とんとん列車2

備忘録。

カテゴリ: 旅2012

2012年11月3日4日(土、日曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅





神戸三宮バスターミナルから、戻りの高速バス
”神戸・大阪 ⇒ 横浜・東京・TDR・千葉”行きに乗車
共同運行ですが、来たのは乗り慣れた阪急バス
今まで乗った高速バスの中で今回が最長距離になります

イメージ 1


到着が発車数分前なので、取りあえず乗り込む
座席は、中央列の真ん中より後気味の席

イメージ 2

イメージ 3


私以外の客は居ないようだ、発車時刻にバスは出発
大阪までは貸切状態です、阪神高速5号線を進んでいるようです

イメージ 4


阪急三番街へ、やはりここからの乗車が多いですね

イメージ 5

イメージ 6


流石に疲れているのか、後は爆睡!!
気がついたら、午前4時過ぎ、東名高速の愛鷹PA近くを走行

イメージ 7


06:15 東京駅、若干早着で順調のようです
次は、東京ディズニーランドとディズニーシーに寄るのかと
思ったら、今日はそこで降りる人が居ないようで、西船橋に向かうようです

イメージ 8


06:44 西船橋駅

イメージ 9


海浜幕張駅に寄って

イメージ 10


いよいよ終点、千葉中央駅

イメージ 11


07:22 千葉中央駅到着

イメージ 12


ディズニーランドを飛ばしたせいか、55分の早着でした
取りあえず、関西遠征終了で、今日は、東葉高速鉄道のイベントに
寄って帰宅の予定です。






 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅




和田岬線を取りあえず、1往復乗って、JRを撮影しながら
18:07 三ノ宮駅まで来て、ここでも少し撮り鉄

イメージ 1


通勤帰りの人達で駅は混んでいた、複々線の線路を普通、快速
、新快速と走ってくる、貨物列車なんかも通過するのが豪快だ

しばらく撮影していて、こんどは私鉄の方でもと思いました、
阪急の三宮駅にイコカで入場

イメージ 2


阪急の三宮駅でも、しばし撮り鉄、山陽電鉄の車両も
阪急側に乗り入れてくるんですね

イメージ 3


阪急三宮駅で1時間ほど時間潰して、神戸高速線方面に乗って、
高速神戸駅へ

イメージ 4


ここでも少し撮影で、時間潰して、今度は阪神側の三宮へ、
阪神の三宮駅は地下駅です

イメージ 5


近鉄に乗り入れる電車の折り返しが、下り外側から
中央に切り替わっていた、駅はまだ工事途中です

イメージ 6


20:20 そろそろ、高速バス乗り場へ行くために改札を出ようと、イコカをタッチ
自動改札開かなかった!!、

イメージ 7


阪急三宮から阪神三宮までだと駄目?、それとも、撮り鉄で時間制限に
引っかかったのかな?

窓口で”阪急三宮から高速神戸経由です”と言って、精算して出た
あとで、イコカを確認したら、270円

イメージ 8


20:27 三宮高速バスターミナルへ

イメージ 9

イメージ 10


バスの時刻は、21:15発ですので少し時間がある
駅のコンビニに戻って、中華まんなどを購入、三宮の夜景を見ながら平らげて
時間潰し

7番乗り場で待っていると、見慣れた阪急バスが入線

イメージ 11


21:07 神戸・大阪 ⇒ 横浜・東京・TDR・千葉行き入線

イメージ 12









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅




初めての和田岬線です、今日が祝日だったので、和田岬行きの終電になります
ブルーの103系6両編成、乗り込んで発車を待つ

イメージ 1


車内は、JR西らしく、古い車両ですがきれいな室内です、ただ
車内広告がないので寂しさ倍増ですね・・・

乗客は、数人ですね、どうやら同じ目的らしき人たちのような気もします・・・
17:15 定刻に出発

イメージ 2


ゆっくりしたスピードで山陽本線から左に大きくカーブ
右手に、鉄道車両が見えるので、川重の車両工場ですね

イメージ 3


ゆっくり走って3分ほどで、終着、和田岬駅に到着です

イメージ 4

イメージ 5


ホームの途中から出入りできますね

イメージ 6


なるほど、だから中間改札なのね!、兵庫駅の中間改札を入ると
自動的に和田岬まで精算されるわけだ・・・

イメージ 7


当然折り返しの最終に乗って、兵庫駅に戻ります
予定では、もう少しゆっくり散策できるはずだったんですが
最終ならば仕方がない

イメージ 8


帰りの方が、若干乗客多いかな・・
17:26和田岬駅発

イメージ 9


17:30 兵庫駅に戻りました
最終なので、客が全員中間改札を出ると、改札閉鎖です







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅





兵庫駅、ここに来たのは、和田岬線に乗るため、朝と夕方の時間帯に運転されるので
帰りの高速バスの時間まで暇つぶしの1つとして計画

イメージ 1


高架に、島式2面4線の兵庫駅、外側が通過線になっているので
柱にロープを張ってある、和田岬線のホームは別の所らしい

イメージ 2


乗り場案内に従っていくと、中間改札がある
まだ時間前なので、電気すら入ってない

イメージ 3


あれ!、今日は祝日か?、て事は・・・

イメージ 4


なんと、17:15分発の1本だけの運転!!

イメージ 5


普通の土曜日感覚で居たので、何回か往復出来ると思ってました!
でも、ラスト1本に間に合って良かった・・・

16:56 自動改札に電源が入った

イメージ 6


17:00 入場可になったので、イコカをタッチ

イメージ 7


乗り場は高架下の先

イメージ 8


ブルーの103系だ

イメージ 9




つづく




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅





観光モードで姫路城見学を終え、帰りも歩いて姫路駅まで行く

イメージ 1

イメージ 2


さて、切符で再入場、15:56に新快速の長浜行きがある

イメージ 3


朝に、駅ソバを食べたきりなので、駅ナカの吉野家で食事する

イメージ 4


サクット済ませたら、新快速に間に合ったので、乗車する
結構乗ってます、乗車率高です、前4両が長浜行き、後8両が米原行きの
225系でした

次の目的地は兵庫駅なのですが、新快速は通過です、しかし、
快速だと兵庫まで62分掛かるので、新快速で1つ先の神戸に行き
途中下車し、1つ戻った方が早いと考えて乗車

イメージ 5

イメージ 6


速い速い!!、36分で神戸駅に到着

イメージ 7

イメージ 8


いったん、切符で途中下車、こんどはイコカで再入場、下りホームへ
16:38 快速姫路行き223系に乗車

イメージ 9


16:43
1つ目の兵庫駅到着

イメージ 10









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅




お目当ての天守閣を無事見られたので後は駅に戻るだけ
来た時とは別のルートで降りて行きます

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


時間前倒しになったので、西の丸も見学して行くことにした

イメージ 5


靴を脱いで中へ入れる
何か雰囲気変わって面白い

イメージ 6


百間廊下

イメージ 7


階段を上ると、また長い廊下が続く

イメージ 8

イメージ 9


化粧櫓 ここに、千姫が居たとか・・・

イメージ 10


急な階段を下りて外へ

イメージ 11


15:21 出口

イメージ 12


西の丸見学でほぼ予定通りの時間







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅





いよいよ天空の白鷺に登ります、長い当日飛び込みの人達を尻目に
予約者が優先でエレベータへ案内される、ここから8階まで一気に上がるそうです

イメージ 1


エレベータの奥がガラス張りで、上りながら石垣とかを見ながら
登ります

イメージ 2


8階へ、広い

イメージ 3


眺めも流石に良い、姫路駅方面

イメージ 4


ガラス越しに天守閣を見学、今日は作業お休みですね

イメージ 5

イメージ 6


階段を使って、7階へ下りる

イメージ 7

イメージ 8


7階部分

イメージ 9


作業の様子は、モニターに映して説明してあります
帰りのエレベーターを待つ

イメージ 10

イメージ 11


30分ほどの見学時間で下へ降りました







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅




さて、網干駅ホームへ、次は12:29の姫路行き
播州赤穂駅から来る列車のようです、ホームで待つ

12:29姫路行き到着

イメージ 1


223系の4両編成、結構乗客が乗っていた
網干駅からは見学終わりの人達がなお乗り込み車内混雑

12:40 姫路駅に戻る、ここから観光モード、予約している姫路城へ
向かわないといけない、駅から真っ直ぐ伸びる大きな道が
姫路城へ繋がっているのが判る、当初、路線バスに乗っていくつもりで居たが

