2015年10月24日(土曜日)
山陽鉄道フェスティバル2015
山陽電鉄 東二見車両工場
各売店コーナーを抜けて

お!、このお嬢さん達はなんだ、どうやら神戸電鉄の親善大使らしい


車両展示もある、

3編成有ります、何か地味目ですが

3000系は銀色が目立ちます、3000F

これは古そうな車両ですね、現役では無いようだけど、
2000系 2012F

赤帯が太い、3000系 3002F

アルミ車体が3編成揃ったようですね

地味目ながら、マッタリと撮影出来て良いですね、目的を果たせたので
そろそろ、退散準備です

明石市のコミュニティーバス

休憩用テント

事業用車も展示されています


事業用車を舞台にして、観光大使のお嬢さんが地元のPRです、
”ミス卑弥呼”、邪馬台国が有ったとされる、大和郡山市の観光大使

橿原市観光大使”さらら姫”

ゆるキャラと登場、姫路市の”姫路お城の女王”と”しろまるひめ”

線路が繋がっている、沿線の観光大使が来ているですね


サクット見て、11:45 見学を終了です