2010年10月
18きっぷの旅2010夏 4-K
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
東海道本線 JR東海 JR東日本 伊豆箱根鉄道 駿豆線
211系 E231系 313系
三島駅ー(御殿場線)ー国府津駅
青春18きっぷの旅
東海道本線 JR東海 JR東日本 伊豆箱根鉄道 駿豆線
211系 E231系 313系
三島駅ー(御殿場線)ー国府津駅
JR東海エリアの沼津でE231系に乗車して、1駅目の三島で下車
時間があるので、御殿場線経由で帰ることにした
時間があるので、御殿場線経由で帰ることにした
御殿場線は、沼津から分岐ですが、東海道線を1駅東京寄りに戻ったの三島駅始発の列車が
設定されている、三島が新幹線の駅があるからかな?
設定されている、三島が新幹線の駅があるからかな?
時刻を確認すると、ちょっと時間がある・・・
三島駅で列車到着まで、ホームで観察、隣の伊豆箱根鉄道駿豆線のホームに列車が
到着した
到着した
沼津行きのE231系
18:43 御殿場線の列車が到着 313系
折り返しで、御殿場線経由国府津行き普通列車313系
てっきり、ボックス席の車両かと思ったら、ロングシート車でした・・・
てっきり、ボックス席の車両かと思ったら、ロングシート車でした・・・
19:03 三島駅出発、まづは沼津に向かう、車内は空いてますね
沼津駅で乗客が増える、スイッチバックして御殿場線に進入
沼津駅で乗客が増える、スイッチバックして御殿場線に進入
暗くて、車窓どころでもないですね・・・
途中、乗客の乗り降りも結構あり、国府津駅に近づくにつれ
乗客増えてくる
途中、乗客の乗り降りも結構あり、国府津駅に近づくにつれ
乗客増えてくる
20:52 国府津駅に到着
.
伊勢崎線 メトロ08系
東武伊勢崎線 東急8500系 8627F
伊勢崎線 30000系 31615F
伊勢崎線 10000系11602F
伊勢崎線 10000系 11602F
18きっぷの旅2010夏 4-J
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
静岡鉄道 静岡清水線 東海道本線 JR東海 JR東日本
1000系 211系 E231系
新静岡駅・・・JR静岡駅ー三島駅
青春18きっぷの旅
静岡鉄道 静岡清水線 東海道本線 JR東海 JR東日本
1000系 211系 E231系
新静岡駅・・・JR静岡駅ー三島駅
静岡鉄道の乗り潰し完了、運転本数の多さは便利だ
さて、18きっぷ旅へ戻る、工事中の新静岡駅横をJR方面へ
さて、18きっぷ旅へ戻る、工事中の新静岡駅横をJR方面へ
コインロッカーから、荷物を回収
JR静岡駅からホームに上がると、17:10発の沼津行きの普通列車211系が入線していた
丁度よいので、乗車
丁度よいので、乗車
18:06 沼津駅に到着、向かいのホームにJR東日本の見慣れたE231系が停車している
普段から、沼津駅までは乗り入れてる、長い10両編成は、着席率も上がります
普段から、沼津駅までは乗り入れてる、長い10両編成は、着席率も上がります
東京行きのE231系に乗り換え、このまま東京まで行くかどうか考えてたけど
少し時間もあるし、三島駅で降りて、御殿場線経由で帰ることに予定変更
少し時間もあるし、三島駅で降りて、御殿場線経由で帰ることに予定変更
東京に向けて出発する、E231系(三島駅)
.
