とんとん列車2

備忘録。

2011年05月

2010年10月23日 土曜日
阪神本線 御堂筋線
阪神梅田駅・・地下鉄梅田駅ー新大阪駅ー江坂駅




阪神梅田駅に来た時点で、18時前、今日はホテルに早めに帰ろう
その前に夕飯を済ましたいと思って梅田をウロウロ、阪神百貨店前から阪急百貨店を見る

イメージ 1

イメージ 2


これと言って入りたい店も無く、地上で、どうしようかと・・・、
取りあえず江坂へ戻って考えることにした、地下に戻って、御堂筋線へ

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


到着の電車は、新大阪止まり、新大阪で後続の電車に乗り換え

イメージ 6

イメージ 7


江坂駅を出て、ホテルとは方向の違う方に、飲食店が有るようなので行ってみる
回転寿司スシローが早くてよいかと思ったのですが、土曜日この時間、店内大混雑、待っている人も居る!
諦めて、その先のフォルクスで肉を食べよう!!、フォルクスも混んでいたのですが、すぐに座れた

イメージ 8

イメージ 9


サラダバーで満腹!!、20:20にホテルに戻る
ニュースでJR西日本225系の大阪駅でのお披露目のニュースをやっていた

イメージ 10

イメージ 11


大阪駅でのお披露目がメインだったんだね・・・
最終日明日の天気は午後から雨らしい

イメージ 12








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







宝塚本線 9000系 9001F

普通 雲雀丘花屋敷行き

イメージ 1

20101023(雲雀丘花屋敷駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓








2010年10月23日 土曜日
阪急 宝塚線 今津線 阪神本線
宝塚駅ー西宮北口駅ー阪急今津駅・・阪神今津駅ー阪神梅田駅





阪急宝塚線で阪急宝塚駅へ、反対側のホームに今津線の西宮北口行きに乗り換えられるように
成っている、乗ってきた5100系は折り返し、梅田行き急行に成る

イメージ 1

イメージ 2


今津線3000系を1本見送り、次の3100系に乗車

イメージ 3

イメージ 4


北線から南線への乗りかえ

イメージ 5


今津行き6000系に乗車

イメージ 6


16:50 今津駅に到着

イメージ 7

イメージ 8


今津駅で阪神電車に乗り換え出来るので、阪神で梅田に戻ることにします

イメージ 9


ここも、阪神本線に対して阪急今津線が、ほぼ直角に対面しているしどちらも高架なので高さも同じくらい
チョット離れているので、改札を端出て、阪神の今津駅で再入場

イメージ 10

イメージ 11


何本かの列車を見送り、今津駅で阪神を観察、特急電車が猛スピードで通過して行く
近鉄の車両も見られるのでなんか不思議な感じ・・・

普通列車の梅田行き5500系に乗車して阪神梅田駅へ

イメージ 12










 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







JR西日本 JR京都線(東海道本線) 321系 D21F

普通 須磨行き(新大阪駅)

イメージ 1

20101023




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







JR西日本 JR京都線(東海道本線) 207系 H8F

普通 新三田行き(新大阪駅)

イメージ 1

20101023




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







宝塚本線 6000系 6007F

急行 宝塚行き(石橋駅)

イメージ 1

20101023




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓








宝塚本線 6000系 6001F

普通 雲雀ヶ丘花屋敷行き(石橋駅)

イメージ 1

20101023




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月23日 土曜日
阪急 宝塚線 箕面線
石橋駅ー豊中駅ー雲雀丘花屋敷駅ー宝塚駅




箕面線の乗り潰し完了で、石橋駅に戻りました
4両編成の車両が宝塚線に対して直角に到着する構造の駅ですが、右側にカーブしているのが
今は線路がないけど、昔は宝塚方面にも線路が延びていたのでは?と思う作り

