2016年7月29日(金曜日)
北海道&東日本パス
津軽フリーパス
大鰐駅・・大鰐温泉駅ー(奥羽本線)ー(鷹ノ巣駅)-秋田駅・・ホテル
15:00
弘南鉄道大鰐線で大鰐駅まで来ました、目的達成、つぎの目的にため、
乗り換えです、

JR奥羽本線大鰐温泉駅とは跨線橋で繋がっています、次乗る列車とは
乗り換え時間があまりないので急ぎます

次に乗るのは、15:04発 秋田行きです

ホームに降りてすぐに、やってきました、2両編成ワンマンの秋田行き
701系です

予定通り乗れました、この列車の後は17時41分まで
秋田に行ける列車がありません

2両の車内も、席が適当に埋まるくらいで、混んではいません


快適に進む701系

15:39
花輪線との乗換駅、大舘駅を出発

貨物列車とすれ違う

早口駅

糠沢駅

15:56
さて、本来の目的地、鷲ノ巣駅です、ここから秋田内陸縦貫鉄道に
乗る予定でいたのですが、乗っているのが秋田行き、本日の宿泊地も
秋田です、秋田内陸縦貫鉄道に乗ると、秋田着が21時を過ぎるんです、
なので、面倒くさくなって、降りずにこのまま秋田へ直行することにしました

秋田内陸縦貫鉄道は、またの機会にいたします

前山駅


16:26
五能線との接続駅、東能代駅、ここから先は混みだしますね

17:26 秋田駅に到着

まだ明るいうちに到着できました、本日の宿泊地です、
しばし、秋田駅で観察活動をいたしました

DE10に引かれた、キハ100形が停まっていました


ホテルへ向かいます

東口のほうが新しく開発されて様です

駅から直結で、東横インへ

チェックイン

本日使用切符

満室だそうです

ホテルの下で食事を済ませました

本日の行程
ホテル・・八戸駅ー(青い森鉄道線)-青森駅ー(奥羽本線)-
(弘前駅)-(川部駅)-(五能線)-御所川原駅・・津軽五所川原駅
ー(津軽鉄道)-津軽中里駅ー津軽五所川原・・五所川原駅ー
(五能線)-(川部駅)-弘前駅ー(弘南線)-黒石駅ー弘前駅
ー(100円バス)-下土手町・・中央弘前駅ー(大鰐線)-大鰐駅
・・大鰐温泉駅ー(鷲ノ巣駅)-秋田駅・・ホテル
JR東日本 奥羽本線 五能線
津軽鉄道 津軽鉄道線
弘南鉄道 弘南線 大鰐線
乗車距離
96k+65.2k+20.7k+20.7k+27.8k+16.8k+16.8k+11.8k+136.6k
=412.4キロ