2016年7月30日(土曜日)
北海道&東日本パス

新庄駅ー(陸羽東線)ー(中山平温泉駅)



奥羽本線で新庄駅に定刻到着です

イメージ 1

すでに、次に乗る、リゾートみのりが入線しています、
乗り換え時間12分です

イメージ 2

時間が少ないので、車内の自分の席に荷物を置いて、撮影へ

イメージ 3

3両編成の2号車です

イメージ 4

乗ってきた701系の横に、陸羽西線の快速最上川が到着、
秋田駅から羽越本線経由で来たら、これで新庄入りに成った

イメージ 5

時間がないので、外の売店へ行く時間がないので、ホームの自販機で
ドトールコーヒーを2本買って、車内へ戻る

足元ユッタリのリゾートみのり、何回目だっけな・・、
このくらい間隔開いてれば、前のリクライニングも気にならないですね、
シェルタイプの座席が普及してくれれば良いのですがね

イメージ 6

イメージ 8

15:00 新庄駅を出発




イメージ 7

イメージ 9

陸羽東線だけに在る、南新庄駅を通過

イメージ 10

奥羽本線と別れて、進路が東に変わる

イメージ 11

山は、曇りです

イメージ 12

長沢駅を過ぎ、東長沢駅の手前

イメージ 13

イメージ 14

乗車証明カードをいただきました

イメージ 15

瀬見温泉駅

イメージ 16

車窓を楽しみながらと思っていたら、アンケートを配りだした、
仙台で降りるときで良いのかと思ったら、もっと早く回収するそうです
車窓どころでなくなったな、車内改札も来た

イメージ 17

イメージ 18

見開きで結構書くところがあるのですよ

イメージ 19

アンケート書きながら車窓を楽しむ

イメージ 20

イメージ 21

堺田駅、ホームに分水嶺がある駅、山形県から、この先で宮城県に入る

イメージ 22

アンケート書きあげて、コーヒー飲みながら車窓を楽しもう

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

中山平温泉駅












 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



国の宿・ホテル 予約サイト