箕面行きが出発すると、左側にも、梅田方面にカーブしている線路と、ホームがある

イメージ 1


箕面方面

イメージ 2


梅田方面、宝塚線と合流

イメージ 3


これで今日の予定終了なので後はのんびり、宝塚方面に行くつもりですが、向こうのホームに移動するのが
面倒なので、フリーキップの利点を生かし一端、豊中駅に戻る

イメージ 4


豊中駅は島ホームなので逆方面の乗り換えが楽!、雲雀丘花屋敷行き普通列車9000系に乗車

この車両は日立のA-trainベースらしいが、地元の東武50000系列と同じに見えない
お金掛かってる感じがします、内装が良いですね・・・

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8


普通電車はここ止まり、宝塚線の車庫がある雲雀丘花屋敷駅から先は、後続の急行を待つ

急行宝塚行き5100系に乗車、宝塚に向かう、急行でも豊中からは各駅に停車

イメージ 9










 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







小田原線 8000形 8254F

急行 小田原行き

イメージ 1

20110521(代々木上原駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月23日 土曜日
阪急 宝塚線 箕面線
石橋駅ー箕面駅ー石橋駅




昨日のやり残し、箕面線を乗り潰し、箕面線は宝塚線と共に阪急の原型になった路線
らしい

箕面線も本線に対して、直角にホームが造られている、この作りは阪急多いですね
阪急電鉄100周年のプレートが飾られている

イメージ 1


石橋ー箕面の区間運転、3100系の4両編成が到着

イメージ 2


早速乗り込み、箕面を目指す
出発すると、ほぼ直線で複線の線路を進んで、桜井駅
桜井駅を出ると、途中カーブで山の方へ向きを変えて、牧落駅
グングン山に近づいて、終点、箕面駅到着、所要時間は7分ほど・・・

頭端式の2線ホーム、4両編成ではホーム長を持て余すぐらい長い

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


一端、駅外に出てみて、駅舎を撮影

イメージ 7


再入場して、戻ってきた同編成の石橋行きへ乗車

イメージ 8


最後尾に座った

イメージ 9


デジタルメーターだ!!

イメージ 10


桜井駅で対向とすれ違う

イメージ 11


15:15 石橋駅に戻る

イメージ 12








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東北本線(利府支線) E721系 P-11

普通 原ノ町 行き

イメージ 1

20080726利府駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







千代田線 JR東E233系2000番台 4

普通 代々木上原行き

イメージ 1

20110521(代々木上原駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月23日 土曜日
阪急 宝塚線 箕面線
阪急梅田駅ー豊中駅ー石橋駅




乗り残しの箕面線に乗るため、阪急梅田駅へ
宝塚線の急行に乗車

イメージ 1


14:10発 急行宝塚行き5000系、隣の京都線と神戸線もそれぞれ特急が発車した
阪急名物三線同時発車、京都線車両が少し先行、神戸宝塚の両線には中津駅があるので
スピード控えめ、中津駅を通過するとスピードアップ、京都線に追いついて十三駅に到着

イメージ 2


十三駅を出ると、そこはすぐ地上で踏切がある!、神戸線、京都線それぞれ離れて行く
時間に余裕があるので急行停車駅、豊中駅で降りてみた

イメージ 3


豊中駅、高架の島ホーム1面2線の駅、ここで少し宝塚線を観察

イメージ 4


雲雀ヶ丘花屋敷行きの普通8000系に乗車

イメージ 5


石橋駅で乗り換え

イメージ 6


箕面線はここから分岐している、阪急の支線お得意の本線に対して垂直にホームがあるので
地下通路で反対側に移動

イメージ 7

イメージ 8








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







小田原線 1000形 1064F

急行 新宿行き

イメージ 1

20110521(南新宿駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月23日 土曜日
JR西日本 東海道本線 京都線
吹田工場
吹田駅ー新大阪ー大阪駅・・阪急梅田駅




JR西日本吹田工場見学終了、線路脇の道を吹田駅に向かう

イメージ 1


ダイエーの手前まで戻ると、吹田駅に入る入り口がある、地下からも行けるようだ

イメージ 2


地下道を進むと、改札があります

イメージ 3


モバイルスイカで入場、ホームの端っこに出るようになっている
吹田駅のホーム自体はそんなに広くないので、これだと後が混みますね
椅子に座り電車を待つ、後側の急行線をJR自慢の新快速が猛スピードで通過する
一応柵があるけど怖い・・・

