2015年10月24日(土曜日)
山陽鉄道フェスティバル2015
山陽電鉄 東二見車両工場
今回は、山陽電鉄のイベントを見学です、初めての参加になります
東二見駅最寄りの東二見工場が公開されます、到着は10時半近くなので、
すでに開場されている時間です、親子連れが多数見られますね

東二見駅を出て、おそらくそちらに行くであろう人の後を着いて進みます

案内を発見、徒歩5分だそうです

東二見駅前、地味目ですね

イベントポスター

山陽鉄道の敷地に鳥居が有る、錦狸大神と書いてありますね、
安全祈願でしょうか

大きなマンション横を進むと、工場の入口が見える

東二見工場へ

さて、どれから見ようかな・・

すぐ右側に、鉄橋と古い車両が有る、説明盤があるので、
展示されて居るんですね
旧舞子跨線橋で111年使われたと書いてあります


そして、車両は生は11年製造の200形の206号車
昭和44年まで走っていたそうです

工場の方へ

トラバーサ

一方通行になっているようです

5030系が入場中



お子様向けの車内放送体験

方向幕