伊勢崎線 350系 スカイツリートレイン
伊勢崎線 100系スペーシア
伊勢崎線 30000系 31605F
静岡鉄道 1000系 joyca
静岡鉄道 1000系 静岡けいりん
18きっぷの旅2010夏 4-I 静岡鉄道
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅 番外編
静岡鉄道 静岡清水線
桜橋駅ー新静岡駅
青春18きっぷの旅 番外編
静岡鉄道 静岡清水線
桜橋駅ー新静岡駅
静岡鉄道、桜橋駅
JR東海道線と併走区間に有る、向こうには駅は無い
新静岡方面と新清水方面では別ホームに成っているが、出口は一カ所なので
新清水方面のホームからは、構内踏切を渡ることになる
JR東海道線と併走区間に有る、向こうには駅は無い
新静岡方面と新清水方面では別ホームに成っているが、出口は一カ所なので
新清水方面のホームからは、構内踏切を渡ることになる
いったん改札を出る、駅前は道路から下がったところに有り
細い路地で左右に昇るようになったいる、自動改札が設置されれていて
無人駅のようだ
細い路地で左右に昇るようになったいる、自動改札が設置されれていて
無人駅のようだ
こんどは、車庫があった長沼までのキップを購入
改札を入る、しばらく駅で、何本か電車を見送り、見ていたが、電車本数は多い
静夫鉄道が沢山来る合間に、JRの東海道線が猛スピードで駆け抜けて行く
改札を入る、しばらく駅で、何本か電車を見送り、見ていたが、電車本数は多い
静夫鉄道が沢山来る合間に、JRの東海道線が猛スピードで駆け抜けて行く
新静岡方面の電車に乗車、車窓から”プリンターのスター”が見えた
おお!!、何か懐かしい・・・、昔のパソコン雑誌にはよく出てたけど・・・
おお!!、何か懐かしい・・・、昔のパソコン雑誌にはよく出てたけど・・・
長沼駅に到着、降りる、新静岡方面は片側1面のホームだが、紳士無図方面は
島式1面2線のホーム、その向こうに車庫が広がっている、使われていない
1000系が休んでいる
島式1面2線のホーム、その向こうに車庫が広がっている、使われていない
1000系が休んでいる
ここで、”しずてつ電車祭り”を開催するのですね
いったん出場、駅舎と改札は小さいが、何かイベントがあるのか
駅員さんが居た、すぐ前の道路の交通量が多いのか、警備員が配置されていた
踏切の先に、ガンプラで有名!”バンダイ”が有る、静岡はプラモデルメーカー
が多いですね
駅員さんが居た、すぐ前の道路の交通量が多いのか、警備員が配置されていた
踏切の先に、ガンプラで有名!”バンダイ”が有る、静岡はプラモデルメーカー
が多いですね
すぐに、新静岡駅までの切符を購入して、ホームに戻る
ここでも、しばらくホームで観察、過ぎに電車がやってくるので、安心だ
先発していた”サイクルトレイン”が車庫に戻ってきた
先発していた”サイクルトレイン”が車庫に戻ってきた
しばらく観察後、新静岡行きに乗車、やはり新静岡に近づく度に乗客が多くなる
16:35 新静岡に戻る
.
静岡鉄道 しずてつ電車まつりヘッドマーク
静岡鉄道 サイクルトレイン
18きっぷの旅2010夏 4-H 静岡鉄道
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅 番外編
静岡鉄道 静岡清水線
新清水駅ー桜橋駅
青春18きっぷの旅 番外編
静岡鉄道 静岡清水線
新清水駅ー桜橋駅
静岡鉄道、静岡清水線の乗り潰し完了、新清水駅の改札を出てみても
行く予定もないので、早速、戻ります、帰りは途中下車しながら戻る予定
行く予定もないので、早速、戻ります、帰りは途中下車しながら戻る予定
取りあえず、新清水駅から初乗り切符でを買って再入場
出る時に、駅員さんたちが、何やらポールで仕切りを作っていると思ったら
サイクルトレインのための仕切りだぅたようで、どうやら、一般人はこの列車に乗れないようです
サイクルトレインのための仕切りだぅたようで、どうやら、一般人はこの列車に乗れないようです
サイクルトレインが出発、すぐに、次の列車が到着、”しずてつ電車まつり”の
ヘッドマークを付けた編成が来た、8月7日8日の2日間、鉄道イベントが行われるようです
ヘッドマークを付けた編成が来た、8月7日8日の2日間、鉄道イベントが行われるようです
静鉄1000系の運転台、ワンハンドルマスコン
さて、これで少しずつ新静岡駅にちかずきます
新清水を出た時の車内はこんな感じ・・・
新清水を出た時の車内はこんな感じ・・・
桜橋駅でいったん下車
.
京成本線 3000形 3018F
東上線 50090系51091F
東上線 50000系51004F
東上線 50000系51008F
新清水駅に到着する1000系
静岡鉄道 (桜橋ー新清水) 後面展望
18きっぷの旅2010夏 4-G 静岡鉄道
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅 番外編
静岡鉄道 静岡清水線
新静岡駅ー新清水駅
青春18きっぷの旅 番外編
静岡鉄道 静岡清水線
新静岡駅ー新清水駅
では、静岡鉄道、静岡清水線に初乗車
2両の車両は、東急製のステンレスで見慣れた車両
ワンマン運転で、側面を確認するためサイドミラーが付いているが面白い
大きな路面電車みたいですね
2両の車両は、東急製のステンレスで見慣れた車両
ワンマン運転で、側面を確認するためサイドミラーが付いているが面白い
大きな路面電車みたいですね
新静岡駅を出て、すぐに左の線路を変え進んで行く、複線で進む
対向列車とも頻繁にすれ違うので、運転本数の多さは地方私鉄としては驚異的
対向列車とも頻繁にすれ違うので、運転本数の多さは地方私鉄としては驚異的
駅間も短く、頻繁に停車、この運転本数なら、普通にアテに出来ますね
途中にJR東海道線と併走する区間もあるけど、あちらには駅は無い
途中にJR東海道線と併走する区間もあるけど、あちらには駅は無い
新清水に向かって、お客も少なくなり、大きな橋を渡るとゆっくりカーブして
20分ほどで終点新清水駅に到着
20分ほどで終点新清水駅に到着
乗ってきた電車は、すぐに折り返して出発、見送った
駅員配置駅のようだが、自動改札機が設置されているし、特に出るように言われないので
しばらくホームで観察だ、すぐに次の列車が到着です
駅員配置駅のようだが、自動改札機が設置されているし、特に出るように言われないので
しばらくホームで観察だ、すぐに次の列車が到着です
ノーマルの1000系、これもすぐに折り返して行く
新清水駅は3面2線のくし形で、片側は降車用と乗車用のホームが分かれている
降車用ホーム先に、小さな改札があり、メインの改札と逆側に出られる
ホームの先に構内踏切が有り、乗車用ホームにショートカット出来る
降車用ホーム先に、小さな改札があり、メインの改札と逆側に出られる
ホームの先に構内踏切が有り、乗車用ホームにショートカット出来る
メイン改札を出る、前は大きな道、駅舎自体は古い感じです、コンビニの
ファミリーマートが横にある、JRの清水駅からは少し離れているようだ
ファミリーマートが横にある、JRの清水駅からは少し離れているようだ
さて、帰りのキップを購入、途中下車しながら新静岡まで戻ることにする
.