電車本数はさすがに多いので、徐々にお客さんも増え始めると、13:01普通三田行き電車到着

イメージ 4


13:02発 三田行きに乗車、一端、新大阪駅で降りてみる
ここでしばらく観察、特急はるか、新快速車両なんかを見る

イメージ 5


13:15 スーパーはくとが到着、智頭急行HOT7000系ディーゼル特急

イメージ 6


到着した新快速で、一駅先の大阪駅へ

イメージ 7


ここでもしばらく観察、大阪駅は改築工事中

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11


14時、そろそろ次へ・・、昨日のやり残し、阪急の箕面線に乗らねば!!
阪急梅田駅に向かう

イメージ 12

イメージ 13








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月23日 土曜日
JR西日本 吹田工場一般公開
JR吹田駅 東海道線 京都線



中庭を通ると、部品販売

イメージ 1


イメージ 2


技術のオブジェ

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


吹田市のゆるキャラ、”すいたん”と言うらしい

イメージ 7


お水を貰ったので、人形を買ってみた

イメージ 8


12:42 見学終了です

イメージ 9











 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







小田原線 ロマンスカーHiSE 10000形 10001F

特急はこね20号 新宿行き

イメージ 1

20110521(南新宿駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月23日 土曜日
JR西日本 吹田工場一般公開
JR吹田駅 東海道線 京都線





関西風の味付けのり手巻きおにぎりを3つ、たいらげて
トラバーサーは架線から集電する

イメージ 1

イメージ 2


さて、12時前、見ていないところを歩いて、次に行くか・・・
500系新幹線の電動カートが動いてる、建物をぐるり1周する

イメージ 3


500系は充電で、700系に車両交換

イメージ 4


建物を回り込むと、静態保存の車両
準鉄道記念物だそうです”流電”モハ52001号電車

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







千代田線 16000系 16103F

普通 代々木上原行き(代々木上原駅)

イメージ 1

20110521




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







小田原線 3000形 3965F

各停 新宿行き

イメージ 1

20110521(南新宿駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月23日 土曜日
JR西日本 吹田工場一般公開
JR吹田駅 東海道線 京都線




車両ラインナップ撮影会、さすがJR、車種が豊富ですね
最新型の225系が端っこにいるのも、今回のメインは特急車!

イメージ 1


反対側には、225系がもう一編成と事業用車なんかもいる

イメージ 2


11時を過ぎて、プラプラ戻ることにする

イメージ 3


ここは何があるのかと、入ってみると売店が

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


お腹も空いたので、ここで何か食べておくか・・・
おにぎりとお茶を買って、反対側から外に

イメージ 8


トラバーサーの稼働エリアに腰掛けてたべる、関西のおにぎりは味付けのりだと
聞いたことが有ったのでさてどうか?、おお!味付けのりだ・・・
ひなたぼっこしながら、お昼ご飯








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







京急本線 2000形 2421F

普通 品川行き(逸見駅)

イメージ 1

20100530




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







京成本線日暮里駅に到着するスカイライナー49号成田空港行き AE形


20100719




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月23日 土曜日
JR西日本 吹田工場一般公開
JR吹田駅 東海道線 京都線





車両ラインナップ撮影会、さてどんな車両が居るか・・・
おお!、いきなり最新鋭の225系が居た、建物の脇に隠れるように置いてある
前側にいろいろあって邪魔なんですが・・・

イメージ 1


113系

イメージ 2


なんだこれ? 中間車改造みたいだが、側面見ると特急車みたいだな
183系の改造車

イメージ 3


681系

イメージ 4


583系、きたぐにの表示

イメージ 5


485系、白鳥の表示

イメージ 6


ボンネット489系、雷鳥の表示

イメージ 7


125系、ローカル線向け両運転台で単行運転が出来る

イメージ 8







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







京成本線 AE形 AE8F

スカイライナー47号 成田空港行き(日暮里駅)

イメージ 1

20100719




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓








2010年10月23日 土曜日
JR西日本 吹田工場一般公開
JR吹田駅 東海道線 京都線




関空特急はるかと281系と223系、の次は
外に、183系の中間車が置いてある、さっき車体移動で使われた相方か・・

イメージ 1


福フチ 福知山か・・・

イメージ 2


この辺りは、事業用車などとの触れ合い
ポイントの転換体験

イメージ 3


マルチプルタイタンパの説明

イメージ 4

イメージ 5


非常ボタン取扱体験

イメージ 6


軌道自転車乗車体験

イメージ 7


向こう側に、煙が見える、ミニSLだ!!

