とんとん列車2

備忘録。

2010年08月

羽越本線 余目駅ー砂越駅間 普通列車823D キハ110形 車窓


2010723




.

2010年7月23日 金曜日
青春18きっぷの旅
羽越本線 823D 普通列車
鶴岡駅ー酒田駅
キハ110形




鶴岡駅に到着、ここでは乗る客より降りる客のほうが多い感じ
車内がいっそう空いた、向かい側には、交流電車701系、秋田車が見える

鶴岡を出ると、赤川を渡り、庄内平野を突っ走る

イメージ 1

イメージ 2


余目駅では、陸羽西線との乗換駅、5分ほどの待ちで、酒田発の新庄行きが連絡しているが
私は、ここで降りずに、酒田まで823Dを乗り通すことにする

イメージ 3


北余目駅を出ると、”特急いなほ14号”が風で吹き飛んだ最上川橋梁
暴風対策出来たようで、風景がちと見にくくなった・・・

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


いよいよ、新井田川を渡ると、酒田駅

イメージ 7


酒田駅0番線切り欠けホームに、これから乗車する陸羽西線が既に入線済み

イメージ 8


定刻、09:30 823D、酒田駅到着

イメージ 9













.

2010年5月30日 日曜日
京急ファミリー鉄道フェスタ
京浜急行 ファインテック久里浜事業所




向かい側、入出場する棟へ
こちらにも、いろいろ入場中

イメージ 1


800形 ローレル賞のヘッドマーク付き

イメージ 2


ここにも、事業用の黄色い奴が居た

イメージ 3


2100形

イメージ 4


エアポート急行表示、実際に空港線に2100形が入線すること有るのでしょうか?

イメージ 5


大人気、人が多いのは1000形です、まもなく引退・・・

イメージ 6













.

2010年5月30日 日曜日
京急ファミリー鉄道フェスタ
京浜急行 ファインテック久里浜事業所



トラバーサーを渡って建物移動
向こう側の建物内

イメージ 1


こちらの建物内は、まず旧1000形

イメージ 2


ブレーキ操作体験が出来る

イメージ 3


ボルスタ付き台車

イメージ 4


パンタグラフ

イメージ 5


車体上げのジャッキの中を歩いて

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8


車体上げ実演まで時間有るので、もう少し先まで・・・

イメージ 9












.

2010年5月30日 日曜日
京急ファミリー鉄道フェスタ
京浜急行 ファインテック久里浜事業所




さっそく、見学開始、パンフを貰って、京急ファインテック内へ

イメージ 1

イメージ 2


いつものごとく、右側の建物内から

イメージ 3


事業用車が入場中

イメージ 4


都営地下鉄の5300形も、京急が請け負ってるのね

イメージ 5


600形

イメージ 6


トラバーサーを渡って、向かい側の建物内へ移動

イメージ 7

イメージ 8













.

2010年7月23日 金曜日
青春18きっぷの旅
羽越本線 823D 普通列車
村上駅ー鶴岡駅ー
キハ110形




村上駅からしばらくは、左側は海に近いところを走る
車窓楽しめますね、天気も良いし絶景です

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


越後寒川駅で"East i"とすれちがい

イメージ 4


08:15 鼠ヶ関駅

イメージ 5


08:25 あつみ温泉駅

イメージ 6

イメージ 7


08:35 小波渡駅

イメージ 8


小波渡駅を出て少し行くと、海から離れて行く

イメージ 9

イメージ 10


08:56 鶴岡駅到着

イメージ 11












.

羽越本線 間島駅ー越後早川駅 823D 車窓


2010723




.