静岡鉄道1000系
18きっぷの旅2010夏 4-F 静岡鉄道
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅 番外編
静岡鉄道 静岡清水線 新静岡駅
青春18きっぷの旅 番外編
静岡鉄道 静岡清水線 新静岡駅
静岡鉄道に乗るべく、静岡駅で途中下車、静岡鉄道はJR静岡駅から
少し離れたところにある、新静岡駅から乗ることになる
JRの駅から微妙に離れているのは、前橋の上毛鉄道と似てますね
少し離れたところにある、新静岡駅から乗ることになる
JRの駅から微妙に離れているのは、前橋の上毛鉄道と似てますね
時刻表を見ると、運転本数は東京の列車みたいに多い!!
えきは、再開発中で、以前はどうだか判らないけど、仮駅舎と言った感じです
さっそく、フリーキップでも買いたいところでしたが、どうもそのような
お得な切符は無さそうなので、自販機で終点の新清水駅までのキップを購入
290円
さっそく、フリーキップでも買いたいところでしたが、どうもそのような
お得な切符は無さそうなので、自販機で終点の新清水駅までのキップを購入
290円
IC乗車券LuLuCaも導入されているようだが、何故か、関西のPiTaPaやJR西日本のICOCAが使える
らしい、JR東海のTOICAはダメなのか?イコカが使えるならスイカも使えるのかな?
何か混沌としてきたIC乗車券市場だな・・・
らしい、JR東海のTOICAはダメなのか?イコカが使えるならスイカも使えるのかな?
何か混沌としてきたIC乗車券市場だな・・・
自動改札機が並ぶ、早速入場
高頻度運転ですぐに列車がやってくる印象です、横にもホームと線路があったようですが
今は工事中、昔は櫛形ホームだったようです
今は工事中、昔は櫛形ホームだったようです
1本見送った、次にやってきたのがこれ、どことなく懐かしさが・・・
東急の7200系のようです、正面は非貫通のオリジナルデザイン2両編成 1000系
東急の7200系のようです、正面は非貫通のオリジナルデザイン2両編成 1000系
これに乗って、新清水まで乗り通しましょう
.
18きっぷの旅2010夏 4-E
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
浜松ー静岡 東海道本線
静岡鉄道 新静岡駅
313系
青春18きっぷの旅
浜松ー静岡 東海道本線
静岡鉄道 新静岡駅
313系
浜松工場から、無料バスで浜松まで戻る、駅からは大夫離れたところで降ろされた
徒歩で、浜松駅に向かう、駅周辺は大夫整備されていて、大都会です
徒歩で、浜松駅に向かう、駅周辺は大夫整備されていて、大都会です
駅に戻ったのが、12時チョイ前なので、まずは昼飯か・・・
せっかくの浜松”うなぎ”でも食べたいところだが、お値段凄いですね
お店もみんな混んでいて、仕方なく駅ビルのラーメン屋で冷やし中華を食べる
せっかくの浜松”うなぎ”でも食べたいところだが、お値段凄いですね
お店もみんな混んでいて、仕方なく駅ビルのラーメン屋で冷やし中華を食べる
コインロッカーから荷物を回収、さあ東京に戻るぞ、18きっぷ旅の続き
12:50発 静岡行き普通列車 788M、3両編成だね!
