2015年11月14日(土曜日)
はまりんフェスタin川和
横浜市交通局 川和車両基地 公開
横浜市営地下鉄の川和でイベントです、上永谷の方は、行ったことがあるけど
川和の方は記憶がないので、行ってみようと思います
港町横浜ですので、副都心線から東横線へ直通で菊名からJR横浜線で中山駅
乗り換えで、グリーンラインに乗り換え、川和町駅へ
日吉で乗り換えるより、早いと出たので、そうしましたが帰りは日吉に出よう


天気が曇り模様です、雨降りそうな天気です、車両基地へ歩く
横浜ですが、周りは山と畑で、港町の雰囲気と違う横浜市です


さあ見学開始でございます

会場案内をいただいて、GO!





まづ、検修庫の方へ行ってみようと思います

ケッタッキーも有るようです

さてさて、鉄輪式リニアモーター方式の車両です、横浜は第三軌条式の
地下鉄があるのですが、新しい地下鉄は違う方式を採用ですね、
都営大江戸線や神戸市英地下鉄海岸線、まもなく開通の仙台市営地下鉄
東西線もこの方式を採用ですね、トンネルを小さくして建設費を抑えるのが
目的みたいですが、運営コストそんなに押さえられるのでしょうか?

車両も小さいですね


雨降ってきたようです

車内見学




