2015年6月6日 (土曜日)
スルッとKANSAI 大阪周遊パスの旅
第17回 路面電車まつり
阪堺電車 あびこ道車庫 公開




やっと、車庫の方へ出られました、ステージでなんかやってます

イメージ 1

事業用貨車がステージ成ってますね、見てるのはオヤジばかりだな
カメラ小僧の類か・・・・

イメージ 2

161形164号 しかしこの手の車両がまだまだ現役なのですね
バリアフリーとは縁遠い、車両ですが、味わいがある・・・・
東京都電と比べると、古い車両が多いですね、やはり、民間企業だと
おいそれとは、車両を変えられないのですね

イメージ 3

奥には、トラバーサーなんかもある

イメージ 4

そして、最新車両の堺トラム1001形、堺車などの補助で
導入された、低床連接の最新車両です

イメージ 5

これ乗りたいと思ったんですが、きょうは運用付いてるのかな?
綱引きのイベントに参加してるようです

イメージ 6

3編成有るようなんですが、残りは運用中かな

イメージ 7

派手派手な351形 352号

イメージ 8

これは現役ではなさそうですね、サビサビ 251形 256号

イメージ 9

161形 161号

イメージ 10

鉄道部品の販売

イメージ 11

イメージ 12

各鉄道会社も出店

イメージ 13

イメージ 14

ステージ前に人が集まり始めました

イメージ 15

イメージ 16