2014年5月15日(木曜日)
関西遠征の旅
JR西日本 大阪駅
大阪駅





スマートイコカに3000円をチャージして、大阪駅に入場
綺麗にリニューアルした大阪駅で観察がてら時間を潰そうと思う

まづは、大阪環状線ホームへ、大阪駅の内側に環状線の島紙器ホームがある
発車メロディーが亡くなった”やしきたかじん”の
”やっぱ好きやねん”になったそうなので、それも聞きに行かねば

イメージ 1


京橋行きの103系、桜島線から直通の列車です

イメージ 2


確かに、”やっぱ好きやねん”が流れますね
大阪環状線のホームには、通勤形だけではなく近郊形の快速とかも来ます

大和路快速 奈良行き 221系

イメージ 3


201系 大阪環状線

イメージ 4


関空/紀州路快速 225系

イメージ 5


向こう側のホームに、特急スーパーはくと 倉吉行きが入線 智頭急行のHOT7000系
 
イメージ 6


大阪ぽい広告だ

イメージ 7


交通科学博物館ヘッドの201系

イメージ 8


関空/紀州路快速 223系

イメージ 9


USJラッピングの201系 桜島行き

イメージ 10


次から次へと、列車がやってきて楽しい・・・
隣の東海道線ホームへも行ってみる
こちらも、次から次へと列車が来ます

イメージ 11


NHK大河ドラマ 軍師官兵衛ラッピング 223系

イメージ 12


またまた、ディーゼル特急
特急はまかぜ3号 香住行きが入線 キハ189系

イメージ 13


ディーゼル特急、にも乗ってみたいですね
ホームを移動して

普通 高槻行き 321系

イメージ 14


新快速 近江塩津行き 223系

イメージ 15














 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓









https://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31.gif



https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00648615.gif