2016年5月16日(月曜日)
JR東海 リニア・鉄道館
かねてから、気になっていましたが、なかなか来られなかった、JR東海の
リニア・鉄道館へ、今回の遠征の最終日に予定を組んでみました
最寄り駅の、あおなみ線、金城ふ頭駅

平日と言うこともあり、人は少ないです
案内に従って、さきほど電車から見た建物方面へ向かいます

昔、この辺りに何もない空き地だったときに、来たことがありますが、
金城埠頭に、こんな施設が出来るとは思いませんでしたね


さあ、中へ入ります

入場券を購入、1000円


では早速、改札を通り中に進みます、
幻想的な通路を抜けると

SL C62-17号機 つばめヘッドマーク
世界最速を記録した車両だそうです

横には新幹線の300Xが居ます、これ浜松工場に置いてあったヤツかな
これも、世界最速を記録した車両ですね

そして、リニアの車両、これも、世界最速を記録しました

3両とも、鉄道の歴史に名を刻む車両が、お出迎えです、
そして、ここからさらに中へ行くと

わお!!、各車両が並んでいますね



抽選箱に入場の時に貰った、シミュレータ案内に付いている、番号券を入れます



ここは、時間で抽選してくれるようですね、これなら当たるかもしれません、
JR東の鉄道博物館のシミュレータは直ぐにいっぱいで1度もやったこと
無いんですよ、期待せずに待ちますか