イメージ 2


駅前が再開発の工事中で、よく判らないうちに、歩いて行くことに、
予約時間は14時からなので丁度良いかも・・・

イメージ 3


目印が大きいので迷う事は無いですね!、ぷらぷらと広い歩道を歩く

イメージ 4


20分くらい歩いて、お堀の所に到着、大きな門を潜り中へ
天守まではまだまだ有ります

イメージ 5


入場券を買う所まで到着、まだ、予約時間までには30分くらい早いのですが
予約済みの人の窓口に行って、予約のメールをプリントアウトした紙を
渡し、時間が早いことを言ったら、大丈夫らしい

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9


予約者は、ここで入城券と、天守の見学料、両方のお金を払う
入城料が400円、天守の見学料が200円の600円

イメージ 10


さてあそこまで行かないと行かないのね・・・・、道のりは遠い

イメージ 11


途中の”りの一渡櫓”中を一回り見てみる
ここも、特別公開だそうです

イメージ 12


鯱や、甲冑などが展示されていました

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15


13:41 天空の白鷺、到着、中へ

イメージ 16

イメージ 17


なるほど!、予約者は左側へ、なんと列の先頭へ難なく着けるのね!
予約してない方は列が伸びております







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







2012年11月3日(土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅





近鉄ツィンクル号にて、大阪駅前で下車、降りたところは通り沿いの
停留所らしいけど、何所はどこだ?、ツィンクル号は次の停車駅、難波に向けて出発

イメージ 1


すぐ前に、地下鉄の東梅田駅への入口がある、今回はJRメインなので
大阪駅に行きたいのだけれど、阪急がそびえ立っているな・・・

イメージ 2


曾根崎警察署の横から地下道へ降り、JR大阪駅方面に向かう

イメージ 3


大阪駅の券売機よこの端末でスマートイコカに取りあえず3000円チャージ

イメージ 4


購入していた、乗車券で大阪駅改札を入り、さて、網干行きの快速があるけど
まだ早いので、少し大阪駅で撮り鉄しながら観察です

イメージ 5

イメージ 6


JR西の接近音は賑やかですね!!、到着まで鳴り響いてますね!
30分ほど、何本かの列車を観察して、快速姫路行き221系に乗車

イメージ 7


8:35 加古川駅で後続の新快速に追いつかれるそうだ、当然、新快速のほうが
先に出発するので、乗り換えることにする

イメージ 8


8:38
新快速 姫路行き到着

イメージ 9


新快速 姫路行き、加古川の次は終点姫路、早いですね!!

イメージ 10


10分ほど疾走して 8:48 姫路に到着です

イメージ 11


網干にすぐ向かっても早すぎるだろうと、姫路駅でもしばし撮り鉄と観察
そして、姫路名物の黄色いソバで朝食です、食べた感想は別に・・・

イメージ 12


さて、9:28の網干行きで向かいましょう

イメージ 13


米原から走ってきた網干行き223系

イメージ 14


9:38 ついに、網干駅到着です

イメージ 15





つづく




 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







2012年11月2日3日(金、土曜日)      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅





いよいよ、ツィンクル号初乗車であります、西東京バスと共同運行らしい
席は3列独立の阪急と同じですね、トイレは運転席側の中間、階段下に有るのも
阪急と同じだ、真ん中の中間に、1つ席が無く、トイレに行きやすくなっているのは
大変良いですね、

イメージ 1

イメージ 2


阪急は左側席になると、どうやってトイレに行くか考える
空いていれば良いけど、満席だとトイレ行けないじゃん!、と何時も思っておりました
それとも、中間列に使わない席が通路用にあるのかね・・・?

今回の席は中間列中通路より2つ後の席になりました、

イメージ 3


列を仕切るカーテンがある、でも、このカーテンは真ん中の列には主導権がないですね
窓側の席は自分の世界だけど、中列は結局今までと同じですね・・・
荷物置きも無いし、中列は少し安くても良いような気がするな・・・

22:23 新宿バスターミナルを出発、
初台から首都高速に乗ったようだ、八王子で高速をいったん降りて
京王八王子駅前と、八王子駅前による

イメージ 4


八王子インターに戻り中央高速に乗ると、23:36 消灯

2:47 中津川付近を走行

イメージ 5


4:03 名神高速に入って、岐阜羽島付近を走行

イメージ 6


5:43 茨城インターで高速を降りる

イメージ 7


JRの茨木駅と阪急茨木市駅を経由

イメージ 8


いよいよ、大阪駅付近降りる準備

イメージ 9

イメージ 10


6:30 20分早着で大阪駅前で下車です

イメージ 11







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってね!↓







2012年11月2日金曜日      1つ前に戻る
秋の関西遠征旅





出発日です、昼に用事を済ませ、初めての新宿からの高速バスに
緊張しながら、少し早めに家を出た

池袋駅の、みどりの窓口が意外に混んでいたのでパスして山手線で新宿へ向かう
新宿駅に着いたのは21:18

西口方面へ進みながら、みどりの窓口を探すと、こんな所に有るんだ!
と言うところに発見、階段の裏側に窓口がある

イメージ 1


ここで、明日の行き帰りのJRの乗車券を買っておこうと計画していた
網干駅は大阪駅から100キロ近く距離があるので、少し延ばして
100キロ越への乗車券にして、途中下車可能にしようと思う

関西も大都市近郊エリア内完結だと100キロ越えでも途中下車不可、
たとえば、”米原から網干まで”208キロ有りますが、途中下車不可です

網干駅から3つ先の”有年駅”に設定すれば、エリアから外れます
同じ3つ先でも、赤穂線の西相生駅だと、エリア内なので駄目!

早速”大阪駅ー有年駅”間の記入した紙を窓口氏に出す
”有年”の読み方を聞かれたので、”うね”です、と私

無事に発券された、”大阪駅・新大阪駅ー有年駅”の往復乗車券
大阪と書いても、新大阪が付いてきた

イメージ 2


これで、途中下車可能な乗車券になった、往復で買ったので
有効期間も4日間、後は現地で時間潰しに途中下車するかも・・・

さて、高速バス乗り場へ向かう、ヨドバシカメラの前だ
新宿高速バスターミナル
21:40 発車40分前に到着

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


案内板に”あべの橋”行きが出ている、満席だ!

イメージ 6

イメージ 7


地下の待合室で待つ、トイレと売店もある

イメージ 8


次はいよいよ”あべの橋”行き
10分前に案内放送が入るらしいが、少し早めに地上に出てみる
ヨドバシカメラは閉店していた

イメージ 9

イメージ 10


22:10 緑色のバスが入ってきた!

