タグ:東海道本線
東海道本線 E231系近郊形 U532
東海道本線 233系3000番台 U255
JR神戸線 225系 I1
東海道本線 E531系 K478
JR神戸線 207系 Z19
湘南新宿ライン E233系3000番台 U235
東海道本線 313系2500番台 T12
東海道本線 313系 Y1
東海道本線 211系5000番台 LL9
上野東京ライン E531系 K459
東海道本線 E233系3000番台 E07
山手線 E231系500番台 541
東海道本線 E257系2000番台 NA09
東海道本線 221系 B10
東海道本線 E259系 Ne011
東海道本線 313系8000番台 B201
JR神戸線 225系100番台 I12
JR京都線 321系 D24
東海道本線 E233系3000番台 E55
JR神戸線 223系2000番台 W13
東海道本線 313系5000番台 Y101
JR神戸線 221系 B3
JR神戸線 225系100番台 I11
東海道本線 E233系3000番台 E13
東海道本線 289系 FG403
東海道本線 E257系2500番台 NC32
横須賀線 E217系 Y24
京浜東北線 E233系1000番台 107
東海道本線 E235系1000番台 F09
東海道本線 E531系 K460
東海道本線 211系5000番台 LL12
東海道本線 E261系 RS2
東海道本線 311系 G5
山手線 E235系 49
京浜東北線 E233系1000番台 124
横須賀線 E217系 Y12
東海道本線 313系2600番台 N5
横須賀線 E235系1000番台 F01
横須賀線 E235系1000番台 F01
東海道本線 E217系 Y11
東海道本線 E231系近郊形 U510
JR東日本 東海道本線 E231系近郊形 U510
快速アクティー 熱海 行き
(品川駅)撮影地10/2020撮影日
快速アクティー 熱海 行き
(品川駅)撮影地10/2020撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑

京浜東北線 E233系1000番台 131
JR東日本 京浜東北線 E233系1000番台 131
快速 南浦和 行き
(品川駅)撮影地9/2020撮影日
快速 南浦和 行き
(品川駅)撮影地9/2020撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑

東海道本線 281系 HA604
JR西日本 東海道本線 281系 HA604
特急はるか25号 関西空港 行き
(新大阪駅)撮影地5/2019撮影日
特急はるか25号 関西空港 行き
(新大阪駅)撮影地5/2019撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑

東海道本線 313系2300番台 T10
JR東海 東海道本線
313系2300番台 T10
普通 掛川 行き
(浜松駅)撮影地7/2017撮影日
313系2300番台 T10
普通 掛川 行き
(浜松駅)撮影地7/2017撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑

JR京都線 207系1000番台 S11
JR西日本 JR京都線(東海道本線)
207系1000番台 S11
普通 京都 行き
(吹田駅)撮影地10/2010撮影日
207系1000番台 S11
普通 京都 行き
(吹田駅)撮影地10/2010撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑

東海道本線 313系 Y1 Y3
JR東海 東海道本線
新快速 豊橋 行き
313系 Y1
特別快速 米原 行き
313系 Y3
(大垣駅)撮影地10/2019撮影日
新快速 豊橋 行き
313系 Y1
特別快速 米原 行き
313系 Y3
(大垣駅)撮影地10/2019撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑

東海道本線 313系5000番台 Y105
JR東海 東海道本線
313系5000番台 Y105
新快速 大垣 行き
(名古屋駅)撮影地8/2017撮影日

313系5000番台 Y105
新快速 大垣 行き
(名古屋駅)撮影地8/2017撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑

品鶴線 相鉄12000系 12104F
JR東日本 品鶴線(東海道本線)
相鉄12000系 12104F
普通 海老名 行き
(武蔵小杉駅)撮影地8/2020撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!
相鉄12000系 12104F
普通 海老名 行き
(武蔵小杉駅)撮影地8/2020撮影日
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
北陸の旅 (N)
2017年8月28日(月曜日)
北陸の旅
高山本線 東海道本線
特急ひだ8号
(高山本線)ー(岐阜駅)ー(東海道本線)ー(名古屋駅)
岐阜駅到着、高山本線の乗り潰し完了です、
ここから東海道本線へ


岐阜駅からスイッチバックで東海道本線を、名古屋へ向かいます
名鉄岐阜駅が見える

進行方向が逆なので、後ろ向きで進みますが、座席はそのままで進みます


木曽川を渡る

尾張一宮駅を通過




稲沢機関区付近を走行


城北線の効果を潜る

新川を渡って、名古屋市内へ

名古屋鉄道の西枇杷島駅、小さい駅なのに2面4線の駅、
ホームも狭そう

庄内川を渡る


名古屋鉄道、栄生駅横を通過

名鉄は地下へ潜る



名古屋駅に到着


北陸の旅 (終)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
北陸の旅
高山本線 東海道本線
特急ひだ8号
(高山本線)ー(岐阜駅)ー(東海道本線)ー(名古屋駅)
岐阜駅到着、高山本線の乗り潰し完了です、
ここから東海道本線へ


岐阜駅からスイッチバックで東海道本線を、名古屋へ向かいます
名鉄岐阜駅が見える

進行方向が逆なので、後ろ向きで進みますが、座席はそのままで進みます


木曽川を渡る

尾張一宮駅を通過




稲沢機関区付近を走行


城北線の効果を潜る

新川を渡って、名古屋市内へ

名古屋鉄道の西枇杷島駅、小さい駅なのに2面4線の駅、
ホームも狭そう

庄内川を渡る


名古屋鉄道、栄生駅横を通過

名鉄は地下へ潜る



名古屋駅に到着


北陸の旅 (終)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