2016年7月29日(金曜日)
北海道&東日本パス
津軽フリーパス

弘前駅ー(弘南線)-黒石駅




 初、弘南鉄道の乗り潰しです、ホームはJRの横に作られています
2両編成の元東急7000系に乗り込みます

イメージ 1

非冷房の車両

イメージ 2

車内は、席が埋まって、立ち客もいる程度の、結構乗客いますね

乗り込んで3分ほどで、12:30発 黒石行き出発
黒石は地図を見ると、川部駅に戻るように進むんですね

イメージ 3

どうやら、昔は、国鉄黒石線が川部駅から出ていたようです、後に弘南鉄道に
引き継いでいたようですが、廃線になったようです

高校や運動公園と名のついた弘前市内を進む

新里駅

イメージ 4

弘前市から平川市に入る、館田駅

イメージ 5

弘前行きと交換

イメージ 6

田園風景を進む

イメージ 7

平賀駅

イメージ 8

イメージ 9

柏農高校前駅

イメージ 10

津軽尾上駅

イメージ 11

田んぼアート駅、色の違う稲を植えて絵を描くんだそうです、
ここも、川部駅も田舎館村です

イメージ 12

イメージ 13

境松駅、黒石市に入ります

イメージ 14

イメージ 15

13:05 黒石駅に到着

イメージ 16

有人駅で、結構客がいるので、改札が混雑します

イメージ 17

駅舎に隣接して、COOPがあります

イメージ 18

イメージ 19

駅外に出てみる、折り返しで戻るので遠くには行けません








 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



国の宿・ホテル 予約サイト