イメージ 8


建物向こう側で、車両展示があるようなのでそちらに向かってみる・・・

イメージ 9









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







JR東日本 東海道本線 
E233系3000番台 E52

快速アクティー 小田原行き

イメージ 1

20100724(東京駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







京浜東北線 E233系1000番台 165F

各駅停車 鶴見行き

イメージ 1

20100801(上野駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東上線 50000系 51003F

普通 志木行き

イメージ 1

20110514(大山駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東急大井町線 6000系 6102F

急行 溝の口行き(自由が丘駅)

イメージ 1

20110502




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月23日 土曜日
JR西日本 吹田工場一般公開
JR吹田駅 東海道線 京都線




車体上げ下ろし見終えて、つぎは・・・
そのまま、トラバーサーノエリアを進むと人集り

緩急特急はるかの281系と223系

イメージ 1

イメージ 2


運転席での記念写真100円、最初1100円かと思った・・・

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


台車

イメージ 7

イメージ 8


223系6000番台 MA06F

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11




吹田工場一般公開2010 E




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東海道本線 313系5000番台 Y110

特別快速 豊橋行き

イメージ 1

20100822(大垣駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







北陸本線 521系 G08

普通 小松行き(松任駅)

イメージ 1

20100822




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







御堂筋線 北大阪急行8000形 8004F

千里中央行き(なんば駅)

イメージ 1

20100909




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月23日 土曜日
JR西日本 吹田工場一般公開
JR吹田駅 東海道線 京都線




トラバーサーの横を進むと、車体上げ下ろし実演の棟へ
中にはいると、丁度始まる時間で都合がよい

イメージ 1


これは、183系か

イメージ 2

イメージ 3


さあ、始まり

イメージ 4

イメージ 5


横への移動で

イメージ 6


すぐ目の前に、迫力有る

イメージ 7


奥へずーーと移動

イメージ 8


結構奥で作業してる、遠い・・・

イメージ 9


そして前へ来て、実演終了

イメージ 10

イメージ 11









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







東上線 50070系 51071F

普通 渋谷行き

イメージ 1

2010815(志木駅)




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







大人10000円で1日乗り放題、特急でも自由席ならOK
指定席も2回まで取れるか・・・

やっぱりこれ使うなら、青森か秋田への新幹線も全車指定席だし、指定席枠をこれで使うことになるね
はやぶさで往復するコースを組むのが良さそうだけど

1日だと、制限多いな・・・2枚使って乗りまくり・・・




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月23日 土曜日
JR西日本 吹田工場一般公開
JR吹田駅 東海道線 京都線




さあ見学だ!
建屋の間を進むと、屋根のあるトラバーサー

イメージ 1


足回り関係の整備建屋に入る

イメージ 2

イメージ 3


作業実演始まってました

イメージ 4

イメージ 5


電動機なんかが展示されています

イメージ 6

イメージ 7


整備ラインは奥の方に続きます

イメージ 8


屋根付きのトラバーサー

イメージ 9


内部

イメージ 10










 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月23日 土曜日
JR西日本 吹田工場一般公開
JR吹田駅 東海道線 京都線





JR西日本の吹田工場一般公開日、時間が早いので最寄りの吹田駅で少し時間を潰し
到着する電車から、子供連れの人の波が吐き出される

そろそろ行くかと、改札へ向かう、イベントのポスター発見

イメージ 1


人の波の方へ行けばOK、階段を下り、線路脇の道を進む

イメージ 2


途中で、パンフ配っていたので貰う

イメージ 3


左に列が出来ている、あれ!、入るのに並ぶのかと思ったら、入場の人は
右側を進むように言われた、左の列は、何かの販売用の列らしい

イメージ 4


09:48
角を曲がると、入り口、すんなり入れたと思ったら、中に列が!
やっぱり並ぶの?、と思い、右側に伸びる列に並んだ・・・

イメージ 5


列が進むと、ゆるキャラが・・

イメージ 6


あれ、吹田市役所へ?

