2016年7月27日(水曜日)
北海道&東日本パス

秋田駅ー<奥羽本線>ー大曲駅ー<田沢湖線>ー(角館駅)





羽越本線経由で秋田駅到着です、ここから、奥羽本線に乗り換えて、
大曲を目指します

イメージ 1

次に乗るのは、奥羽本線 新庄行き 2444M

イメージ 2

ちょつとの時間があったので、秋田駅を少し観察、明後日の29日には、
再び秋田に戻って来て、宿泊するのですが、今日は途中です

新庄行き入線

イメージ 3

秋田駅、13:45発 大曲までの区間は、秋田新幹線と単線並列区間です
奥羽本線の車両は狭軌の701系

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 4

奥羽本線を南下します

イメージ 5

刈和野駅

イメージ 6

イメージ 22


玉川を渡る

イメージ 7

秋田新幹線 こまち17号秋田行が丁度出発

イメージ 8

大曲駅に到着です、ここで、田沢湖線に乗り換えます

イメージ 9

盛岡まで直通の列車が3本しかないのが田沢湖線のネックですが、
この列車は、さほど待たずに乗り継ぎが出来ます

次の14:55発 盛岡行き 840M 既にホームに据え付けられています
秋田新幹線と同じ標準軌の701系5000番台

イメージ 10

ロングとボックスの組み合わせ、ボックス席に座った

イメージ 11

イメージ 12

定刻に出発、奥羽本線と離れ、田沢湖線を進む

イメージ 13

イメージ 23


羽後四ツ屋駅を出発した当たり、長閑な田園地帯を進む

イメージ 14

奥羽山脈に向かっていく

イメージ 15

イメージ 24

桧木内川を渡る

イメージ 16

15:14
角館駅、秋田内陸縦貫鉄道がここから出てます、
11分の停車時間

イメージ 17

秋田内陸縦貫鉄道にも、29日に乗る予定でいます、
丁度停まってますね

イメージ 18

ここで、対向の秋田新幹線こまち19号 秋田行の交換待ち

イメージ 19











 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



国の宿・ホテル 予約サイト