JR東海の静岡エリアは、編成が短い・・・
313系のロングシート車
JR東海の静岡エリアは、編成が短い・・・
313系のロングシート車
浜松から静岡まで、時間にして76.9キロを51分の旅
14:01 定刻に静岡駅に到着
14:01 定刻に静岡駅に到着
このまま東京に向かわず、静岡でいったん途中下車です
早めに浜松を出たのも、このため、静岡鉄道に乗ってみようと
考えた
早めに浜松を出たのも、このため、静岡鉄道に乗ってみようと
考えた
改札を出て、まずはコインロッカーだ!、身軽になろう
だが、静岡駅のコインロッカー満室です!、しかたない
静岡鉄道の駅にもあるかな?コインロッカー・・・
だが、静岡駅のコインロッカー満室です!、しかたない
静岡鉄道の駅にもあるかな?コインロッカー・・・
地下道を静鉄、新静岡駅方面に向かう
新静岡駅は,JR静岡駅から少し離れているらしい
地下道で繋がってるなら便利だけど、どうもそこまでは繋がっていないようだ
地下道で繋がってるなら便利だけど、どうもそこまでは繋がっていないようだ
途中の、松坂屋がある、ここにコインロッカー有るかな
入ったら有りました!、しかも100円、駅のロッカーは300円だからお得
入ったら有りました!、しかも100円、駅のロッカーは300円だからお得
松坂屋のコインロッカーに、荷物を預けて身軽になり、地上に出て
新静岡駅方面に向かう、再開発で工事中のようです
新静岡駅方面に向かう、再開発で工事中のようです
踏切から、新静岡駅を見る
静岡鉄道、新静岡駅
.
新幹線なるほど発見デー2010 G(終)
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
さて、今回は、帰りがけに別の予定を入れたので
時刻も、11時緒を過ぎて、そろそろ戻る準備です
建物を抜けて、アンケートを渡して、帰ることにする
時刻も、11時緒を過ぎて、そろそろ戻る準備です
建物を抜けて、アンケートを渡して、帰ることにする
足回り関係の整備ラインを抜けて、所々に設置してある
スポットクーラーで風に当たって、一息
スポットクーラーで風に当たって、一息
外に出ると、日射しは暑い!!
新幹線車両以外も、いつも置いてあるけど、これも
鉄道博物館に展示されるのでしょうか?
新幹線車両以外も、いつも置いてあるけど、これも
鉄道博物館に展示されるのでしょうか?
途中にある、アンケート回収コーナーでアンケートを渡す
N700系のCRTクリーナーをいただいた
帰りの無料シャトルバス、まだ早い時間と言うこともあり
そんなにならばづに乗れそうだ
そんなにならばづに乗れそうだ
案の定すぐに乗れたので、今年の見学は、お終い
はじめと乗る無料バス、何処で降ろされるのか判らなかったが
浜松駅の新幹線口の方を周りながら、高架下を潜って、降ろされた
駅までは、少し歩くことになりそうだね
浜松駅の新幹線口の方を周りながら、高架下を潜って、降ろされた
駅までは、少し歩くことになりそうだね
.
新幹線なるほど発見デー2010 F
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
牽引車が3台並んでいた
向かい側には、現役新幹線車両3種
300系、N700系、700系
300系、N700系、700系
700系の先端カバーがハズされ、連結器登場
JR東日本の新幹線車両と違い、なかなかお目にかかれないですね
JR東日本の新幹線車両と違い、なかなかお目にかかれないですね
外側には、建物沿いに、N700系
もう一つ向こうには、300X
.
新幹線なるほど発見デー2010 E
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
0系車両の視野体移動を初っぱなに見られたので
後は、例年のように1周り
後は、例年のように1周り
新幹線の台車
建物外に出る、天気は良い
100系車両が、今年はココにいた
100系車両が、今年はココにいた
300系 先頭車
.
新幹線0系 車体移動
新幹線なるほど発見デー2010 D
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
新幹線0系の車体移動開始
結構、ギリギリまで寄っている
台車にはセットされず、形だけ乗っけるフリでした
新幹線への質問タイムが始まり、子供からの質問を受け付けていましたが
この手の企画は、音響設備が悪くて、私の所をには良く聞こえなかった・・・
この手の企画は、音響設備が悪くて、私の所をには良く聞こえなかった・・・
そして、帰りの車体移動
.
鉄道博物館
土砂降りで最悪の午前中に鉄道博物館にTeppa倶楽部の
会員継続手続きがてら行ってきた
開場時間前に着いたので、駐車場にはすんなり入れた
さすがは連休、他府県ナンバーの車が結構沢山見られた
会員継続手続きがてら行ってきた
開場時間前に着いたので、駐車場にはすんなり入れた
さすがは連休、他府県ナンバーの車が結構沢山見られた
開場時間前既に列が伸びている
鉄道博物館前のミニストップで、時間を潰し10時15分頃行ってみると
列がもっと伸びていた!!
列がもっと伸びていた!!
Teppa倶楽部カウンターで更新手続きを先にすます
休みの日の鉄道博物館は、子供の叫び声や鳴き声で大変うるさいです
ゆっくり見たい時は、平日に限ります・・・
ゆっくり見たい時は、平日に限ります・・・
帰りは晴れて暑いくらいだ!
.
新幹線なるほど発見デー2010 C
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
ひかりひろばに到着、さて、つぎはその先の
今年も、車体移動実演はあるだろうからそちらへ向かう
あれ!何か変な車体だな・・・
あれ!何か変な車体だな・・・
これは、0系ではないか、何で0系車両なんだ?
JR東海も鉄道博物館を作るらしいから、それの展示用か?
