2016年7月31日(日曜日)
北海道&東日本パス
八木山動物公園駅ー(東西線)-仙台駅ー(東北本線)-福島駅
仙台市営地下鉄東西線で八木山動物公園駅に来ました、これで東西線の
乗りつぶし完了です

では、仙台駅へ帰りましょう、外が見える区間

仙台駅到着

青葉山駅ー川内駅間の急勾配は57‰もあるそうだ、通常の方式だと登れない、
リニアモーター方式は登坂力に有利なのだそうだ、

JR仙台駅方面へ



コインロッカーに預けた、荷物を回収、満室でした

13:30発の福島行きに乗れますね

E721系と701系の連結編成です

E721系のほうへ乗ります、ボックスが空いていたので座れました

出発時間が近づくと、混みだします


常磐瀬戸の分岐駅、岩沼駅

ここまでで、車内は空きました

阿武隈川に注ぐ、白石川を渡る

順調に走ります

東白石駅


白石駅



桑折駅

摺上川を渡る

新幹線高架と、手前は阿武隈急行

松川を渡る

福島交通 飯坂線の美術館図書館前駅

福島交通飯坂線と阿武隈急行の福島駅、阿武隈急行の列車が停まってます、
阿武急で来た時、飯坂線と駅共用してるんだと判った、けど、飯坂線は直流で、
阿武隈急行は交流なので、同じホームは使えない、それぞれの専用ホームなのです、
阿武急はJRと合流して、東北本線の線路を走ります


14:55 定刻に582M、福島駅到着です