2010年5月30日 日曜日
京急ファミリー鉄道フェスタ
京浜急行 ファインテック久里浜事業所




朝、天気も良さそう、HPで確認すると、開催されると出ている
8時前に自宅を出て、品川駅に向かう

08:41 品川駅に到着、三浦半島1DAYきっぷを購入して改札に入る
丁度、三崎口行きの快特2100形が来たので、乗り込み久里浜へ

09:42 京急久里浜駅に到着、イベントに行く人達が沢山降りる

イメージ 1


さて、無料のシャトルバスが運行されているはず、乗り場に行くと
げげ!凄い列だね・・・

イメージ 2


ぐるりと、改札付近まで列が伸びる・・・

イメージ 3


列の最後尾を追って歩くと、なんと1周して改札近くまで伸びてる・・・
あれれ、到着した時間が悪かったか、せっかく早く到着したし
並ぶのが面倒になりタクシー乗り場へ向かう

タクシーは既に何台か待っていたので、すぐに乗車
「ファインテックまで」で判るようです
きょうは、そこの往復が多いと運転手が言ってました

イメージ 4


5分ほどで京急ファインテック正面に到着、早い・・・

イメージ 5












.

2010年5月22日
鉄道ふれあいフェア
JR大宮総合車両センター
JR東日本 JR貨物





試乗を終えて、一通り見たので帰り支度
JR貨物の工場棟を抜けて一回り

EF65-1063号機

イメージ 1


鉄道部品販売今年もやってるようです
高架下辺りでは、ミニ新幹線

イメージ 2


消防車の前で消防士

イメージ 3

イメージ 4


ミニSL

イメージ 5


コバトン発見

イメージ 6


E6系の案内が、デザインはE5系まんまのようだけど

イメージ 7


今年の見学終了

イメージ 8


まだ時間もあるし、鉄道博物館に行こう・・・








.

2010年5月22日
鉄道ふれあいフェア
JR大宮総合車両センター
JR東日本 JR貨物




新型成田エクスプレス用E259系の試乗
最新型だし乗り心地も良さそうです、走行音は最近のVVVF車そのものですが

大宮工場の試験線は鉄道博物館の先まで、結構長い距離がある
車内を乗務員のジャケットと帽子を持って、子供向けに撮影を促して回っている


戻る途中、東武線直通用485系が通過 特急きぬがわ5号

イメージ 1


15分ほど車内にいたかな、試乗車が元の位置に戻り、終了
実際の成田エクスプレスに乗ることは無さそうですが・・・

イメージ 2

イメージ 3


なぜ!こんな所に座席が?

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7












.

藤沢駅に到着する江ノ電



20091115




.

鎌倉駅に到着する江ノ電



20091115




.

2009年11月15日 日曜日
鎌倉・江ノ島フリーきっぷの旅
江ノ島電鉄 江ノ島電鉄線 横須賀線




しばらく湘南モノレールを見て、時間があるのでもう一周だ
JR大船駅に移動して、鎌倉を目指す

イメージ 1


成田エクスプレスが到着253系

イメージ 2


鎌倉駅に到着、側線に183系が停車していた

イメージ 3


江ノ電の連絡改札から江ノ電へ

イメージ 4


列車が到着した、相変わらず人が多いですね、1本見送って
次のに乗ることにした

イメージ 5

イメージ 6


約30分ほどで藤沢到着、すぐに鎌倉に折り返して行く

イメージ 7


JR藤沢駅から、湘南新宿ラインで帰宅

JRで池袋から鎌倉を往復すると、それだけで1780円かかる
この鎌倉・江ノ島フリーきっぷは、山手線内発だと、1970円
有効期間が2日というのもなかなか良い
今回は1日だけだったが、それでも十分本輪取れたが、2日間使う気になれば
お得度も増します







.

2010年7月23日 金曜日
青春18きっぷの旅
羽越本線 823D 普通列車
新発田駅ー村上駅ー
キハ110形




酒田行き823D列車は、新発田駅で学生達を降ろし少し空いたか・・
でも、まだ学生が乗っているのでこの先にも学校があるのでしょう

新発田出発後、加治川を渡る

イメージ 1


1つ駅に停まるたびに学生が乗り込み、またまた車内は混雑状態

07:11 米坂線との分岐駅、坂町到着、米坂線にはまだ未乗なので
そのうち乗ってみたい・・・

イメージ 2


07:25 村上到着、学生達が一気に降りて車内はガラガラになる

イメージ 3


07:30 村上駅出発、三面川を渡ると、トンネルへ

イメージ 4


通学客が居なくなり、検札タイム

イメージ 5


トンネルを出ると、いよいよ羽越本線のビューポイント、海に近いところを走る

イメージ 6

イメージ 7












.