綺麗な0系の先頭車
綺麗な0系の先頭車
もうすぐ、車体移動実演の時間なので先ずそれを見よう
スポットクラーの吹き出し口の前に陣取って待つことにした
涼しい・・・
涼しい・・・
.
秋の阪急レールウェイフェスティバル2010
試しにダメ元で送ってみたのだが、参加証が届いた!
これは無駄には出来ませんね、大阪遠征決定です、取りあえず安く上げるため試行錯誤中
行き帰りとも、地獄の高速バスで安く上げるか・・・・
これは無駄には出来ませんね、大阪遠征決定です、取りあえず安く上げるため試行錯誤中
行き帰りとも、地獄の高速バスで安く上げるか・・・・
新幹線なるほど発見デー2010 B
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
いつものように、ひかりひろばの棟から入場
700系が整備中
.
新幹線なるほど発見デー2010 A
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
青春18きっぷの旅
新幹線なるほど発見デー2010
イベント
JR東海 浜松工場
浜松駅に到着、改札を出た所に今年も案内看板があった
まずは、荷物をコインロッカーに預けて身軽になろう
浜松駅の駅ビル内にコインロッカーを見つけて、荷物お預けさあ、バス停へ
浜松駅の駅ビル内にコインロッカーを見つけて、荷物お預けさあ、バス停へ
今年は、無料シャトルバスを使ってみようかと思ったけど、並んでいそうだな!
途中にタクシー乗り場でも、呼び込みをやっていた、開場までタクシーで1000円を
チョット超すぐらいだそうだ
途中にタクシー乗り場でも、呼び込みをやっていた、開場までタクシーで1000円を
チョット超すぐらいだそうだ
いつもと同じ、遠鉄の路線バスで行くことにして、バス乗り場に向かう
列が出来てはいるが、すぐに次が来るでしょう
1本見送り、次のバスに乗車
1本見送り、次のバスに乗車
10分ほどの乗車時間で、最寄りのバス停に到着、案内などでは”伊場遺跡入口”と
成っているが、1つ手前の”商工会議所”で降りる、バスのドライバーもそう案内している
成っているが、1つ手前の”商工会議所”で降りる、バスのドライバーもそう案内している
浜松工場に向けて歩いて行く、工場沿いの道にはいると、最後尾に追いついた
少し時間が掛かるかな
少し時間が掛かるかな
工場の敷地内に入った、今日も暑くなりそう、ジリジリ焼かれる
バス停から10分ほどで総合受付到着、見学開始
.
JR東海 117系 S11編成
18きっぷの旅2010夏 4-D
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
大垣-豊橋-浜松 東海道本線
ホームライナー豊橋 5980F
373系 117系
青春18きっぷの旅
大垣-豊橋-浜松 東海道本線
ホームライナー豊橋 5980F
373系 117系
浜松駅到着、到着後回送される117系
おお!、別の塗装の117系と373系が
373系は、08:29発、静岡行きホームライナー静岡36号 5366M
117系は08:32発、豊橋行き普通列車 3911M
373系は、08:29発、静岡行きホームライナー静岡36号 5366M
117系は08:32発、豊橋行き普通列車 3911M
ホームライナー静岡出発
3911Mを見送って、さあ、新幹線車両基地に向かうぞ
浜松駅を出場
.
18きっぷの旅2010夏 4-C
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
大垣-豊橋-浜松 東海道本線
ホームライナー豊橋 5980F
373系 117系
青春18きっぷの旅
大垣-豊橋-浜松 東海道本線
ホームライナー豊橋 5980F
373系 117系
ホームライナー豊橋32号に乗車、大垣駅発見のライナー券には座席が指定されている
大垣購入だと、最後尾の1号車から発券されるようです
大垣購入だと、最後尾の1号車から発券されるようです
去年は、ライナー券がホームで買えなくて、そのまま乗車してしまい
まあ、後にでも座っていれ場良いかと思ったら、大垣出発前に
その席のライナー券を持った人が現れたので、事前購入の方がよいですね
まあ、後にでも座っていれ場良いかと思ったら、大垣出発前に
その席のライナー券を持った人が現れたので、事前購入の方がよいですね
ホームに券売機置いて欲しいとは思うけど・・・
ほどなく大垣駅を出発、さっき走った東海道線を浜松まで150キロを
戻ることになる、”ムーンライトながら”が浜松駅到着が早すぎるので
時間潰しの300キロの乗り鉄です
戻ることになる、”ムーンライトながら”が浜松駅到着が早すぎるので
時間潰しの300キロの乗り鉄です
動き出す373系、明らかに乗り心地が良いね!!