イメージ 7


吹田市のお水を貰える列でした!
思いがけず、いずみの水を貰う

イメージ 8


では、そのまま進んでみる

イメージ 9


左側に伸びていた列のゴール、記念オレンジカードの販売?

イメージ 10









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月23日 土曜日
大阪市営地下鉄 御堂筋線 北大阪急行
JR西日本 京都線
江坂駅ー新大阪駅ー吹田駅




朝、7時に起床、テレビで天気予報、ニュースなどを見ながら身支度を調える
今日の予定は、JR西日本の吹田工場の公開に行く、そんなに急いで行かなくても良いので
のんびりしている

8時半頃、ホテルを出発、江坂駅まで7分ほど歩く

イメージ 1


新大阪駅乗り換えなので200円

イメージ 2


なかもず行きに乗車、08:45 新大阪駅到着

イメージ 3


JRに乗り換え、スイカ使えるので、乗車券は購入しなくてOK、モバイルスイカタッチでGO

イメージ 4


普段見慣れない、JR西日本の車両達をしばし観察、ホームに有るソバ屋で軽く朝食などを済ます

吹田駅には普通列車しか停まらないようだ、普通列車 京都行き207系に乗車、09:05吹田駅到着

イメージ 7

イメージ 5


吹田駅の中線が普通列車用で外線が快速用の線路、外線側のホームには柵がある
しばらく、通過する新快速や特急列車なんかを見ていた、結構豪快に飛ばして行くね!

09:23 新大阪方面に、321系が来た、普通 西明石行き

イメージ 6











 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月22日 金曜日
阪急阪神1dayパス
阪急神戸線 阪急宝塚線 阪急京都線 阪急千里線
大阪市営地下鉄 御堂筋線 北大阪急行
北千里駅ー阪急梅田駅・・阪神梅田駅・・地下鉄梅田駅ー江坂駅



千里線からの直通電車で、梅田駅へ

イメージ 1


さて、荷物の回収、阪神梅田駅まで歩きます、阪急と阪神の位置が少し離れてる

イメージ 2


予約してあるホテルへ、御堂筋線だ、江坂駅まで230円

イメージ 3


地下鉄の梅田駅、人多い!
最初に来たのは、新大阪行きなので、パス、次の千里中央行きに乗車

イメージ 4


第三軌条方式の集電方法、線路の脇からの集電です、編成は結構長いですね
乗客も多いし、結構スピードも出るみたいです
中津駅を出ると、地上に出て、淀川を渡り高架を走る

江坂駅到着、ここから先は北大阪急行線

イメージ 5


場所は下調べしておいたが、駅の地図で確認
駅からチョット離れてるんで・・、2ブロック先だ

イメージ 6


てくてく歩いて・・、24時間のマックスバリュー

イメージ 7


セブンにレブの角を曲がると

イメージ 8


チサンイン江坂、到着

イメージ 9


チェックイン、エディで支払いが出来る

部屋へ、ベッドが無い!

イメージ 10


上がったベッドを降ろすようになっている,なるほど広く使えるのか

イメージ 11


荷物を置いて、ご飯を食べに、すぐそこにあった讃岐うどん屋で済まそう

イメージ 12

イメージ 13


今日使った、阪急阪神1dayパス

イメージ 14


阪急電車は古い車両も手入れが良いですね、外も中も綺麗だ
マルーンは明るい所で見ると、艶々で、いっそう綺麗に見える
屋根の白も、雨ジミなんか無いし、運転室後もガラス窓で前面展望良いし
さすが阪急って感じ

さあ明日に備えて寝よう・・・・







  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
ebhbj


にほんブログ村 鉄道ブログへ

2010年10月22日 金曜日
阪急阪神1dayパス
阪急神戸線 阪急宝塚線 阪急京都線 阪急嵐山線 阪急千里線
大阪市営地下鉄 堺筋線
桂駅ー高槻市駅ー天神橋筋六丁目駅ー北千里駅




