2015年11月7日(土曜日)
国府津車両センターファミリーフェア
JR東日本 国府津車両センター公開




事業用車、マルタイの実演を見た後、先へ進みます
モーターカーの試乗も、さほど人が居ない

イメージ 1

列車の写真撮影のコーナーが有るのがよいですね

イメージ 2

さて、国府津はどんなラインナップなんでしょうか?

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 14

格納庫内へ相模線の205系500番台

イメージ 5

イメージ 6

久々に見たな、215系

イメージ 7

イメージ 8

横の外には、E233系3000番台と231系近郊形

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

どうやら、所属の4系列のみのようですね、横方向へ洗浄線が続きます

イメージ 15

人少ないので、ユックリ観察出来ます

イメージ 16

まだまだ、先が長い国府津車両センターです

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

ミニ列車も有ります

イメージ 20

イメージ 21

制服撮影も人少ないです








 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!


国内最大級の宿・ホテル 予約サイト