イメージ 11






 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年10月某日
秋の関西遠征旅




私鉄王国と言われた関西で、一方JRの新快速は速くて便利!、そんな新快速の
車両基地が有る、網干総合車両所の公開が11月3日土曜日に
有るのを知ったのは、結構前、網干ってどの辺だ?と調べてみると、
姫路のまだ先です!!

姫路か・・・、大阪から100キロ近くある、関西3dayチケットで
山陽電鉄で山陽姫路の駅前へ降りたことはあるけど、すぐに他路線乗り潰しで
戻ったし、今回は観光も少し入れてみたりして・・・

色々調べてみると
姫路城の大天守閣が修理中で、普段見られないところから見学出来るそうだ

見学するには予約が必要だと書いてあるので、ためしに11月3日で見てみると
流石に丁度良い時間はすでに一杯だけど、網干の見学後に何とかなりそうな
時間に空きがある、取りあえずそれに予約入れてみた!!


姫路城の見学予約サイト
http://www.himejijo-syuri.jp/home.html


その時すぐに、高速夜行バスの手配をしておけば良かったのですが、グズグズしていて
行くと決めたのは、10月31日

しかし、何時も関西に行く時にお世話になっていた、阪急バスの
”池袋・品川・横浜ー京都・大阪線”は廃止な成ってしまったし

その代わりのような、京王と阪急の共同運行路線が、京王運行日だけ
池袋発着の設定があるようですが、その路線はすでに満席で他の路線を探さねば!

それで押さえたのが、近鉄バスの”ツインクル号”大阪ー八王子・新宿線
無事に行きのバスを押さえたので、すかさず帰り便を押さえねば・・

帰りは、今回の行程を考えて、神戸発の高速深夜バスの中から
阪急バスと京成バス共同運行の”神戸三ノ宮・大阪梅田-東京・TDR線”と言うのがある、
これを使えば5日の日曜日に東葉高速鉄道のイベントがあるので、
千葉に朝着ければ楽勝です、何かあれば臨機応変に予定変更と言うことで・・・

イメージ 1


こちらも、日本旅行の”バスぷらざ”で予約完了
これで3日に網干と姫路城、4日に東葉高速鉄道のイベントを見て帰宅する
ルートの旅の大枠が完成、後は適当に何か織り交ぜてみようと思う






 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年9月16日(日曜日)         1つ前に戻る
ぐんまワンデーパスSP
上毛電鉄感謝フェアイベント2012
デハ101 臨時運行
JR東日本 吾妻線 上越線 高崎線 大前駅ー(渋川駅)ー高崎駅ー池袋駅




16:57

どうにか、明るいうちに終点大前駅に到着出来た、ドア開けて片面の
ホームへ降りると、何人かの乗客達、みなさん、私と同じでここに来るのだけが
目的のようで、ホームで写真なんか撮ってるし・・・

イメージ 1


当然無人駅だが車掌も、乗車券を確認するでもなくエンド交換で折り返しの準備
折り返しは17:12発
駅前には、嬬恋温泉つまごい館が有るだけ。吾妻川に掛かる橋

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


この先少し線路が延びております・・・延伸計画も昔あったとか・・・

イメージ 5


この後、20:13に、高崎行きが来るのですが、時間空きすぎだし
山の天気は変わりやすいので、豪雨にでもなって電車停まったら大変なので
折り返しの高崎行きに乗車

イメージ 6


長野原草津口駅

イメージ 7

イメージ 8


川原湯温線駅で115系と交換

イメージ 9


八ッ場ダム関係の工事ヶ所、ダム本体工事はまだのはずだけど
ホントに作るんですかね・・・

イメージ 10


渋川から乗客も増えるので写真どころではなくなった・・・
18:57 無事に高崎駅に戻った

イメージ 11


この時間なら湘南新宿ラインもあるので1本で帰れるな・・・
荻野屋の峠の釜飯でも買おうかと思ったらこの時間だと売り切れですね
19:15発 快速国府津行きに最後尾ボックスに座った

イメージ 12


20:59 池袋に無事到着、今回の旅も終わりです



今回は、上毛電鉄の大胡車庫イベントと、吾妻線の乗り潰しを兼ねた旅に成りました
お得な切符が有ると、腰が軽くなります


JR東日本 池袋ー高崎 1890円
        高崎ー池袋 1890円

ぐんまワンデーパスSP 1800円

中央前橋駅ー前橋駅 連絡バス 100円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
           計 5680円



**************************
ぐんまワンデーパスSP

上毛電鉄 中央前橋ー大胡ー中央前橋 430円×2
JR東日本 前橋ー高崎 190円
      高崎ー大前ー高崎 1450円×2
上信電鉄 高崎ー上州福島ー高崎 660円×2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
            計 5270円

***************************



おわり






 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年9月16日(日曜日)         1つ前に戻る
ぐんまワンデーパスSP
上毛電鉄感謝フェアイベント2012
デハ101 臨時運行
上信電鉄 上信線 高崎駅ー上州福島駅ー高崎駅
JR東日本 上越線 吾妻線 高崎駅ー(渋川駅)-大前駅






吾妻線の大前行きまでの時間潰しに上信線に乗る
きょうは、下仁田まで行って何時時間はないので、途中の適当なところで
折り返さねば・・・

13:50 上州福島駅に着いたので、対向の高崎行きが停車しているし
これで早めに戻ろうかと思って、下車したら向こうのドアが閉まって乗れなかった!
1つ手前で降りておけば良かったな・・・、仕方なく次の高崎行を待つことにした

イメージ 1

イメージ 2


島ホームの駅、無人駅ではなく駅員が居るので構内踏切を渡って外に出る

イメージ 3


駅舎はなかなかの雰囲気だが、駅前は寂しい・・・、人気がないぞ!!
次の高崎行きまで35分くらい有るし・・・

1台のワンボックスカーが来た、これ路線バスらしい!!

イメージ 4


行くところもないし、次に乗り遅れると、大前までいけなくなるので
駅から離れられない、コーラ飲みながら時間を潰す

14:28 高崎行きが来た

イメージ 5


14:59 高崎駅到着、JRへ急ごう

イメージ 6


さあ、1日4本の吾妻線大前行きは15:10発

イメージ 7


ホームへ降りると、107系でした!、115系の方が雰囲気有るんですが残念

イメージ 8


107系4両編成の大前行き、車内はロングシートが適当に埋まるくらいと、立ち客でで出発
一駅ごとに段々少なくなって行き感じです

渋川駅から、いよいよ吾妻伝へ、車内はそれでも客居ますね、席が埋まるくらい乗っている
ほぼ吾妻川に沿って線路が延びてます、両脇は山ですからね・・・
八ッ場ダムの建設が進むと、線路付け替えるところもあるはずなんですが
どの辺だか判らないな・・・

それらしい 建設現場が見えるけど・・・

イメージ 9


山深く人家少ない・・・

イメージ 10


車は多そうだね

イメージ 11


特急の来る、万座・鹿沢口駅を過ぎると、後1駅、終点の大前駅です
いがいと、人が乗っている!、目的は同じだろうな・・・

16:58 大前駅到着

イメージ 12









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年9月16日(日曜日)         1つ前に戻る
ぐんまワンデーパスSP
上毛電鉄感謝フェアイベント2012
デハ101 臨時運行
上毛電鉄 中央前橋駅
シャトルバス 中央前橋駅ー前橋駅
JR東日本 両毛線 上越線 前橋駅ー高崎駅
上信電鉄 上信線 高崎駅






レトロなデハ101形、中々迫力有る走りっぷりを見せてくれた
現役で走れるのは素晴らしい!!