2010年5月22日
鉄道ふれあいフェア
JR大宮総合車両センター
JR東日本 JR貨物




余り列が長くないと思ったら、すでに建物の横に列が伸びていた!
まあ仕方がない、おとなしく並んで待つか・・・

E259系が戻ってきて、試乗が終わった人を降ろしている
簡易的な階段で下りるので時間がかかる

さあ、乗車開始

イメージ 1


新車の香りのE259系車内に入る
座席は、1つおきに向かい合わせにセットされている
このほうが座りやすいでしょうからね

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


BOX状の1つ窓側に腰を下ろした、しばらくすると、3人組の人が
「ここいいですか?」ときたので、「どうぞどうぞ」と合い席で4席埋まった

発車を待っていると、上り線をEast iが走っていった

イメージ 5


さあ、出発、試験線を進んで行く

イメージ 6


車両の通路上にモニターが設置されている、京急2100形みたいですね

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9


鉄道博物館横を通過中

イメージ 10













.

湘南モノレール 5000系 大船駅に到着


20091115




.

2009年11月15日 日曜日
鎌倉・江ノ島フリーきっぷの旅
江ノ島電鉄 江ノ島電鉄線




湘南モノレールに乗り、大船へ
イメージ 1


16:04 大船へ戻りました

イメージ 2

イメージ 3


空中に放り出される感じだ・・・

イメージ 4

イメージ 5


5000系到着

イメージ 6


さて、時間があるのでもう少し、JR大船駅から横須賀線で鎌倉へ行こう










.

2010年5月22日
鉄道ふれあいフェア
JR大宮総合車両センター
JR東日本 JR貨物




向こう側から、トラバーサーエリアを見る
ミステリートレインが走ってきた、E6系デザインですね
これに乗れば、右側の建物内を見物出来る

イメージ 1

イメージ 2


13時近くになったので、成田エクスプレスE259系の試乗に向かう

ちょこっと機関車を見て

イメージ 3

イメージ 4



列も大したこと無さそうだね・・・

イメージ 5

イメージ 6












.

常磐線 特別快速 土浦行き

イメージ 1

イメージ 2





.

東上線 8000系 8185F

普通 志木行き(池袋駅)

イメージ 1

20100815

京浜東北線 E233系1000番台 183F

南行 各駅停車 大船行き

イメージ 1

20100801(上野駅)

山手線 E231系500番台 502

山手線内回り 池袋・新宿方面

イメージ 1

20100801(上野駅)

2010年5月22日
鉄道ふれあいフェア
JR大宮総合車両センター
JR東日本 JR貨物




EH500金太郎の車体移動を見終えて、さて次は
時間も、正午に近づいてきて、おなかも空いてきた

車両撮影前を抜けて、トラバーサーのエリア半分は
中は芝生が生えていて、お弁当を食べるには丁度よい

端っこに腰を下ろし、来る時に買ってきたおにぎりを
食べた

イメージ 1


新幹線の高架が敷地の中を通っているが
端っこには新交通ニューシャトルが走っている

イメージ 2


おなかもいっぱいに成ったので、次の見学に

ことしも、ミステリーツアーをやっているようだ
毎年、やってるけど乗ったことはない

イメージ 3


トラバーサー体験も沢山並んでます

イメージ 4


新幹線の高架下も車両が居る

イメージ 5


さて、車体棟の中へスカ色の車体が車掌体験に使われている

イメージ 6


庫の建物は、台車や電動機なんかの整備場所

イメージ 7


横の建物が車体A棟、”千ケヨ”の205系

イメージ 8

イメージ 11


”東チタ”の185系

イメージ 9

イメージ 10












.

