2013年5月13日 月曜日
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 大阪線 奈良線 けいはんな線
高安駅ー鶴橋駅ー東花園駅ー石切駅ー生駒駅
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 大阪線 奈良線 けいはんな線
高安駅ー鶴橋駅ー東花園駅ー石切駅ー生駒駅
大阪線高安駅、車庫が併設されているので、普通列車などがここまで設定されている
イベントで五位堂検修車庫と一緒に、ここで”しまかぜ”が公開された、来たかったな・・・
イベントで五位堂検修車庫と一緒に、ここで”しまかぜ”が公開された、来たかったな・・・
乗ってきた普通列車が回送されて行く

島ホーム2面4線、追い越しも可能な駅です、下り方に車庫が広がっている

ここから、もどるので、ホームを移動して難波方面ホームへ
乗ってきた普通列車が、ホーム横の側線に回送されてきた、検修庫も有る
乗ってきた普通列車が、ホーム横の側線に回送されてきた、検修庫も有る

10:55 大阪難波行きアーバンライナー通過

10:56
お!、賢島行き”しまかぜ”通過、ネットで調べたら平日ですが満席でした!!
お!、賢島行き”しまかぜ”通過、ネットで調べたら平日ですが満席でした!!

11:01 普通列車 大阪上本町行きに乗車、戻ります

奈良線に乗り換えるなら、布施駅で良いのですが、鶴橋駅まで戻ってきて
奈良線に乗り換えることにした
奈良線に乗り換えることにした

ホームを移動、さすがに鶴橋駅は人が多い、奈良線の東花園行き普通列車に乗車
5820系L/Cシート車です
5820系L/Cシート車です

高架工事中の東花園駅、下りは高架になってます


11:53
東花園駅で後続の区間準急 大和西大寺行きに乗る
東花園駅で後続の区間準急 大和西大寺行きに乗る

東花園駅を出発すると、左側に車庫がある、生駒山地に向かうように走って、瓢箪山駅を出ると
山に沿うように左に向きを変へ、結構な勾配を登っていく
山に沿うように左に向きを変へ、結構な勾配を登っていく
石切駅で、後続の急行の連絡待ち

急行 近鉄奈良行きに乗車

石切駅を出ると、すぐに口を開けている新生駒トンネルに吸い込まれて行く
トンネルを出ると、生駒駅です
トンネルを出ると、生駒駅です

↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