2016年5月16日(月曜日)
中京遠征の旅
名鉄全線乗り潰しの旅
名古屋鉄道 名古屋本線 犬山線
名古屋臨海高速鉄道 あおなみ線
ホテル・・岩倉駅ー名鉄名古屋駅・・名鉄バスセンター・・名古屋駅ー金城ふ頭駅
遠征最終日です、ホテルの窓から外を見てみる、岩倉周辺は住宅地なんですね、
天気も、曇り空な感じです

テレビで天気を確認、やはり天気は悪そうです

今日も有効な乗車券

身支度して、8時半ころ、ホテルをチェックアウト


平日だし、名古屋方面の特急は混んでいます、急ぐ必要がないので、
岩倉始発の普通列車で行きます
普通 東岡崎行き

変わったヘッドサボが刺さっている

20分ほどで名鉄名古屋駅に到着

まず、夜乗る高速バスの乗り場へ、コインロッカーに荷物を預けて身軽になる


では、最終日の予定を消化しましょう、JR東海のリニア鉄道館へ行こうと
思います
あおなみ線へ乗るために、名古屋駅の反対側に行かないといけません
薄暗いガードを潜って、反対側へ向かいます

あおなみ線の改札へ、モバイルSuicaが使えます

久々のあおなみ線です、昔、隣のささしまライブ駅まで往復した以来です

01編成が来た

終点まで行くのは初めてです、相変わらず4両編成ですか、経営は良くないような
話を聞きますが、沿線開発進まないようですね


民家が建つような場所でないですからね


名港トリトン

リニア鉄道館が見えてきました


金城ふ頭駅