取りあえず、シャトルバスに乗り、次の目的のために高崎駅に行きます

イメージ 1

イメージ 2


前橋駅から両毛線

イメージ 3


211系に乗車して高崎へ

イメージ 4


さて、高崎駅です、次の予定は吾妻線です、18きっぷが残ったらそのうちと
思っていた吾妻線にこの機会に乗ろうと思う、終点の大前駅まで行くことなのですが
この時間だと、大前駅まで行く列車がありません!

イメージ 5


途中まで行っても、結果的に同じ列車に乗ることになるのだからと、
高崎駅でしばし取り鉄、それでも時間を持て余すので、それじゃ
上信電鉄へ乗って時間潰しをしようと思う

上信電鉄乗り場へ

イメージ 6


今回はこれ、オリジナル車両の1000系か?、顔がチト違うが・・・
これもラッピング車で広告費を稼いでいる

イメージ 7









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年9月16日(日曜日)         1つ前に戻る
ぐんまワンデーパスSP
上毛電鉄感謝フェアイベント2012
デハ101 臨時運行
上毛電鉄 上毛線 大胡駅ー中央前橋駅





大胡駅に戻って、臨時運転のデハ101形の到着を待つ

09:33 中央前橋行きのデハ101が走ってきた・・・

イメージ 1

イメージ 2


大混雑な車内へ乗り込む、当然座れません、レトロな感じを楽しむには
空いてる方がよいですが、まあそうわ行きませんな・・・

イメージ 3


11:35 大胡駅を出発、車庫横を通過

イメージ 4


通常の列車のように、各駅に停車しながら中央前橋へ
豪快なモーター音を響かせて走る、よく走りますね・・・

イメージ 5


11:53 中央前橋駅到着

イメージ 6


デハ101形は、準備でき次第折り返しして行く・・・

イメージ 7

イメージ 8


12:00 出発して行きます

イメージ 9









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年9月16日(日曜日)         1つ前に戻る
ぐんまワンデーパスSP
上毛電鉄感謝フェアイベント2012
デハ101 臨時運行
上毛電鉄 上毛線 大胡駅





大胡駅でございます、ここで降りるのは初めて、車庫併設で
上毛線の要ですね、島ホームで上下交換可能

09:20
中央前橋行きが到着、自転車が乗り込むぞ・・・

イメージ 1


変電所も、ここ大胡駅に有る

イメージ 2


この模型は何だろう!、上毛線には、こんな急勾配無いと思うけど・・・

イメージ 3


乗ってきた、大胡止まりが、側線に留め置かれる

イメージ 4


09:32 西桐生行きが到着

イメージ 5


きょうは、100型が運転されるので、車庫で準備中
まもなく出庫です

イメージ 6


09:35 大胡駅に入線、モーター音がなんとも良いね
現役で走れるなんて凄いな・・・

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


ぐんまちゃんヘッドマークで運転

イメージ 11


2人のお嬢さんが、1日駅長で、お見送り

イメージ 12


西桐生へ向けて、出発

イメージ 13









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年9月16日(日曜日)
ぐんまワンデーパスSP
上毛電鉄感謝フェアイベント2012
JR東日本 山手線 宇都宮線 高崎線 上越線 両毛線
池袋ー上野ー高崎ー前橋
シャトルバス 前橋ー中婦前橋
上毛電鉄 上毛線 中央前橋ー大胡





さて、先週の”ぐんまワンデーパスSP”を使った乗り潰しが楽しめたので
今週も、上毛電鉄の大胡車庫でのイベントが有るのに合わせて、またまた群馬へ

今回は始発で、池袋に出て、上野から新前橋行きの211系に乗車

イメージ 1


”ぐんまワンデーパスSP”を買うため、高崎駅でいったん下車
指定席券売機で購入し入場

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


両毛線115系で前橋駅を目指す

イメージ 5

イメージ 6


まだ時間早いので、前橋駅のマクドナルドで朝マック

イメージ 7

イメージ 8


前橋駅前、綺麗に整備されているが、イトーヨーカドーが撤退した
のが痛々しいな・・・、他にテナント、入らないのか?

イメージ 9


時間有るから、中央前橋まで歩いても良いかと思ったのですが
シャトルバスに乗ることにした・・・

スマホで時間を確認
所用時間 約10分と書いてあるが、そんなに掛からないと思う
道が混むとそのくらい掛かると言うことなのか・・・

イメージ 10


シャトル用の専用レトロバス

イメージ 11


上毛線の時刻に合わせるように運転されているので、本数もそんなに無いですね
イベントに出かける人か、そこそこの乗車で出発

イメージ 12

イメージ 13


途中、信号1カ所で停まっただけで、5分で中央前橋駅に到着

イメージ 14


上毛電鉄中央前橋駅、頭端式3線の立派な終着駅です、
昔は人で賑わっていたのでしょうかね・・・

イメージ 15


イベントの告知も大々的に

イメージ 16


駅横には川が流れている、結構流れが速く水量も多い

イメージ 17


次は、大胡行きの列車なので丁度良い、イベントに行くのだろう人々で
結構混んだ・・・

イメージ 18


09:20 大胡駅に到着

イメージ 19








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年9月8日(土曜日)        1つ戻る
ぐんまワンデーパスSP
JR東日本 両毛線 上越線 高崎線 桐生、前橋ー上野ー池袋
上毛電鉄 上毛線 西桐生ー前橋中央
シャトルバス 中央前橋ー前橋




さて,JRの桐生駅で両毛線を降りる、ここも高架の立派な駅です
両毛線の上下線共に115系入線している、両毛線には107系より115系だな・・・

イメージ 1


ホームの端には、わたらせ渓谷鐵道の気動車が両毛線上下の列車と
連絡しているように、発車間近です

イメージ 2


”ぐんまワンデーぱすSP”には、わたらせ渓谷鐵道は入ってないのが残念ですが、
前に発売された時には、エリアに含まれていたようなのですが、今回除外されている
、残念です

桐生へは、未乗の上毛電鉄上毛線、西桐生から赤城までを乗車するために
やって来ました、改札を出て綺麗に整備されている駅前ロータリーを見ながら
グーグルマップで確認、まあ近い所なんですがね・・・

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 15


山の方へ進んでみる、セブンイレブンがあり、その先が西桐生駅
JRの改札を出て、5分くらいはかかりますね・・・
趣がある造りの駅舎ですが、なんでJRの駅に乗り入れないんだ?
不便だというのが感想ですが・・・

イメージ 16

イメージ 5


ここも、駅員さんが居て、気楽にホームへは入らせてくれないですね!
電車到着後、下車客が済んでから、改札開始のようです

イメージ 6


お馴染みの元京王の3000系、地方の私鉄で大活躍・・・
この列車は、自伝車も乗せて良いようで、何台か自転車持ち込みの人もいるが
折りたたんでケースに入れるのではなく、そのままなのね・・・
結構揺れるし、自転車ぶっ倒れそうだね!!、そのくらい人が少ないと言うことか・・・

イメージ 7


赤城駅を過ぎれば、ここから先は乗車経験有りですが、このまま終点まで
乗り通します、両毛線の桐生ー前橋より4キロ短く、西桐生から中央前橋まで、
ショートカットで結んでいるのですが、単線ですし、途中駅の数が22もあって、
伊勢崎を経由する両毛線の方が前橋まで6駅を30分で繋いでいるのに、上毛線は50分、
20分も余計に掛かるのね!