次なる支線乗り潰しは、千里線
梅田方面ホームに、準急の梅田行きが到着、ここで後続の
快速急行と接続するようだ、では、快速急行で先を急ぐことにする

17:08発 快速急行梅田行き9300系に乗車

イメージ 1


車内はさすがに混んでますね!、高槻市駅で、阪急らしくないステンの車両
行き先は天下茶屋になっている、相互乗り入れの大阪市営地下鉄の車両か・・・

快速急行の車内混雑に嫌気が差して、こちらに乗り換え、天神橋筋六丁目へこれで行こう
こちらは、ガラ空きだ1

イメージ 2


18:00 天神橋筋六丁目駅到着、電車はそのまま直通、ステンの車両は見慣れてるが
阪急の路線では浮いている、塗装までは注文付けられんか、ラインが茶色なのは阪急に合わせたのか・・・

イメージ 3


堺筋線の天神橋筋六丁目止まり66系が到着

イメージ 4


その後に、阪急千里線直通、18:04発 北千里行き8300系到着

イメージ 5


18:31 北千里駅到着、日も落ちてしまったので今日はここまでにしょう、梅田に戻って
荷物を回収しなければ

イメージ 6


8300系は回送される

イメージ 7


3300系 普通梅田行きで梅田へ

イメージ 8









  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
ebhbj


にほんブログ村 鉄道ブログへ

2010年10月22日 金曜日
阪急阪神1dayパス
阪急神戸線 阪急宝塚線 阪急京都線 阪急嵐山線
梅田駅ー桂駅ー嵐山駅ー桂駅




梅田駅、つぎは・・・と、まだ支線が結構あるな
京都線の支線を潰しておくか・・・

15:40発 特急 河原町行きに乗車

イメージ 1


16:14 桂駅到着、嵐山線に乗り換え、ホームを移動

イメージ 2


桂車庫が併設されていて、嵐山線ホームは京都本線とは別に島ホームがある

優等列車と接続

イメージ 3


6300系到着、元京都線特急車ですね

イメージ 4


車内をリニューアルしてあって、観光路線の嵐山線用になっている

イメージ 5


16:30発、嵐山行きに乗車、7分で終点嵐山駅到着

イメージ 6


車内、

イメージ 7


ゆっくりしてられないので、折り返しで桂駅に戻る
16:44発、嵐山行き、16:52着

イメージ 8








  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
ebhbj


にほんブログ村 鉄道ブログへ

2010年10月22日 金曜日
阪急阪神1dayパス
阪急神戸線 阪急甲陽線 阪急伊丹線
夙川駅ー塚口駅ー伊丹駅ー塚口駅ー梅田駅





甲陽線、往復しても、13分ほどで夙川駅に戻れます、甲陽線ホームの反対側は
神戸本線への連絡線、ここもカーブです

イメージ 1


次は・・、伊丹線、塚口駅へ向かいます
向かいに三宮方面の特急新開地行き7000系が到着

イメージ 2


14:49 普通 梅田行き7000到着、これに乗車

イメージ 3


15:03 塚口駅到着、向かいに伊丹線の伊丹行き3100系が停車しています
ここは、神戸本線にほぼ並行にホームがあるようだが、梅田方面で神戸線に繋がっているので
伊丹方面のホーム幅が広い

イメージ 4


すぐにカーブ

イメージ 5


3分の連絡で、伊丹線伊丹行き出発、15:12伊丹駅到着

イメージ 6

イメージ 7


15:15発、すぐに折り返しで、塚口駅へ戻ります

イメージ 8


15:21 塚口駅、伊丹線ホームからその先、線路は神戸本線へ

イメージ 9


降りたホームの向かいが、梅田方面
15:23発 普通梅田行き5000系が到着

イメージ 10


15:35 梅田駅に到着

イメージ 11









  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
ebhbj


にほんブログ村 鉄道ブログへ

2010年10月22日 金曜日
阪急阪神1dayパス
阪急神戸線 阪急甲陽線
夙川駅ー甲陽園駅ー夙川駅





夙川駅、駅の下に川が流れてる、これが夙川?

