2015年10月24日(土曜日)
秋の関西遠征の旅
スルッとKANSAI2dayきっぷ
山陽電鉄 本線
阪神電鉄 本線 神戸高速線 阪神なんば線
近畿日本鉄道 難波線
南海電鉄 高野線 本線
東二見駅ー山陽姫路駅ー阪神梅田駅ー野田駅ー千船駅ー尼崎駅
ー大阪難波駅・・南海なんば駅ー堺駅・・ホテルサンプラザ
初参加の山陽電車祭の見学を終え、東二見駅に戻りました、フリーキップなので
取りあえず。姫路へ行くことにします

特急に乗り、マッタリの進む、車内はそんなに混んでいません
海に近いところを走っています

12:48 山陽姫路駅に到着

どこに行くという予定はないのですが、駅前へ出てみる、姫路城が真っ白ですね、
修復中に行ったのですが、完成したか

山陽電鉄の駅は、山陽百貨店の中

山陽姫路駅にもどり、阪神の車両で梅田へ、疲れからか、ほぼ寝ていた

15:00 気がつくと阪神梅田駅

阪神の普通列車ジェットカーで、戻りながら、野田駅で通過する列車などを
暫し観察

千船駅へ移動し、観察

そして、尼崎駅へ移動して観察

尼崎には阪神の車庫が有りますね

お腹が空いたので、駅を出てみて、ラーメン屋さんで食べる

阪神なんば線で大阪難波駅へ向かう

南海なんば駅へ

南海難波駅で暫し観察、きょうは、南海電車まつりが開催されていました、
会場までの臨時列車で運用されたようです、旧塗装の10000系が返却回送でやって来たようです

そろそろ、今日の宿泊地に向かいます、普通列車でノンビリと堺駅へ

駅のホームが川を跨いでいますね、ホテルに向かう

そして、ここが今日の宿泊ホテル、ホテルサンプラザ
大阪市内のホテルが満室でここしか無かったのです

チェックインを済ませ、部屋へ

広さは十分ですが、禁煙室が取れなかったので、タバコの臭いが壁から
染み出す感じですね、
7300円と、最近の大阪はビジネスホテルの値段が上がって困ります
テレビでブラタモリやってました

明日に備えて天気を確認して就寝しました。
つづく