18:39 中央前橋駅到着

イメージ 8


駅名に、中央と入るくらいなのだから、昔は前橋の中心地に置かれた駅なのだろうが
今となっては、JRの前橋駅に直結してないのがまたまた不便・・・

ついこの前まで古びた駅ビルの中に有ったの駅ですが、取り壊されて綺麗になっています
駅前から、JR前橋駅直通の連絡バスが100円で、出ています

イメージ 9


専用のレトロバスが運転されます、座席も木なので堅いです・・・

イメージ 10


5分ほどで、JR前橋駅に到着、奥に見えるのは2010年にヨーカドーが撤退したビル
前橋自体、高崎と比べると勢い無し・・・、駅前のヨーカドー撤退するくらいだからね

イメージ 11


さて、これで今回は打ち止めだ、ちょうど、快速アーバンが有るので
それで戻ることにする

イメージ 12


ここから、帰りように買っておいた復路の切符で入場、前橋まで買っておいて良かった
ホームに上がると、新造のE233系3000番台だ!!

イメージ 13


上野まで、E233系3000番台の新車の臭いを楽しんで、山手線で池袋へ

イメージ 14


無事に帰宅です、群馬に限れば私鉄が乗れるので、お得な切符で
楽しめました。


JR東日本 池袋ー高崎 1890円
      前橋ー池袋 1890円

ぐんまワンデーパスSP 1800円

中央前橋駅ー前橋駅 連絡バス 100円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
           計 5680円



**************************

上信電鉄 高崎ー下仁田ー高崎 1080円×2
JR東日本 高崎ー佐野 1110円
東武 佐野ー館林ー西小泉ー伊勢崎 350円+450円
JR東日本 伊勢崎ー桐生 320円
上毛電鉄 西桐生ー中央前橋 660円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
            計 5050円

***************************

モトは十分取ったぞ!!

おわり







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓










 

2012年9月8日(土曜日)        1つ戻る
ぐんまワンデーパスSP
東武鉄道 小泉線 伊勢崎線 西小泉ー東小泉ー太田ー伊勢崎
JR東日本 両毛線 伊勢崎ー桐生





東武小泉線 西小泉駅です、ホームは2両編成には長すぎるほど・・・

イメージ 1

イメージ 2


ここから、利根川へ線路が延びていたらしい・・・、そして廃線になってしまった
熊谷線と繋がる予定だったとか・・・、熊谷線は対岸の妻沼まで来てたらしいから
橋が架かれば線路が繋がる状態まで来てたらしいけどね

イメージ 3


乗ってきた、電車の折り返し館林行きで戻ります、2つ戻ると
太田方面への分岐駅、東小泉駅、乗り換え時間があまりないので心配したら
ちゃんと連絡してて安心、ホームの反対側に、桐生線直通赤城行きが、すでに停まっていた

イメージ 4


そそくさと、乗り換え、時間的にも結構乗車している、竜舞駅を過ぎると
高架に登っていき、伊勢崎線と合流して太田駅に到着、太田駅は3路線が単線ながら
立派な高架駅になっている

イメージ 5


向こうには、館林で見た、伊勢崎線経由太田行き30000系31603Fが停まっていた

イメージ 6


乗ってきた列車は、太田で時間調整して桐生線に直通する、
館林方面から来た6両編成は太田までの運転、

イメージ 7


伊勢崎線は終点、伊勢崎までは3両編成のワンマン運転に成ってしまう

イメージ 8


車内は、帰宅の学生が多いですね・・、立派な高架駅の太田を出ると、桐生線と別れ
地上に降りて、単線を進む・・・

途中駅での乗り降りもそこそこ有るようです

伊勢崎に近付くと、高架工事中、単線3両編成の伊勢崎線も高架になるようです、
何かギャップが・・・地方自治の問題だろうけど、ここを高架にするなら、
東上線の都内区間を何とかして欲しい、20以上の踏切が無くなると思うのだが!!

イメージ 9


伊勢崎駅は、昔はJRのホームの横に到着していたと思うのですが
JR両毛線はすでに高架に切り換え完了しているので分断です
ホームは特急のりょうもう号が、朝と夜来るので、6両分確保されている

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12


17:08
伊勢崎で、再び両毛線小山行きに乗車

イメージ 13


17:25、桐生駅で下車です

イメージ 14











 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年9月8日(土曜日)        1つ戻る
ぐんまワンデーパスSP
JR東日本 上越線 両毛線 高崎ー佐野
東武鉄道 佐野線 小泉線 佐野ー館林ー西小泉





上信電鉄を下仁田まで往復してまいりました、片道30キロほど
往復60キロを2時間半掛かった・・・

イメージ 1


次の未乗潰しは何所にしようか・・・、大前に行く吾妻線も乗りたいが
運転本数の問題もあるし、取りあえず、JR高崎駅へ

イメージ 2


13:46発、両毛線直通の小山行きが出るので、それに乗車
107系に乗り、佐野駅を目指す、JR両毛線、東武佐野線は
栃木県ながらエリアに含まれているので、これで東武の未乗エリアを潰すことにする

15:00 佐野駅着

イメージ 3


佐野駅、JRと東武とも橋上駅舎、改札は別です

イメージ 4


隣に、東武の改札、IC乗車券用は簡易機です

イメージ 5


東武佐野線で、まづ佐野駅から館林に向かいます、ここは昔乗ったことがあるが
久々の佐野線です
昔乗った頃は4両編成でしたが、今は8000系ワンマン改造の850系3両編成です・・・

ぐんまちゃんヘッドマーク、館林行きが到着、佐野は栃木県ですが館林まで
エリアに含まれます

イメージ 6


15:44 館林駅到着、佐野線は頭端式ホームに到着する

イメージ 7


伊勢崎線ホームに、普通 太田行きは30000系31603Fだ

イメージ 8


その先に小泉線のホームが有る

イメージ 9


ホームを移動して、次は小泉線に乗る、8000系2両編成のワンマン運転

イメージ 10


15:56発 西小泉行きに、小泉線初乗車

イメージ 14

イメージ 11

イメージ 12


東小泉駅の先、太田方面との分岐、小泉線経由でも太田方面にいけるのが面白い
線路用地は、複線分有ったりするけど、複線になることは無さそうだ・・・

イメージ 13

イメージ 15

イメージ 16


16:14 西小泉駅に到着

イメージ 17








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年9月8日(土曜日)        1つ戻る
ぐんまワンデーパスSP
上信電鉄上信線 下仁田ー高崎




上信電鉄上信線の終着駅、下仁田に到着
同じ目的で乗車人もいるようで、駅到着後、車両などを撮影している

駅は、頭端式で側線に車両が留め置かれている、オリジナル車両のもう一つも
今日はここでお休みなようだ・・・

イメージ 1

イメージ 2


駅構内でもう少し撮影していたいのだが、ローカル線の有人駅は改札口で駅員氏が立っている
松本電鉄の新島々駅のように、出ろとは言われないが、駅構内でゆっくりさせてもらえない!

イメージ 3


取りあえず、改札を出る、全員出れば改札閉鎖です、本来は目的地に行く手段ですが
こちらはここまで乗車するのが目的ですから、改札外には用はない!、なんなら
改札出なくても良いのですよ・・・、ワンマン運転で料金箱も設置してあるし途中に
無人駅もあるので、早く無人駅になってくれた方がこちらには都合がよいですが・・・

イメージ 4


改札外に出たので、折り返しの時間までウロウロと・・・
上信電鉄は下仁田から長野県の小海線まで繋ぐ計画があったようです、社名も
上野と信濃を結ぶ予定で上信になったとか・・・

ここから先は山々がそびえ立ち、簡単では無さそうです
信越本線の横川ー軽井沢間が新幹線開通で廃止になってしまったので、もし小海線まで
開通していたら、状況も変わっていたかもしれませんね
ただ、今の状況を見ると、開通していても廃止対象になっていたか・・・

駅舎内に有った絵、この先延伸は確かに大変そうだね・・・

イメージ 5


折り返し高崎行きは12:30発、改札開始まで待つ
じょじょ人も集まってきますね・・・

12:23 改札開始、さっそく乗り込む

イメージ 6

イメージ 7


帰宅の学生の姿が見られたが、下仁田出発時はさほどの混雑はなく
ノンビリと高崎まで行けるかと思ったが、甘かった!!

