2016年7月29日(金曜日)
北海道&東日本パス
津軽フリーパス
黒石駅ー(弘南線)-弘前駅ー(100円バス)-下土手町・・中央弘前駅
弘南鉄道弘南線、黒石駅前

黒崎駅前、バスとタクシーの乗り場が整備されています、昔は向こう側に、
国鉄黒石線の黒石駅が在ったようです

暑いです!、折り返しは13時20分発、横のCOOP店内に入ってみる、
冷房が効いてて生き返る
ローカル線の有人駅は、発車間際まで改札開けてくれないので、つまらないですね

発車5分前に改札開始

乗ってきた電車に再び乗車

額田駅で黒石行きと交換

平川を渡る

新里駅にSLが保存されています

弘前駅到着


次は、大鰐線に乗ります


弘前駅、西口、弘前ねぶたまつりのご案内

さて、大鰐線に乗るには、ここから中央弘前駅まで行かないといけません、
おそらく、弘前の中心街なのだと思いますが、歩ける距離ですが、100円バス
が運行されているようなので、それに乗ることにしました
土手町循環100円バス乗り場、これに乗れば良いようです

弘前駅舎の横に、ねぶたの倉庫がある

幕が開いているので、ちょっと覗いてみる

バス停に人が並び始めた

私も並ぶ、どうやらこれが100円バスらしい


前乗り前降り、手前の席に座る

6分ほどで、地図で確認した、中央弘前駅に一番近いであろうバス停で降りる、
下土手町

弘前の繁華街のようです、中央弘前駅はここから少し歩きます

土淵川沿いを歩く

歩いて3分、あれが中央弘前駅のようです


弘南鉄道大鰐線、中央弘前駅