2015年8月15日(土曜日)
18キップの旅 2枚目
烏山線の旅
赤羽線 宇都宮線 烏山線
池袋駅ー赤羽駅ー宇都宮駅ー(宝積寺駅)ー仁井田駅
今年は、青春18きっぷを早々に、1枚使ってしまったので
それでは、もう1枚買ってみた、初心に返って、日帰りの
未乗路線を乗り潰す目的で使うことにする

さてさて、どこに行こうかなっと、先日の東北の旅で見かけた
宇都宮駅での烏山線 EV-E301系ACCUM あれに乗りに行くことにした
烏山線自体もまだ未乗なので一石二鳥です、運転しない日も有るでしょう
から、たぶん大丈夫そうな日を選んでみた、
と言うことで、始発で池袋駅へ、18きっぷの朝は早い!!

宇都宮駅へ行くのがまづ目的なので、湘南新宿ラインに乗りたいのですが
早い時間はまだ運転されていません、埼京線で区間運転の赤羽駅へ行く

赤羽駅で、宇都宮線に乗り換えです

小金井行きと、高崎線の列車を見送り、宇都宮行き525Mに乗車、今回は
グリーン車にせず、普通車のロングシートで大人しく行く



7:29 宇都宮駅に到着

烏山線の列車は、宇都宮から運転されているようなので、ここで乗り換え
次は、8:05発です、その後がお目当てのACCUMですが、10:03と、
時間がありすぎなので、それまで時間つぶしします

では、まづ8:05発で烏山線の旅をスタートさせます
時間があるので、ホームの駅蕎麦を食べる、朝飯

コロッケ蕎麦を食する

初烏山線はキハ40 国鉄色

キハ40 1000番台の2両編成、前は烏山線標準色 1007+1002

2ドアの超ロングシートですね


烏山行き327Dに乗車、宝積寺駅まで東北本線をディーゼルが走る、
意外と乗客はいるようです、11分疾走して隣の岡本駅に到着

08:20 宝積寺駅に到着、ここから烏山線に分岐

さあ単線の烏山線に突入、宝積寺駅から2つ目の仁井田駅で下車します
