2015年9月8日(火曜日)
青春18きっぷ
中部、東海地方の私鉄巡りの旅
JR東海 東海道本線
養老鉄道 養老線
大垣駅ー揖斐駅ー大垣駅
雨がシトシト降る天候の中、18きっぷでお馴染みの、大垣駅へ到着
ここから、養老線の残り揖斐駅方面に乗ります
大垣で、運転系統が分かれています、折り返し揖斐行きが到着




流石にこの時間だと、空いてますね



終点、揖斐駅に到着

線路は、ここまでですね

降りた人たちは、揖斐川町のコミュニティバス、谷汲行きに乗車する人が
多いですね

さて、乗ってきた列車で大垣へ戻りましょう




全線単線を進む

西側は山が迫っています、越えた向こう側は滋賀県

池野駅で交換

県道53号線が立体交差工事中

広神戸駅、交換施設は撤去されたらしい

東赤坂駅で交換


桑名方面と合流


養老鉄道養老線の初乗車、乗り潰し完了