イメージ 1


神戸線のホームは相対行きで、甲陽線に乗るには、山側のホームに移動しなければいけない
地下通路で反対側へ

イメージ 2


甲陽線は、神戸線に対して垂直にホームが伸びる

イメージ 3


丁度、6000系が到着、早速乗車 14:27発

イメージ 4


レトロな車内、日除けも特徴がある、下から持ち上げる

イメージ 5


照明も、カバー付き、蛍光灯剥き出しでないのね・・・

イメージ 6


単線のようだ、途中の苦楽園口駅で対向列車と交換、終着、甲陽園駅 14:32着、片道5分
プラットホーム作り直したようです、古いホームはそのまま有るけど

イメージ 7


14:36発
電車すぐ折り返すようなので、甲陽園側の車両から後面展望

イメージ 8


甲陽園駅出発

イメージ 9

イメージ 10


途中の、苦楽園口駅で交換

イメージ 11

イメージ 12


14:41 夙川駅到着

イメージ 13








  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
ebhbj


にほんブログ村 鉄道ブログへ

最寄りの東武練馬駅、何か人が沢山居ると思ったら、東上線が止まっていた
隣の下赤塚駅で人身事故らしい・・・

イメージ 1


成増方面を見ると、準急川越市行きの50000系が停車していた

イメージ 2




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月22日 金曜日
阪急阪神1dayパス
阪急神戸線 阪急今津線 阪急甲陽線
西宮北口駅ー夙川駅




今津線を乗り潰して、西宮北口駅に戻る、再開発されて結構住むには便利そうな所だ
昔、最寄りに西宮球場が有った所らしい・・・
阪急西宮ガーデンズという施設に生まれ変わって、阪急西宮ガーデンズ前として複駅名にも成っている

イメージ 1

イメージ 6


今津線への送り込み用の線路、神戸本線三宮方面へ急カーブ!!

イメージ 2


阪急の支線乗り潰し、次は甲陽線にする、神戸本線ホームへ
今津北線へカーブしている側線を、梅田寄りにある西宮車庫の入れ替えで、3000系が動いている

イメージ 3


14:09 三宮行き7000系、普通が到着、これに乗ろうと思ったら

イメージ 4



特急新開地行きの接続待ち、夙川も特急車駅なので、後から来た特急に乗車、1つ隣の夙川駅へ

イメージ 7

イメージ 5








  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
ebhbj


にほんブログ村 鉄道ブログへ

東急大井町線 8090系 8099F

各停 大井町行き(二子玉川駅)

イメージ 1

20110502




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







有楽町線 東武9000系 9107F

各停 新木場行き(和光市駅)

イメージ 1

20110502




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2010年10月22日 金曜日
阪急阪神1dayパス
阪急神戸線 阪急宝塚線 阪急今津線
西宮北口駅ー今津駅ー西宮北口駅





今津線で、西宮北口へ、今津線はここで分断されていて、今津駅に行くには乗り換えです
昔は、そのまま直通していた、確か路面電車のように直角に神戸線を横切っていた写真を見たことがある
神戸本線に対して、直角にホームがあるのも、その名残ですか・・

イメージ 1


今津方面へ乗り換えるには、一端、上へ登り、神戸線を超えたところで再び降りる

イメージ 2


何やら工事中のようだが、階段を下りて
仮設ホームのような状態です、横に高架工事中です、今津線を上げるようですね

イメージ 3


6000系が到着、今津駅までは、途中に駅1つです、今津ー西宮北口の折り返し運転

イメージ 4


早速乗り込み、サクッと今津駅に到着

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


ここで阪神本線に乗り換えられますが、西宮北口に戻って、阪急の支線乗り潰しです
マルーンの車両に乗り込み、車内はレトロな雰囲気
阪急系のアルナの名を見つけた、東武の車両でも昔からお馴染みの名前なので・・・

イメージ 8


最後尾車両に乗車して、後面展望を楽しみながら・・・

今津駅を出発

イメージ 9


対向の編成とすれ違う

イメージ 10


途中駅、阪神国道駅を出発

イメージ 11


複線で伸びた片方が、高架に成っていく

イメージ 12


踏切を渡ると、西宮北口駅

イメージ 13








  ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓



ホテル 予約サイト
ebhbj


にほんブログ村 鉄道ブログへ

↑このページのトップヘ