途中駅からも大量の学生集団が乗車、車内は大混雑で写真どころでは無くなった!!
60分で終点、高崎に到着・・・

イメージ 8







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年9月8日(土曜日)        1つ戻る
ぐんまワンデーパスSP
高崎鉄道ふれあいデー
上信電鉄上信線 高崎ー下仁田





高崎鉄道ふれあいデーの見学を切り上げ、高崎駅に戻る、
まず、ぐんまワンデーパスSPを指定席券売機で購入
長形の18きっぷサイズで自動改札には対応してないようです

上信電鉄、上毛電鉄をはじめJRと東武は栃木の一部もエリアです
わたらせ渓谷鐵道が含まれてないのが残念・・・

イメージ 1


1800円で今日1日、群馬エリアの鉄道乗り放題!!、エリア内でしか買えないのが
玉に瑕だけど、群馬エリアの私鉄の運賃を考えても、超お得だ!

まづは、上信電鉄上信線へ、JRとは改札が別です、次は11:03

イメージ 2


ホームの端に上信電鉄の改札がある

イメージ 3


下仁田まで普通に乗ったら運賃は1080円、往復2160円です
これだけで元が取れてしまう・・・、上信だけの1日乗車券も2160円
で売ってます!

イメージ 4


ローカルながら有人改札、”ワンデーパスSP”を見せて入場
ゼブラ模様の電車が止まっているので、乗車

イメージ 5


元西武の車両ですね、上信は自社オリジナルの車両も有るのですが
残念ながらそれではなかった・・・

定刻に高崎駅を出発、列車はワンマン運転です
高崎線から見ていた、上信の駅構内の
車両などを見ながら、右にカーブ、最初は民家近くを進む

1つ目の南高崎駅の周りは住宅だがすぐに景色が変わる
全線単線の路線をゆっくり進む、新幹線の高架下に、信号場、上下列車交換

イメージ 6


何かすぐに田舎だね・・・、高崎商科大学前駅を出発、何所に大学があるの?と
言う雰囲気の駅ですね

イメージ 7


田んぼと畑の緑の中を走る、ゼブラの車両、2両編成の車両には、適当に席が埋まるくらいは
乗客が居る

イメージ 8


高崎駅から35分くらい走ると、上州富岡駅、ここで結構沢山の人が降りた
富岡製糸場で有名な所、昔は栄えていたんでしょうね・・・

イメージ 9


車内は空いた・・・、

イメージ 10


途中、駅周辺は民家が多いけど、沿線は田畑が広がります
右に左にカーブしながら、何か山深くなってきた・・・

イメージ 11


11:53 南蛇井駅を出発

イメージ 12


千平駅を出て、いよいよ後は下仁田だ、信号場で、お!!上信オリジナル車両と交換だ!!
あれに乗りたかったな・・・

イメージ 13


道路沿い、車の交通量が結構ありますね

イメージ 14


12:03 60分で高崎駅から終点、下仁田駅に到着

イメージ 15









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年9月8日(土曜日)
ぐんまワンデーパスSP
高崎鉄道ふれあいデー





JR東日本高崎支社高崎駅構内で”高崎鉄道ふれあいデー”が開催される、
ググッとぐんま観光キャンペーンの一環で、ぐんまエリアのフリー切符、
”ぐんまワンデーパスSP”が販売されています

せっかくなので、未乗のぐんまエリアを、その切符を使って乗りに行くついでに
高崎駅のイベントもチョコット見学していこうと思う

雨上がりの中、自宅を出発、天気予報を見ると今日は心配なさそうだ・・・

山手線内から高崎駅まで、109.6k有る、近郊区間なので、通常のスイカで乗ると、
途中下車出来ない、池袋のみどりの窓口で新幹線を経由する乗車券を購入、これで、帰りに
途中下車可能出来る、100k越へで往復で買ったので有効期間も4日間だ!!

前橋駅まででも値段同じなので前橋駅まで買った

イメージ 1


始発列車に乗るべく上野駅へ、07:23発の高崎行きが有る
14番線なので地上ホームからだ

イメージ 2


06:58 13番線ホームに、人が集まっている
寝台特急あけぼのが到着したようだ

イメージ 3


EF64 1053号機に牽引されて到着

イメージ 4


07:05 高崎行きE231系U506編成入線

イメージ 5


その後、07:08 15番線に臨時特急そよかぜ 横川行きが入線、あまぎ色の185系

イメージ 6


高崎線に乗車、約1時間45分 09:08高崎駅到着

イメージ 7


ホーム先から、鉄道ふれあいデー会場の展示車両が見える

イメージ 8


まだ少し時間が早いので、高崎駅内で取り鉄だ!!
SL C61が機回しされてきたぞ、SLが走るのを見るのは久しぶりだな
こちらは”快速SLみなかみ”として運転されます

イメージ 9


09:30頃、そろそろ会場へ向かうかな・・・
改札横にPRポスター

イメージ 10








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年5月6日 日曜日
東急こどもの国線




こどもの国線、2駅で終了です、単線だし田園都市線の感じからは
ローカル線だね

取りあえず、これで戻ることに、駅に入場して電車を待つ
何か天気が変な雰囲気だね、黒い雲が張り出してきている

イメージ 1

イメージ 2


時間的に帰宅の家族連れが多くなってきたと思ったら
少し雨が降りだしてきたぞ・・・

イメージ 3


せっかくなので、途中の恩田駅で降りてみた

イメージ 4


基本20分間隔らしいけど、今日は2編成使って10分間隔で運転されているようだ

イメージ 5


こどもの国行きが到着

イメージ 6


長津田行きも到着、これに乗る

イメージ 7


長津田駅の手前、雷が鳴り響いてる、
長津田駅到着後、階段に乗客が殺到する中、突風と大雨が降りだして
皆さん大慌て!!

イメージ 8


こどもの国線初乗車でした。






 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年5月6日 日曜日
東急こどもの国線




TOQ iの公開試運転なる、チト変わったイベントを終えて長津田駅に来た
ここから、こどもの国線が延びている、まだ未乗だしフリー切符なので是非乗っておきたい

イメージ 1

イメージ 2


”東急ワンデーオープンチケット”には、”横浜高速みなとみらい線はご利用になれません”と
書いてあるが、こどもの国線のことは書いてない

こどもの国線は横浜高速鉄道所有で東急ではないようだが、運営は東急がおこなっている路線のようだ
なのでこのチケットで乗っても大丈夫のようだね!

長津田駅のこどもの国線ホームは改札の外で出口の階段を下りるとホームがある

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


黄色と青の横浜高速Y000系到着、車両も横浜高速所有のようです
正面デザインは東急3000系、ドアは3カ所

イメージ 6


早速乗車、東急の工場の横を通る、
終着のこどもの国駅、前には駐車場が広がる、今日は沢山停まってるから
来てる人多そうです!

