2013年5月12日 日曜日
関西私鉄満喫の旅
近鉄週末フリーパスの旅
近鉄 奈良線 橿原線 京都線
大和西大寺駅ー近鉄奈良駅ー京都駅





大和西大寺で下車、さてどうしようか・・・
とりあえず、近鉄奈良駅に行ってみることにしよう
ホームを移り、しばし観察、京都行きの特急、前2両はAceで後ろがビスタEXだった
ビスタカーにも乗りたいしね・・・

イメージ 1


奈良線の急行近鉄奈良行きが到着、京都線で橿原神宮前行き急行が大和西大寺止まりの列車が
回送されるのを待っている
この辺りが平面交差のネックになってますね・・・

イメージ 15

イメージ 2


近鉄奈良行き急行が出発、前に来た、平安遷都1300年祭の会場横を通過
大極殿が見える
しかし、近鉄奈良線は凄いところを走ってますね・・・

イメージ 3


地下の近鉄奈良駅、ビスタEXが到着、折り返しは18:50発、大阪難波行きだ

イメージ 4

イメージ 5


このビスタEXで帰ろうかとも思ったのですが、そうだ京都に行こう!で、
ネットから購入
改札を出て特急券を受け取った、さあ京都に行くぞ

イメージ 6


お!、京都行きも特急券にVマークがある!,てことは、使用車両はビスタカーだね

イメージ 7


さて、ビスタEX初乗車でおます!

イメージ 8


2階席でしたね、天井はJR東の2階建てグリーン車より高いです
どちらかと言えば、ハイデッカー車みたいな感じですね
上に荷物置きもちゃんと有ります

イメージ 9


車両の中心に出入り口と左右へ行く階段がある作りが特徴

イメージ 10


下は、グループ用の席になっているようです

イメージ 11

イメージ 12


日が落ちて、車窓を楽しむどころではないので・・・
35分で京都駅に到着です

イメージ 13

イメージ 14


折り返しは、近鉄奈良行き












 ↑ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!



ホテル 予約サイト
fbgbj