山手線 E231系500番台 505

山手線外回り 東京・品川方面

イメージ 1

20100801(上野駅)

羽越本線 新津ー京ヶ瀬 キハ110形 823D列車の車窓より


20100723




.

2010年7月23日 金曜日
青春18きっぷの旅
羽越本線 823D
新津駅ー新発田駅ー
キハ110形




新津駅1番線に入線した、823D列車は、両運転台のキハ110形2両編成
後の車両の左側4人ボックス席に腰を下ろした

新津駅から羽越本線の始発列車になる、後の車両には、自分の他2人
前の車両もそんなもんだろう・・・

イメージ 1


全線電化の羽越本線なのに、DC列車なのは、JRの車両のやり繰り事情のようです
新津から酒田まで、166.9km、3時間14分の長距離をDC列車を楽しめる

新潟から”きらきらうえつ”に乗るのに匹敵するくらいの列車!?
”裏きらきらうえつ”と言えるかも・・・
まだ未乗のキハE120形を少し期待したのですが、きょうは110形でした

06:16 定刻に新津駅を出発、床下からのエンジンの振動と
心地よい加速で、信越本線と別れ、進んで行く

イメージ 2


田園風景を突っ走る

イメージ 3

イメージ 4


新津から新発田駅までの区間は、運転本数が極端に少ない区間
駅間も長い、次の京ヶ瀬駅から、通学の学生が徐々に多くなり
車内が混み合うのも、この列車の特徴

大都会と違って、列車時刻に合わせて予定を組まないといけない
乗り遅れたら、遅刻決定だろう

イメージ 5




車内は学生で賑やかだ、白新線の線路が近づいてくると新発田駅
06:45 新発田駅到着、ここで降りる学生が多い

イメージ 6













.

2010年5月22日
鉄道ふれあいフェア
JR大宮総合車両センター
JR東日本 JR貨物




車体移動実演の準備が始まりました

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


電車などとちがって、アップポイントは、車体の穴に杭を打ち込んで
持ち上げるようです

車体に傷が付かないように、クッションが当てられる

イメージ 4



さあ、スタート




イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8


迫力が有ったな・・・











.

新津駅に入線する、羽越本線 普通 酒田行き キハ110 823D列車


20100723




.

2010年7月23日 金曜日
青春18きっぷの旅
信越本線 羽越本線
新津駅
115系 キハ40系 キハ110形


新津駅に戻ってまいりました、”ムーンライトえちご”で新津駅下車してしまうと
時間が余りすぎるので・・・
新津-新潟を往復する形で時間潰しが出来ます
これも、フリー切符ならではのルート計画、それでも40分近く時間がある

長岡行き普通列車420Mを見送った、新津駅構内、新津運輸区では
気動車が入れ替えなどで、エンジン音を響かせて居ます

古いDCがまだまだ現役

イメージ 1


これから、羽越本線で酒田を目指します、新潟から白新線経由の快速村上行きで酒田を
目指しても時間が余るので、新津始発の酒田行き823Dで行く計画

イメージ 2


1番線に移動して、823Dが入線するのを待つことにする

いったん、新潟運輸区から長岡側に出て行った、キハ110がおそらく
823Dでしょう・・・

05:48 長岡側からキハ110形2両編成、入線

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


朝日が差し込む、羽越本線 普通酒田行き 823D 車内

イメージ 6












.

JR大宮総合車両センターで開催、鉄道ふれあいフェア2010で
車体移動実演される、JR貨物EH500 金太郎 38号機2号車 電気機関車



20100522




.

大船駅に到着する、500形


20091115




.

2010年5月22日
鉄道ふれあいフェア
JR大宮総合車両センター
JR東日本 JR貨物




先に進んでいくと、パンタグラフや電動機なんかが展示されてる
ディーゼル機関車DE10が整備中

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


EH500-38号機の相方がここにある、1号車

イメージ 4

イメージ 5


鉄道模型ジオラマ

イメージ 6


EF210-151号機 桃太郎

イメージ 7

イメージ 8


反対側はヘッドマーク付き、運転台見学は90分待ち・・・

イメージ 9











.