すぐに、ライナー券の確認に車掌が車内を回る
すぐに、ライナー券の確認に車掌が車内を回る
06:48 名古屋駅、ここから乗ってくる人が増える感じ
それでも、3両編成の短さでも、混んでると言う感じではない
それでも、3両編成の短さでも、混んでると言う感じではない
停車駅も所要時間も、西岐阜駅意外、新快速と同じ、ちょくちょく停まる気じがするが
1時間37分の乗車時間は快適だ
1時間37分の乗車時間は快適だ
07:33 蒲郡駅
飯田線、名鉄線と併走して、間もなく豊橋駅
浜松まで直通してくれると、なお良いのですがね
浜松まで直通してくれると、なお良いのですがね
ライナー券を回収に車掌が回る、ライナー券はくれないようだね
豊橋駅到着、すぐに、浜松行き区間快速列車に乗り換え
117系が充てられているが、この列車、”ムーンライトながら”が大垣到着同時に
出発していった、大垣市発の区間快速列車5700F
117系が充てられているが、この列車、”ムーンライトながら”が大垣到着同時に
出発していった、大垣市発の区間快速列車5700F
良い味出してるボックス席に座る、東京圏では味わえない雰囲気
車内も、空いてるしのんびり車窓が楽しめる
浜松までは各駅停車
08:08 新居町
08:08 新居町
弁天島駅手前の橋
08:25 定刻、浜松駅到着です
.
18きっぷの旅2010夏 4-B
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
大垣駅 東海道本線
快速ムーンライトながら 9391M ホームライナー豊橋 5980F
183系 189系 373系 223系
青春18きっぷの旅
大垣駅 東海道本線
快速ムーンライトながら 9391M ホームライナー豊橋 5980F
183系 189系 373系 223系
大垣駅に到着、乗客の多くは関西方面に行くため、いわゆる大垣ダッシュ!!
向かいに停車している、姫路行きに乗るために跨線橋へ大移動
向かいに停車している、姫路行きに乗るために跨線橋へ大移動
こちらはそんなに急ぐ必要もないので、アタマ撮り
JR西日本の223系姫路行き普通列車3203Fとの並び
JR西日本の223系姫路行き普通列車3203Fとの並び
さて、おつぎは、ホームライナー豊橋32号で今来た東海道線を戻ります
去年と同じコースで浜松まで戻る
去年と同じコースで浜松まで戻る
ライナー券はホームでは販売してないことは、去年判ったので、いったん
改札を出て、自販機で購入した、もちろん、車内で買っても良いのだけれど
一応、ライナー券は座席指定になっているので、事前に買った方が安心です
改札を出て、自販機で購入した、もちろん、車内で買っても良いのだけれど
一応、ライナー券は座席指定になっているので、事前に買った方が安心です
ホームライナー豊橋32号は06:11発、早速改札を入り
5番線ホームへ
5番線ホームへ
既に、入線していた373系 ホームライナー豊橋32号
373系の3両編成
ホームの自販機でコーラのボトルを買って乗り込む
.
18きっぷの旅2010夏 4-A
2010年7月25日 日曜日
青春18きっぷの旅
熱海ー大垣 東海道本線
快速ムーンライトながら
183系 189系
青春18きっぷの旅
熱海ー大垣 東海道本線
快速ムーンライトながら
183系 189系
37分程度なら、途中の調整で取り戻せるのでしょう
車内放送も名古屋到着まで無いそうです、東京発車後の放送がなかったのは、操作ミスでしょうかね
睡魔にも襲われ、ウトウトしながら・・・
車内放送も名古屋到着まで無いそうです、東京発車後の放送がなかったのは、操作ミスでしょうかね
睡魔にも襲われ、ウトウトしながら・・・
01:39 沼津駅
小田原駅、出発後も隣の席は空いていたので、これはラッキーかと思って
広々と使って寝ていたら、途中駅から席の主が乗車してきて起こされた
満席のハズだからしょうがないですね
広々と使って寝ていたら、途中駅から席の主が乗車してきて起こされた
満席のハズだからしょうがないですね
お隣さん、かなり体格のいい人で、余計に狭く感じる
おまけに、寝入ると凄いイビキ・・・
おまけに、寝入ると凄いイビキ・・・
03:39 隣のイビキと戦いながらも根性で寝る!気がつくと、豊橋駅、運転停車ですね
隣の席のイビキ氏は、今度は食事を始めやがった・・・臭いが広がる・・・
05:16 名古屋手前の熱田で運転停車はいつものことですから
遅れは取り戻したんだな・・・
遅れは取り戻したんだな・・・
05:21 名古屋駅
名古屋発車後、隣のイビキ氏が空いた他の席に移動してくれた、ホッ・・・
お日様も出てきた、今日も天気は良さそうだ
お日様も出てきた、今日も天気は良さそうだ
05:44 岐阜駅
05:55 定刻に大垣駅到着です
.
