメージ 2


これで、途中下車可能な乗車券になった、往復で買ったので
有効期間も4日間、後は現地で時間潰しに途中下車するかも・・・

さて、高速バス乗り場へ向かう、ヨドバシカメラの前だ
新宿高速バスターミナル
21:40 発車40分前に到着

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


案内板に”あべの橋”行きが出ている、満席だ!

イメージ 6

イメージ 7


地下の待合室で待つ、トイレと売店もある

イメージ 8


次はいよいよ”あべの橋”行き
10分前に案内放送が入るらしいが、少し早めに地上に出てみる
ヨドバシカメラは閉店していた

イメージ 9

イメージ 10


22:10 緑色のバスが入ってきた!

イメージ 11






 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







北総鉄道 北総線 千葉NT9100形 9128F

普通 印旛日本医大行き

イメージ 1

20121006(東松戸駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東京メトロ 千代田線 JR東E233系2000番台 02

普通 我孫子行き

イメージ 1

20130727(代々木上原駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年10月某日
秋の関西遠征旅




私鉄王国と言われた関西で、一方JRの新快速は速くて便利!、そんな新快速の
車両基地が有る、網干総合車両所の公開が11月3日土曜日に
有るのを知ったのは、結構前、網干ってどの辺だ?と調べてみると、
姫路のまだ先です!!

姫路か・・・、大阪から100キロ近くある、関西3dayチケットで
山陽電鉄で山陽姫路の駅前へ降りたことはあるけど、すぐに他路線乗り潰しで
戻ったし、今回は観光も少し入れてみたりして・・・

色々調べてみると
姫路城の大天守閣が修理中で、普段見られないところから見学出来るそうだ

見学するには予約が必要だと書いてあるので、ためしに11月3日で見てみると
流石に丁度良い時間はすでに一杯だけど、網干の見学後に何とかなりそうな
時間に空きがある、取りあえずそれに予約入れてみた!!


姫路城の見学予約サイト
http://www.himejijo-syuri.jp/home.html


その時すぐに、高速夜行バスの手配をしておけば良かったのですが、グズグズしていて
行くと決めたのは、10月31日

しかし、何時も関西に行く時にお世話になっていた、阪急バスの
”池袋・品川・横浜ー京都・大阪線”は廃止な成ってしまったし

その代わりのような、京王と阪急の共同運行路線が、京王運行日だけ
池袋発着の設定があるようですが、その路線はすでに満席で他の路線を探さねば!

それで押さえたのが、近鉄バスの”ツインクル号”大阪ー八王子・新宿線
無事に行きのバスを押さえたので、すかさず帰り便を押さえねば・・

帰りは、今回の行程を考えて、神戸発の高速深夜バスの中から
阪急バスと京成バス共同運行の”神戸三ノ宮・大阪梅田-東京・TDR線”と言うのがある、
これを使えば5日の日曜日に東葉高速鉄道のイベントがあるので、
千葉に朝着ければ楽勝です、何かあれば臨機応変に予定変更と言うことで・・・

イメージ 1


こちらも、日本旅行の”バスぷらざ”で予約完了
これで3日に網干と姫路城、4日に東葉高速鉄道のイベントを見て帰宅する
ルートの旅の大枠が完成、後は適当に何か織り交ぜてみようと思う






 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







西武鉄道 池袋線 3000系 3011F

快速急行 池袋行き

イメージ 1

20130218(石神井公園駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東武鉄道 東上線 9000系 9107F

普通 川越市行き

イメージ 1

20130816(新河岸駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね↓







↑このページのトップヘ