JR大宮総合車両センターで開催、鉄道ふれあいフェア2010で
車体移動実演される、JR貨物EH500 金太郎 38号機2号車 電気機関車



20100522




.

2009年11月15日 日曜日
鎌倉・江ノ島フリーきっぷの旅
江ノ島電鉄 江ノ島電鉄線



鎌倉高校前駅で、のんびり時間を過ごす
前は海、江ノ電も運転本数が多いので、すぐに来る

イメージ 1


チョコ電だ、車内も満員

イメージ 2


潮風にあたりながら時間を過ごし、そろそろ帰るか・・・
やっぱり、また、湘南モノレールに乗って、大船に出よう

江ノ電を江ノ島駅で降りる

イメージ 3


江ノ電の江ノ島駅を湘南モノレールの湘南江の島駅に向かう
路面電車的な雰囲気が

イメージ 4


さあ、湘南モノレール再び・・・

イメージ 5









.

2010年7月23日 金曜日
青春18きっぷの旅
臨時 快速ムーンライトえちご
信越本線
新潟駅ー新津駅
183系 115系 E127系




新潟駅に7番線に定刻につきました、先を急ぐわけでもないので
のんびりと、ムーンライトえちご車内を出て、ホームに降り立つ

回送表示に変わるのは、相変わらず早いですね

イメージ 1


向かいのホームには、白新線経由、快速村上行きE127系が
待っている、6両編成と長い

イメージ 2


車内は、空席もありそれほど根で無さそうですね、まだこの列車には
乗ったこと無いんですが、今回も見送るだけです

快速村上行きを見送って、静かになった新潟駅
日も段々昇ってくる

イメージ 3


次は、信越線、長岡行きに乗車して、新津に戻ります

05:18発 普通 長岡行き115系 420M

イメージ 4


信越線の長岡方面の始発電車、2両編成の115系
車内は、席が適当に埋まる感じの乗車率で出発

チョット走れば田園風景です

イメージ 5


05:36 新津駅に戻りました

イメージ 6












.

新津駅を出発する、普通長岡行き115系2両編成 420M


20100723




.

新潟駅を出発する白新線経由、快速村上行きE127系 3921M


20100723




.

2010年7月23日 金曜日
青春18きっぷの旅
臨時 快速ムーンライトえちご




高崎駅に到着、14分の停車時間
ちょっと前まで、ここで、後続の”急行能登”に追いつかれて、先に線路を譲るのだが
いつまで経っても向かいのホームに来ない、”急行能登”も臨時列車化されてしまった
ネットで時刻表検索、あ!、今日は”急行能登”は運転されないようです

イメージ 1

イメージ 2


さあ、上越線に突入、高崎を出ても、隣の席には誰も来ない、空きのようだ
ここからさき、睡魔に襲われ、気がつくと、長岡駅手前

03:39 長岡駅到着

イメージ 3


また、眠る・・・
04:22 加茂駅

イメージ 4


徐々に明るくなり始めた

イメージ 5


04:35 新津駅
向こうに停車しているのは、寝台特急”トワイライトエクスプレス” 大阪行き

イメージ 6

イメージ 7


新潟車両センターを通過中、”きらきらうえつ”用、485系

イメージ 8


04:50 新潟駅到着

イメージ 9











.

