2016年5月13日(金曜日)
中京遠征の旅
名鉄全線乗り潰しの旅
名古屋鉄道 竹鼻線 羽島線 名古屋本線 尾西線 津島線
新羽島駅ー(江吉良駅)ー笠松駅ー名鉄一宮駅ー玉ノ井駅ー名鉄一宮ー津島駅
名鉄の新羽島駅、本数はそこそこ有るようなので、乗ってきた列車を
1本見送ります
単線高架が伸びる

周辺は駐車場が多いみたいですね

次の列車がやって来ました

折り返し、笠松行きに乗車

前面展望で

江吉良駅手前のカーブ

南宿駅に対向列車が待っている

西笠松駅で、対向列車を待つ

笠松駅に到着、さて、次は尾西線を乗りましょう

ホームを移り列車を待つ、線路に駅員が降りていた

特急の中部国際空港行きが来たので乗車


名鉄一宮駅で下車

さて、次は尾西線です、1番線に移動

名鉄一宮駅の1番線で、玉ノ井方面と津島方面が運転系統が分かれて居るようです
前に津島行きが停車、玉ノ井行きが後に止まる、縦列駐車

名鉄一宮駅を出発、西一宮駅を出ると高架を降りて地上へ


奥町駅

終点玉ノ井駅


玉ノ井駅の外に出てみる、自転車がいっぱいです

30分に1本ペースなので、乗ってきた列車で戻ります

名鉄一宮駅

前に停車の津島行きに乗車

名鉄一宮駅を出発したときは、単線でしたが、森上駅から立派な複線になった
、そのまま行くのかと思ったら、津島駅手前の高架で単線になって複線に
合流すると津島駅、右の複線側が津島線です


津島駅に到着