2015年9月2日(水曜日)
青春18きっぷの旅 2枚目
飯田線の旅
(飯田駅)-(小和田駅)



 飯田駅到着、544M列車、2分ほどの停車いたします、岡谷から
乗車時間2時間32分、辰野から66.4キロ、飯田線の半分も来てない!
前回は、ここ飯田駅で途中下車して、駅側のショッピングセンターで
昼ご飯を食べたんだよな・・・・

イメージ 1

12:19 飯田駅を出発、飯田市街地を進む、松川を渡る

イメージ 2

イメージ 29

12:15 下山村駅

イメージ 3

伊那八幡駅で、飯田行きワイドビュー伊那路1号と交換

イメージ 4

イメージ 5

12:41 時又駅で茅野行き225Mと交換

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

12:47 天竜峡駅 ここまで順調でございます

イメージ 9

イメージ 30

まだまだ、天竜川の側を走ります、この先は秘境地域で風景も
楽しめる所を走ります、水量多い

イメージ 10

イメージ 11

12:53 金野駅

イメージ 12

トンネルなんかもあります

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 35

13:02 門島駅

イメージ 16

13:11 温田駅

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

13:16 為栗駅

イメージ 20

この辺りは風景最高です、天気も上々

イメージ 21

イメージ 31

流石に秘境地域、電波無い!! 圏外じゃ!

イメージ 32

13:23 平岡駅、辰野から101.9キロ 半分過ぎた

イメージ 34

13:27 鶯巣駅

イメージ 22

13:30
伊那小沢駅で岡谷行き519M列車と交換、これは、豊橋発の列車、
豊橋方向から飯田線を乗り通す人が乗ってるかも!

イメージ 23

イメージ 24

水が濁って見えるのは、上流で雨が降ったからかな

イメージ 25

まもなく長野県を終了、静岡県に入ります

イメージ 26

イメージ 33

イメージ 27

静岡県に入って、小和田駅

イメージ 28








 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!


国内最大級の宿・ホテル 予約サイト