2010年7月22日23日 木曜日、金曜日
青春18きっぷの旅
臨時 快速ムーンライトえちご




臨時快速”ムーンライトえちご”に新宿駅から乗車、出発を待つ
車内はそれほど乗車率は高くないようですね、18きっぷの期間で
この程度だと、先々が心配だな

発車時刻の22:10分に近くなったが、発車が少し遅れるようです
車内には、明らかに指定券を持って無いと思われる2人連れが
空いてる席に腰掛けてるようです、この手の人達は話し声がデカイ・・・

22:12 いよいよ、”ムーンライトえちご”2分遅れで出発です

22:17 池袋を出発、この程度の遅れなら、高崎までで取り戻せそうです

車内改札が回ってきました

イメージ 1


高崎までの乗車券と指定券、18きっぷに明日、23日の日付印を押して貰って
なんとなく旅の始まりの感じ

山手貨物線から、東北貨物線に進入、順調に進む
横に、京浜東北線E233系と併走、向こうとは別次元の車内だな・・

イメージ 2


と、考えながら外を眺めていたら、間の東北旅客線を走る、あの顔つきは185系に追いついた
上野駅始発の”ホームライナー鴻巣7号”ですね、しばらく併走して、抜きつ抜かれつ、
赤羽駅手前で、こちらが俄然スピードアップ、追い抜いた、大宮から高崎線を、こちらが
先行するはずなので、遅れを取り戻すべく疾走ですね

23:40 大宮駅、遅れはすっかり取り戻した

イメージ 3


大宮駅出発、どうも辺りが濡れている、大宮周辺は雨が降ったのか?
前までは、ここから、車内減光、車内放送も長岡まで無しに成るアナウンスがあったようだけど
どうやら、それもなくなったようです

00:00 高崎駅到着、日付も23日金曜日に変わる

イメージ 4












.

東上線 50000系 51009F

急行 森林公園行き(池袋駅)

イメージ 1

20100801

常磐線 E231系 102F

快速 取手行き 1388H

イメージ 1

20100801(上野駅)

2010年7月22日 木曜日
青春18きっぷの旅
臨時 快速ムーンライトえちご




遅れて入線の”ムーンライトえちご”見慣れた485系ではなくなってしまった
回送表示で入線してくるのは、同じですね

イメージ 1


”ムーンライトながら”も臨時化で使用車が変更され表示が快速の文字だけになったので
”えちご”も快速表示なのかと思ったら、ちゃんと”ムーンライトえちご”の表示があるんですね

イメージ 2


あれ!、6号車か、東京方が1号車じゃなかったっけ?
座席は2号車なので逆だった

しかし、183系、大夫痛んでますね・・各車両サビが・・・

イメージ 3


2号車に乗り込み、自分の指定座席に座る

イメージ 4

イメージ 5


さて、きょうの乗車率はどのくらいか?、座席に座ると、やっぱ485系と雰囲気が違う
あれ?テーブルが無いじゃん!、リクライニングを倒すと、あれ!止まらない・・・

イメージ 6


なんだこのイス、倒すか戻すかの2択しか無い、フリーストップじゃないのか・・・
なんか、見かけ以上にグレードダウンした感じだ

6番線に、”成田エクスプレス”池袋行きが到着、これが出発すると
次は、”ムーンライトえちご”の出発です

イメージ 7












.

2010年7月22日 木曜日
青春18きっぷの旅
臨時 快速ムーンライトえちご




今年も、夏の18きっぷを使って、仙台(利府)と浜松の新幹線基地まつりを絡めて
旅の計画を実行

どこだろう? 花火が上がっている、豊島園か?にしては近いし、練馬駐屯地納涼祭らしい
風呂に入り、旅の支度も完了、いつものごとく、チョット早めに家を出る
暑い日が続き、夕方からのゲリラ豪雨もきょうは大丈夫そうだ

21:57 順調に、新宿駅に到着、”ムーンライトえちご”の出発時間には余裕がある
臨時列車化された、”ムーンライトえちご”には、初乗車です
おそらく、発車ホームは同じだろうから、7,8番線中央線ホームに降りて
5,6番線ホームに向かう

イメージ 1


ちょうど、7番線にE351系が入線してきた

イメージ 2


あるある、臨時快速ムーンライトえちご

イメージ 3


5,6番線ホームに上がると、成田エクスプレスE259系 高尾行きが入線

イメージ 4

イメージ 5


すっかり、E259系に変わっちゃったんですね

発車まで1時間ちかくある、代々木に近い方のベンチに座り、”ムーンライトえちご”の到着を待つ
臨時列車化されて、使用車両が485系から変更になったようだけど、どんなもんか?