18きっぷの旅2010夏 3-F
2010年7月24日25日 土曜日、日曜日
青春18きっぷの旅
東京ー小田原ー熱海 東海道本線
183系 189系
青春18きっぷの旅
東京ー小田原ー熱海 東海道本線
183系 189系
いよいよ、”快速ムーンライトながら”大垣行きに乗車
まあ、これで一安心ですね
まあ、これで一安心ですね
指定の車両は5号車なので、ケツ撮りしてから、車両に向かう
183系と189系の混成編成、また、あの座席か・・・
183系と189系の混成編成、また、あの座席か・・・
こちらは、”えちご”の編成と違って、テーブルが付いているだけマシか
リクライニングはギッタンバッコン2段式だったけど・・・
リクライニングはギッタンバッコン2段式だったけど・・・
発車前に、既に車内改札開始で、18切符に明日のハンコを貰う
定刻に、東京駅を出発、なぜだか車内アナウンスが全然無い!!
車内改札が忙しいのか、車内アナウンス無しのサイレントカー状態で進む
車内改札が忙しいのか、車内アナウンス無しのサイレントカー状態で進む
品川駅、横浜駅と停車して順調に進む”ムーンライトながら”
横浜を発車次は小田原だ、しばらく進んで小田原の手前で、車内アナウンスが入る
宇都宮線の遅れの影響で小田原駅で後続の列車の接続待ちをするそうだ!!
なんだ!、待ってくれるのか?
宇都宮線の遅れの影響で小田原駅で後続の列車の接続待ちをするそうだ!!
なんだ!、待ってくれるのか?
小田原駅には日付けが変わって25日定刻00:30到着
ここで、後続の列車を待ってから発車するそうです
どうらら、01:02着の普通列車949Mを待ってからの発車になるようです
どうらら、01:02着の普通列車949Mを待ってからの発車になるようです
5分ほど遅れて949M 01:07 小田原駅に到着
乗り換えが済むと、すぐに発車37分ほどの遅れ
01:24 熱海に運転停車、JR東海エリアに突入です
.
18きっぷの旅2010夏 3-E
2010年7月24日 土曜日
青春18きっぷの旅
東京 東北本線 東北新幹線 東海道本線
E233系 E2系 E3系 E4系 373系 285系 183系
青春18きっぷの旅
東京 東北本線 東北新幹線 東海道本線
E233系 E2系 E3系 E4系 373系 285系 183系
新幹線を使ったことで、予定より早く、東京駅に到着できた、新幹線は速い
外には出ずに、そのまま在来線の乗り換え口へ
外には出ずに、そのまま在来線の乗り換え口へ
まだ、宇都宮線は運転見合わせらしい、東武伊勢崎線も群馬県栃木県辺りが停まっている
時間が出来たので軽く腹ごしらえ、そばで音かを満たし
10番線ホームへ上がると、21:48発、快速アクティ小田原行きがE233系でした
10番線ホームへ上がると、21:48発、快速アクティ小田原行きがE233系でした
快速アクティを見送ると、9番線ホームに、サンライズ出雲・瀬戸が入線
サンライズ出雲・瀬戸を見送ると、このホームからの発車は”ムーンライトながら”だけだ
なかなか豪華で、良さそうですね
なかなか豪華で、良さそうですね
宇都宮線運転再開だそうです
横の新幹線ホームで、到着する新幹線を眺めながら”ムーンライトながら”を待つ
9番線に、静岡からの普通列車338M到着
373系、こっちの方が良いな・・・
373系、こっちの方が良いな・・・
22:56 快速ムーンライトながら入線
.
やまびこ65号 盛岡行き
18きっぷの旅2010夏 3-D
2010年7月24日 土曜日
青春18きっぷの旅
黒磯ー宇都宮ー東京 東北本線 東北新幹線
719系 211系 E231系 E2系 E3系 E4系MAX
青春18きっぷの旅
黒磯ー宇都宮ー東京 東北本線 東北新幹線
719系 211系 E231系 E2系 E3系 E4系MAX
黒磯駅で乗り換え、跨線橋を渡り、向こうに停車している
211系に乗り換えなくてはいけない、電源方式の違いのためか駅の構造なのか
同じホームでは乗り換えが出来ないのがちょっと面倒くさい
719系を降りた乗客の多くが、211系の宇都宮行きに乗り換えるようだ
211系に乗り換えなくてはいけない、電源方式の違いのためか駅の構造なのか
同じホームでは乗り換えが出来ないのがちょっと面倒くさい
719系を降りた乗客の多くが、211系の宇都宮行きに乗り換えるようだ
18:38発 211系宇都宮行き1586Mの最後尾車両の乗り込み
空いている席に腰を下ろした、間もなく出発だ
空いている席に腰を下ろした、間もなく出発だ
ここで、トラブルのお告げ!!、車掌のアナウンスで宇都宮線上野ー宇都宮間が
運転見合わせらしい・・・・!
運転見合わせらしい・・・・!
