2016年5月16日(月曜日)
JR東海 リニア・鉄道館



外の展示物へ、あおなみ線から見えた車両を見学します

イメージ 1

雨はまだ、大丈夫そうですが、貸し傘がありますね

イメージ 2

小さな蒸気機関車が居ますね

イメージ 3

軽便鉄道時代に活躍した蒸気機関車、小さいな・・・

イメージ 4

イメージ 5

そして、117系 S1編成

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

117系は関東だと馴染みが無いんですよね、私鉄との競争が激しい、
地区とかに配備しゃれていた車両ですね、18きっぷで浜松と豊橋間で
走っていたときに乗りましたね

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

外展示だし、海に近いのでメンテナンス大変でしょうね、サビサビに
成らないことを祈ります

イメージ 12

建物内へ戻って見学します

イメージ 13

鉄道の仕組みの展示です

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

0系の台車とドクターイエロー

イメージ 21

イメージ 22

浜松工場でしょうか

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

線路交換の仕組みが面白いですね








 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



国内最大級の宿・ホテル 予約サイト



国内最大級の宿・ホテル 予約サイト