イメージ 7


取りあえず、改札を出てみると、無事に出ることが出来ました

イメージ 8

イメージ 9


駅前にはコンビニ、こどもの国へは少し歩くようです
周りは住宅地ですね・・・






 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年3月19日(月)          1つ前に戻る
パワフル×スマイルちばフリーパス




銚子電鉄終着駅、外川です、機回し線には、レトロな車両が置いてあります
駅員もいるようですね、駅前には信用金庫などもあるようですが・・・

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


同じ電車で銚子に戻る
なんとも線路が頼りないですね・・・

イメージ 6

イメージ 7


銚子駅

イメージ 8


さて、目的達成、後は帰宅するのだけれど、総武本線経由出来たので
帰りは成田線経由をチョイス!、総武本線の千葉行きの方が多いようだ
駅で総武本線経由千葉行きを1本見送り

特急しおさいE257系500番台が到着、次の千葉行きも総武本線経由です

イメージ 9


駅の外にチョット出てみたりして、時間を潰す

イメージ 10

イメージ 11


成田線経由の千葉行きは211系でした

イメージ 12

イメージ 13


総武線経由の方が早く千葉に着くみたいですね
20:32 千葉駅着

イメージ 14


後はのんびりと、総武線各停で帰ることに
境界の市川駅でございます

イメージ 15


帰りの乗車券は購入済みなので、そのまま乗り通して
帰宅したのは22:30

千葉のローカル私鉄3路線の初乗車が格安で出来たのは
この乗車券の御陰、小湊鐵道に関してはチョット混みすぎて
またその内乗りに行くか、久留里線もまだ乗ったこと無いしね・・・

イメージ 16



パワフル×スマイルちばフリーパス

行程

ー市川駅ー(総武線)ー千葉駅ー(外房線)(内房線)ー五井駅ー
(小湊鐵道)ー上総中野駅ー(いすみ鉄道)ー大原駅ー(外房線)ー浪花駅ー
大網駅ー(東金線)ー成東駅ー(総武本線)ー銚子駅ー(銚子電鉄)ー外川駅
ー銚子駅ー(総武本線)(成田線)(総武本線)ー千葉駅ー(総武線)ー市川駅ー


JR乗車距離 277.5km
23.8+36.9+3.3+37.6+13.8+43.6+65.5+29.2+23.8

小湊鐵道 五井ー上総中野 39.1km

いすみ鉄道 上総中野ー大原 26.8km

銚子電鉄 銚子ー外川ー銚子 12.8km








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年3月19日(月曜日)          1つ前に戻る
パワフル×スマイルちばフリーパス




銚子駅、どうにかまだ明るいうち着けた・・・
つぎは、銚子電気鉄道!!、これで今回の目的、3私鉄を乗ることが出来る

イメージ 1


JRを降りたホームの先に銚子電鉄の乗り場があるようだ

イメージ 2


切り欠き状のホームに、おお!!、丸ノ内線か?
小湊やいすみと違って電化されてますから電車です

イメージ 3


1両だ!!

イメージ 4

イメージ 5


16:40 銚子発、1時間に2本は有るから当てに出来ます
銚子の町をノンビリ走るが、徐々に家よりも畑が多くなる

イメージ 6

イメージ 7


16:50
関東最東端の駅 海鹿島駅

イメージ 8


16:55 犬吠駅

イメージ 9


車内の料金表、 外川まで310円か・・・

イメージ 10


畑の中を入って、徐々に民家が多くなると

イメージ 11

イメージ 12


16:57
終点、外川に到着

イメージ 13











 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年3月19日(月曜日)          1つ前に戻る
パワフル×スマイルちばフリーパス




成東駅0番線に到着、切り欠き状になった、東金線専用ホームのようです

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


総武本線、丁度、特急しおさい7号銚子行き255系が入線してきた

イメージ 4


成東駅も、改札は片側しかなく、島ホームの向こう側は空き地だね
普通列車の銚子行きまでの時間、ウロウロと・・・

イメージ 5


まだ時間があるね、さっきは成東駅到着間際だったため、ノンビリしてたけどさっきの
しおさい7号に乗って銚子に行っておけば良かったかな・・・自由席なら500円だよね

イメージ 6


駅前は小さなロータリーにタクシーが暇装に数台停まっていた
何かの碑があるので読んでみる

イメージ 7


太平洋戦争で軍用列車がアメリカの銃撃で大爆発をしたのだそうだ!!

イメージ 8


駅前にはコンビニもないので、駅内の売店で仕方なく買い物、品揃えは悪い
島ホームに銚子行きが来るようなので、そこいらで撮影、成東始発の千葉行き
211系が停車していた

成田空港も近いので飛行機もよく見える

イメージ 9


15:33 普通列車の銚子行き到着、これも209系だ

イメージ 10


本数も少ないし、この時間だと学生の帰宅時間か
車内も結構混む

イメージ 11


成田線との分岐駅、松岸駅、ここで対向の成田線の列車を待つようだ

イメージ 12

イメージ 13


成田線の千葉行きが着くと出発、千葉に戻るのに総武本線経由と成田線経由の2系統ある
帰りは、成田線経由で帰るかな・・・

後一駅、醤油の町ですか

イメージ 14

イメージ 15


16:30 銚子駅到着










 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年3月19日(月曜日)          1つ前に戻る
パワフル×スマイルちばフリーパス




大原駅前、いすみ鉄道の自販機

イメージ 1


到着間際に出発した千葉行きに乗りたかったな・・・
次の千葉方面は13:38約1時間近く待たないと・・・

大原駅内でウロウロ、安房鴨川方面

イメージ 2


千葉方面

イメージ 3


出口は一カ所で、改札直結の片面ホームと島ホーム組み合わせの地方でよく見る
パターン

側線もある

イメージ 4


13:24発の安房鴨川行きが先に来たので、1つ先の浪花まで行こう
単線なので、次の浪花で千葉行きに乗れるはず

イメージ 5


浪花駅、対向の千葉行きはまだ来てないので、ここで千葉行きに乗り換えて
大網駅を目指す

イメージ 6


千葉行き車内で、今後の検索、大網で4分乗り換えです
あの駅は外房線と東金線のホームが離れてますから、あまりノンビリしてられないな

イメージ 7


14:20 外房線大網駅ホーム、さあ乗り換えだ

イメージ 8


地下道を東金線ホームに向かう

イメージ 9


大網駅東金線ホーム、向こうに見えるのが外房線ホーム

イメージ 10


14:22 外房線からの直通で東金行き到着

イメージ 11


ここの乗り換えは丁度良い感じですが、次の成東では57分待ちか・・・

イメージ 12

イメージ 13


総武本線との接続駅、成東に到着




パワフル×スマイルちばの旅(7)





 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年3月19日(月曜日)          1つ前に戻る
パワフル×スマイルちばフリーパス



1本前の列車と違って、これぞローカル線
列車の時間に合わせて、客も数人やって来た

イメージ 1

イメージ 2


定刻に上総中野駅を出発、ノンビリと走るいすみ205

イメージ 3


大多喜駅から少し客が増える

イメージ 4


沿線の菜の花は少しですかね・・・・

イメージ 5


お!!、試運転表示の新しい車両とすれ違ったぞ!!

イメージ 6


JR外房線と平行すると、大原駅、12:41発の千葉行きが行っちゃいました
いすみ鉄道は12:43着になってますから連絡はしてくん無いんだね・・・
もう少しなんとかならないのかね

イメージ 7


12:43 大原駅に定刻到着 いすみ205

イメージ 8


折り返しを待っていた人達が乗り込む

イメージ 9


駅舎内に、さっきの新型車両の告知があった
いすみ300形と言うのだそうだ

イメージ 10


JR大原駅

イメージ 11


隣のいすみ鉄道 大原駅

イメージ 12


入口は列んでます、駅前は綺麗に整備されております

イメージ 13











 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年3月19日(月曜日)          1つ前に戻る
パワフル×スマイルちばフリーパス



さて、混み混みの10:43発、いすみ鉄道を1本見送り、取りあえず次の大原行きまで
時間潰しです・・・

次のいすみ鉄道、大原行きは11:50発、1時間以上有りますが、いすみ鉄道の車窓を
少しは楽しみたいと思います、予定していた乗りつぎ変更、完全にこの後は
行き当たりばったりに成ってしまうけど・・・

イメージ 1


いすみ鉄道の2分後、こちらはガラガラで小湊鐵道五井行きが出発、次の小湊鐵道は
14時まで来ない・・・小湊鐵道はまたそのうちリベンジだ!