あちゃーー!!宇都宮まで来れば、あとはE231系で上野まで一気だと思った居たのに
トホホだなーーー!、取りあえず宇都宮で考えるか
トホホだなーーー!、取りあえず宇都宮で考えるか
宇都宮に向けて走る211系、雨が降ってきた
宇都宮駅到着前、やはり宇都宮線上野ー宇都宮間運転見合わせらしい
落雷のための信号故障で、運転再開の見込み立たないだそうだ・・・
落雷のための信号故障で、運転再開の見込み立たないだそうだ・・・
定刻に宇都宮駅に到着した、すぐ向かいのホームには大船行きの湘南新宿ラインが停まっている
宇都宮駅のアナウンスでも、運転再開の見込みが立たないという
今晩の、ムーンライトながらに乗らないと先の予定が終わりになっちまうので
今晩の、ムーンライトながらに乗らないと先の予定が終わりになっちまうので
グズグズ考えていても仕方がない、ここは動いている新幹線で行くか・・・
改札を出て、みどりの窓口に向かう
改札を出て、みどりの窓口に向かう
次の東京行き、20:06発の”MAXやまびこ128号”の特急券と乗車券を購入
出費を最小に抑えるため、大宮あたりまでにしようかとも考えたが、あまり節約には成らないので
東京駅まで一気です、乗車券は料金同じなので東京駅ではなく大井町駅まで買ってみた
出費を最小に抑えるため、大宮あたりまでにしようかとも考えたが、あまり節約には成らないので
東京駅まで一気です、乗車券は料金同じなので東京駅ではなく大井町駅まで買ってみた
すぐに、新幹線改札から入場しホームに上がって新幹線を待つ
仙台で牛タンを食べられなかった分が、新幹線代に化けてしまった・・・
仙台で牛タンを食べられなかった分が、新幹線代に化けてしまった・・・
雨は降ってないな・・・・
下りホームに盛岡行きのやまびこが入線、前に”E3系こまち”の車両後がE2系の組み合わせだ
E3系は、”やまびこ”にも使われるのか・・・・
E3系は、”やまびこ”にも使われるのか・・・・
20:03 やまびこ128号東京行き到着
走り出せば、新幹線は速い!!、夜で車窓どころでもないので通路側を指定した
2階の3列シートの通路側が指定されたが、横の2席は空きのまま
2階の3列シートの通路側が指定されたが、横の2席は空きのまま
あっという間に東京だ、定刻20:56到着
50分で東京に着いちゃいました・・・
50分で東京に着いちゃいました・・・
.
奥羽本線 米沢行き普通列車719系5000番台(標準軌)
18きっぷの旅2010夏 3-C
2010年7月24日 土曜日
青春18きっぷの旅
仙台ー福島ー黒磯 東北本線
719系
青春18きっぷの旅
仙台ー福島ー黒磯 東北本線
719系
14:20 仙台駅到着、まずは、コインロッカーに預けた荷物の回収だ
去年は常磐線経由で東京に向かったので、今年は素直に東北本線を
乗り継いで向こうことに決めた、29分発584Mの福島行きに間に合いそうだ
去年は常磐線経由で東京に向かったので、今年は素直に東北本線を
乗り継いで向こうことに決めた、29分発584Mの福島行きに間に合いそうだ
15:02に福島行きの普通列車も有るけど、早めに首都圏に行っておく方が
何かのトラブルの時によっそうなので
何かのトラブルの時によっそうなので
719系 福島行きに乗車、席にも座ることが出来た、
仙台出発時は、車内も混んでいるが、岩沼あたりまでで
車内はローカル線な状態になる
仙台出発時は、車内も混んでいるが、岩沼あたりまでで
車内はローカル線な状態になる
天気も良く、日が差してなかなかの車窓を楽しみながら
15:50 福島駅に到着
15:50 福島駅に到着
福祉前にの到着ホーム、向かい側は、改軌されて新幹線と同じ幅の線路
米沢行き719系5000番台が間もなく出発のようです
米沢行き719系5000番台が間もなく出発のようです
奥羽本線 15:56発 米沢行き普通列車451M 線路幅広い・・・
奥羽本線は、普通列車に運転本数が少ないんだよね・・・
米沢行きの451M 719系5000番台を見送り、さて次の乗り換えは・・・
あれ、さっき仙台から乗ってきた、719系がそのまま、黒磯行きになるようです
おお!、郡山での乗り換えが1つ減った、そのまま719系に乗り込んだ
あれ、さっき仙台から乗ってきた、719系がそのまま、黒磯行きになるようです
おお!、郡山での乗り換えが1つ減った、そのまま719系に乗り込んだ
16:28発 黒磯行き、列車番号は2148Mに変わるが、仙台からの同じ列車
発車時間か近づくと、空いていた車内がそれなりに混み出すが、それでも、客は多くない
16:28 福島駅出発、車窓も十分楽しる
16:28 福島駅出発、車窓も十分楽しる
天気が良かったと思ったら、山々には黒い雲が掛かって、何か不味い感じです
17:17 郡山駅到着、ここで14分の停車
17:31 郡山駅を出発、1つ先の水郡線との分岐駅、安積永盛で、車内も空いた
車窓を楽しむも、一段と黒い雲が発達してきた
18:11 新白河駅
夏の日が長い時ではあるが、これは一雨降られそうだね・・・
18:33 黒磯駅到着、交流から直流区間へ
18:33 黒磯駅到着、交流から直流区間へ
.