2013年5月13日 月曜日
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 大阪線 信貴線
河内山本駅ー信貴山口駅ー河内山本駅ー高安駅
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 大阪線 信貴線
河内山本駅ー信貴山口駅ー河内山本駅ー高安駅
近鉄支線巡り、次は信貴線でございます、河内山本駅1番線に2両編成が到着
1番線の向こうに、信貴線用の5番ホームがあるようですが、乗り換えがしやすいように
1番線を使うようです
1番線の向こうに、信貴線用の5番ホームがあるようですが、乗り換えがしやすいように
1番線を使うようです

支線の場合、運転間隔があるので、さっさと乗ってしまいましょう
10:15 河内山本駅出発後、大阪線と別れ、山に向かってズンズン進む!
10:15 河内山本駅出発後、大阪線と別れ、山に向かってズンズン進む!

平日ですし、乗客は少ないです

途中駅の、服部川駅で右にカーブ、尚も登ってまいります
スピードはユックリでございます、10:20 終点、信貴山口駅到着
スピードはユックリでございます、10:20 終点、信貴山口駅到着

ここから、信貴山ケーブルカーが出ていますが、今回はパス、ここから信貴山観光へ
行くのでしょうね!、反対側からも、近鉄生駒線の信貴山下駅からバスで行けるようです
大昔は、信貴山観光の客を取り合うように設置された路線のようですが、今は両方、近鉄路線です
行くのでしょうね!、反対側からも、近鉄生駒線の信貴山下駅からバスで行けるようです
大昔は、信貴山観光の客を取り合うように設置された路線のようですが、今は両方、近鉄路線です
同じ列車で折り返します、10:23発
帰りは、前面かぶりつきで・・・
帰りは、前面かぶりつきで・・・

途中駅、服部川駅

河内山本駅手前・・


10:28
河内山本駅に戻りました
河内山本駅に戻りました
相変わらず、大阪線は特急などが行き交っております


残る支線は、けいはんな線のみなので、ここで1駅隣の、高安駅に行ってみることにする
高安には車庫があるようですしね・・・
高安には車庫があるようですしね・・・

信貴線の出発した1番線に普通列車高安行きが到着、特急と急行の通過待ちをした
その普通に乗り10:47 高安駅へ
その普通に乗り10:47 高安駅へ

↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↑