上総中野駅で時間潰し、小湊鐵道五井方面
左側がいすみ鉄道と繋がっている線路

イメージ 2

イメージ 4


いすみ鉄道、大原方面

イメージ 3


駅には数人、同じことを考えて人が居たようで残ってます
日が当たると暖かいのですが、日陰や風が吹くと寒いですね・・・

時間潰ししてたら、今年は症状が軽かった花粉症の症状が・・・
まいったな!!、周りは山ですからね、真っ茶色な木が見える
持ってきた薬を飲むことにした

イメージ 5


11:30 いすみ鉄道、上総中野行きが到着、この列車には小湊鐵道の接続がありません
折り返しが大原行きです、数人の人が降りた

イメージ 6


いすみ205 ムーミンキャラクターが散りばめられていた

イメージ 7


ロングシートの車内

イメージ 8


窓ガラスにもキャラクター

イメージ 9


発車7分前の車内、ローカル線はこうで無くては・・・

イメージ 10











 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年3月19日(月曜日)          1つ前に戻る
パワフル×スマイルちばフリーパス




09:22発 上総中野行き、発車時間が近づくとまだまだ客が増える!
平日だからと、今日を選んだのですが、連休の中の平日と言うことで、年齢高い!
五井から上総中野行きは、平日だと1日3本しか有りませんから、集中するのか

イメージ 1


増結してくれたおかげで、多少余裕があるけれど、車窓を楽しむ処ではない・・・
皆さん何処に行くの?養老渓谷辺りにいくのかな?とも思うのだが・・・

10:24 養老渓谷駅、流石にやはり、ここで降りる人が多い
けど、まだ結構載ってますね!、次が終点の上総中野だけど、まさかこの人達は
いすみ鉄道に乗り継ぐのか?

イメージ 2


10:33 終点の上総中野駅到着
ごらんの通りのロングシート車、空いていれば車窓も楽しめたろうに

イメージ 3

イメージ 4


皆さん、いすみ鉄道のホームへ!!
いすみ鉄道の黄色いレールバスが到着、1両だけど乗れるのか・・・

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


ここで、この列車に乗るのは諦めた・・・、いすみ鉄道の方は1時間に1本程度は
ここに来るようなので、次の列車に乗って大原に出でることにする

駅前探索、だだっ広い駅前、コンビニもないね・・・

イメージ 8

イメージ 9


10:43 大勢の人を乗せ、いすみ鉄道大原行き出発
ムーミンのキャラクターが描かれている”いすみ207”

イメージ 10

イメージ 11


行っちゃった・・・・

イメージ 12









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年3月19日(月曜日)          1つ前に戻る
パワフル×スマイルちばフリーパス




さて、内房線五井駅到着、次は小湊鐵道で上総中野へ出るルート
しかし、小湊鐵道の上総中野行き本数が少ないで、09:22発、まで有りません
50分以上時間があるので、腹ごしらえでも出来ればと考えてます

向こうが小湊鐵道のホーム、1両でDCが停車している

イメージ 1


これで上総牛久まで先に行って、後続の上総中野行きに乗れば良いかとも
思ったのですが、お腹空いたので、パスします

イメージ 2


さて、駅ナカには立ち食いソバも無いみたいなので、改札を出る
入場記録無い”パワフル×スマイルちばフリーパス”を自動改札に投入
無事に改札を通れました・・・

イメージ 3


駅の外に出てみたら、そば屋さん有ったので、そこで天ぷらそばを食する

イメージ 4


玉子も入れたぜ!!

イメージ 5


食べ終わり、コンビニのローソンがあったので、旅のお供で
チョコレートなんかを買い込む

五井駅前、千葉からも近いし特急のさざなみも停車するので
結構開けた感じです

イメージ 6


さてさて、小湊鐵道初乗車に向かいましょう!

イメージ 7


スイカとは無関係なのね

イメージ 8


ホームへ降りると、上総中野行きが1両で停車中

イメージ 9

イメージ 10


発車まで20分くらいまだあります、車内へ乗り込んで
ロングシートに腰掛けて時間を待つ

イメージ 11


車内には、多分同じ目的で乗りテツするんだろうという、数組も乗り込んでいた
ノンビリとローカル私鉄を楽しむ旅を満喫しようと言うところです

小湊鐵道の車庫が見えます!!

イメージ 12


刻々と時間がたってきて、向かいのJRホームに09:04の君津行き内房線が到着すると、
なにやら雰囲気が変わってきた!、ガラガラの車内に人が増えて・・・

イメージ 13


なんと、立ち客まで出始めたぞ!!

イメージ 14


これゃ、ノンビリローカル私鉄を楽しむ雰囲気じゃないね
山手線に乗っているような状態になり始めた、発車までまだ時間があるし
千葉方面からももう1本木更津行きが来るしね・・・

こりゃ席を早めに確保して正解だと思っていたら、多客を見越して
なんと!、1両増結すると案内があった、この辺が臨機応変に運用出来るのが素晴らしい

案の定、16分の木更津行きからも、この列車に合わせたようで、大量の人が
小湊鐵道ホームに押し寄せてきた







 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







2012年3月19日(月曜日)
パワフル×スマイルちばフリーパス




昨年の夏、千葉県内のJRとローカル私鉄が乗り放題の
”パワフル×スマイルちばフリーパス”が発売されている時、是非使って
ちばの未乗のローカル私鉄なんかを乗りに行きたかったのですが、夏には行けず

今年の春にも、また発売された!!、これは是非使っていきたいと思い
実行日に連休の中の平日19日の月曜日を選んで実行することにした
これなら本数の少ないローカル線も混まないのでは?

前日、あらかじめ千葉管内へ行くことが出来たので、本八幡駅で
”パワフル×スマイルちばフリーパス”を1800円で購入、前売り可能ですが
あらかじめ使用日を指定しないといけなかったので、19日決行が確定

あれやこれや、乗り潰しの計画を立ててみたのだけれど、今回は久留里線は
外すことにした・・・残念

19日朝、チョット早めに自宅を出て、池袋駅で市川までの往復乗車券を
指定席券売機で購入しておく、これで、千葉管内入り口駅で降りずに
そのまま旅の始まりが出来るので、時間の節約になりますし、帰りも
途中下車しなくとも良いように、往復で購入

イメージ 1


山手線外回りで秋葉原へ、総武線に乗り換え

イメージ 2


千葉行きが来てそれに乗る、平日の朝なので客多いですが
乗った車両は椅子が引っ込んだ状態の6扉車

イメージ 3


錦糸町も過ぎると、車内の客も少なく、椅子出してくれないかな・・・
07:46 千葉駅到着

イメージ 4

イメージ 5


すっかり房総の顔、209系が内房線で出発して行き

イメージ 6


さて、小湊鐵道に乗るので五井駅に向かうため、内房線ですね、ホームを移動
07:56 内房線209系入線

イメージ 7


08:06発の君津行き209系に乗車、五井駅は5つ目なので
そんなに乗車しなくて良い、車内に”パワフル×スマイルちばフリーパス”の
案内があった・・・

イメージ 8


08:26 五井駅に到着

イメージ 9








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓







↑このページのトップヘ