イメージ 6


隣の埼京線、湘南新宿ラインのホームで警報音が鳴り響く、特殊信号発光機が赤く点滅・・何かあったか?

入線時間近くなって、駅のアナウンスが有る、埼京線の遅れでムーンライトえちご号の入線も
遅れるらしい!さっきのやつの影響か?、やれやれ・・・

22:39 入線案内が有る、いよいよ、到着です

イメージ 7


おお、これって”あずさ色”って言うんですかね183系入線

イメージ 8




18きっぷの旅2010夏 1-B







.

2009年11月15日 日曜日
鎌倉・江ノ島フリーきっぷの旅
江ノ島電鉄 江ノ島電鉄線




鎌倉高校前駅で降りて、前は海!!
駅のベンチにこそかけて、仕入れたおにぎりを食べながら
頻繁に来る江ノ電の電車を眺めている

イメージ 1

イメージ 2


江ノ島も、そばですね

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7












.

常磐線 E653系 K301F

特急フレッシュひたち45号 勝田行き 1045M
イメージ 1

20100801(上野駅)

2009年11月15日 日曜日
鎌倉・江ノ島フリーきっぷの旅
江ノ島電鉄 江ノ島電鉄線




七里ヶ浜駅に戻り、買ったおにぎりをどこかで食べよう・・・
七里ヶ浜駅の向かい側は、民家の石垣が迫っている

イメージ 1


ホームの途中に階段が、昔はここから渡れてのでしょうかね

イメージ 2


次に来た電車に取りあえず乗ろうと思ったら、鎌倉行きが来たので
乗車して、稲村ヶ崎駅で降りる

イメージ 3


雰囲気違うので、ここで藤沢行きに乗り換える

イメージ 4


途中、峰ヶ原信号場で、列車交換で停車する、海に近い

イメージ 5

イメージ 6


なかなか良いね!、次で降りよう

イメージ 7












.

東北本線 E231系1000番台 U586F

普通 宇都宮行き 629M

イメージ 1

20100807(上野駅)

JR東日本 211系 15両編成

高崎線 普通 上野行き 赤羽駅到着


20100807




.

JR東日本 上野駅

常磐線、宇都宮線、高崎線が並ぶ・・・

上野駅9番線から

イメージ 1

20100807

手前から

9番線 常磐線 特別快速 土浦行き E531系 3389M
8番線 宇都宮線 普通 宇都宮行き E231系 593M 
7番線 宇都宮線 普通 宇都宮行き E231系 589M
6番線 高崎線 普通 新前橋行き E231系 887M

多分こんな並び・・・






.

2009年11月15日 日曜日
鎌倉・江ノ島フリーきっぷの旅
湘南モノレール江の島線




フリーきっぷを堪能すべく、江ノ電に戻ってきました
江ノ電江ノ島駅で、どちら方面に乗ろうかかんがえながら

ホームには沢山の人が待っている、休日の江ノ電恐るべし・・・
鎌倉行きのレトロ車が到着

イメージ 1


ではこちらは、藤沢方面電車へ乗り込む
1つ先の湘南海岸公園駅で降りてみる

イメージ 2

イメージ 3


湘南海岸公園駅は片側1面駅、海側にはすぐに民家が建ち並び、駅からは海が見えないですね・・・
カーブしている

イメージ 4


鎌倉行きが到着したので乗車

イメージ 5


七里ヶ浜駅で降りて、ちょっと海まで歩いてみる

イメージ 6


海はすぐそこ・・

イメージ 7


踏切から、カーブを曲がると七里ヶ浜駅

イメージ 8


鎌倉方面

イメージ 9


藤沢行きが通る

イメージ 10


海の方まで歩いて、国道は交通量多い
コンビニで、飲み物とおにぎりを購入

イメージ 11











.

↑このページのトップヘ