2016年5月21日(土曜日)
秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2016
広瀬川原車両基地公開




 今年も、鉄道イベントの時期がやってまいりました、今年は何回いけるかですか、
まづは、秩父鉄道の恒例、広瀬川原車両基地の公開に出かけます、
どうゆうルートで行くか考えましたが、東上線から秩父鉄道で行くことにしました

和光市駅に出て、地下直からの快速急行に偶然接続するようです、
東急のヒカリエが来ました、森林公園行きです

イメージ 1

川越市駅で、先日脱線した編成が格納庫内にいるようです、原因は
何だったんでしょうね

イメージ 2

森林公園駅到着、ここから先、後続の小川町行きを待たないといけないのかと
思ったら、ちゃんと小川町行きが接続してますね

イメージ 3

小川町で、寄居行きに接続、8000系リバイバル編成だ

イメージ 4

寄居駅で秩父鉄道はパスモ使えないですから、一旦改札を出て、切符を購入

イメージ 5

大麻生駅で降りて歩きます

イメージ 6

踏切から土手へ

イメージ 7

良い天気ですね、ぷらぷら土手を歩いて向かいます

イメージ 8

イメージ 9

15分ほどで到着

イメージ 10

入場の列が出来てます

イメージ 11

10:05 入場

イメージ 12

貰いました

イメージ 13

部隊では、ブラスバンドの演奏

イメージ 14

イメージ 15

ヘッドマーク販売するらしい

イメージ 16

鉄道会社各種の出店を過ぎて

イメージ 17

イメージ 18

いつものごとく、展示車両を見に行きます







 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



国内最大級の宿・ホテル 予約サイト



国内最大級の宿・ホテル 予約サイト