2017年8月28日(月曜日)
北陸の旅
高山本線 東海道本線
特急ひだ8号
(高山本線)ー(岐阜駅)ー(東海道本線)ー(名古屋駅)
岐阜駅到着、高山本線の乗り潰し完了です、
ここから東海道本線へ


岐阜駅からスイッチバックで東海道本線を、名古屋へ向かいます
名鉄岐阜駅が見える

進行方向が逆なので、後ろ向きで進みますが、座席はそのままで進みます


木曽川を渡る

尾張一宮駅を通過




稲沢機関区付近を走行


城北線の効果を潜る

新川を渡って、名古屋市内へ

名古屋鉄道の西枇杷島駅、小さい駅なのに2面4線の駅、
ホームも狭そう

庄内川を渡る


名古屋鉄道、栄生駅横を通過

名鉄は地下へ潜る



名古屋駅に到着


北陸の旅 (終)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑
北陸の旅
高山本線 東海道本線
特急ひだ8号
(高山本線)ー(岐阜駅)ー(東海道本線)ー(名古屋駅)
岐阜駅到着、高山本線の乗り潰し完了です、
ここから東海道本線へ


岐阜駅からスイッチバックで東海道本線を、名古屋へ向かいます
名鉄岐阜駅が見える

進行方向が逆なので、後ろ向きで進みますが、座席はそのままで進みます


木曽川を渡る

尾張一宮駅を通過




稲沢機関区付近を走行


城北線の効果を潜る

新川を渡って、名古屋市内へ

名古屋鉄道の西枇杷島駅、小さい駅なのに2面4線の駅、
ホームも狭そう

庄内川を渡る


名古屋鉄道、栄生駅横を通過

名鉄は地下へ潜る



名古屋駅に到着


北陸の旅 (終)へ進む
↑ページ先頭へ行く↑
↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