2013年5月5日(日曜日 こどもの日)
東京貨物ターミナル駅40周年記念フェスティバル
JR貨物 東京貨物ターミナル駅公開
東京貨物ターミナル駅40周年記念フェスティバル
JR貨物 東京貨物ターミナル駅公開
今年も、鉄道イベントの始動です、ゴールデンウイーク中ですが、JR貨物
の東京貨物ターミナル駅が初めて公開されるというので。ノコノコ出かけてみた
の東京貨物ターミナル駅が初めて公開されるというので。ノコノコ出かけてみた
天気も上々、会場の東京貨物ターミナル駅の場所が、ちょっと行くのに不便だ
東京モノレールの流通センター駅が最寄り駅で、そこから歩きになる
東京モノレールの流通センター駅が最寄り駅で、そこから歩きになる
浜松町駅で乗り換えて、東京モノレールへ、流通センター駅まで330円か・・・
意外に運賃が高いね・・・、
意外に運賃が高いね・・・、

モノレールの1日乗車券が700円、往復すると660円だからプラス40円で乗り放題だ

早速購入これで流通センター駅へ、普段はこんなに客で混まないであろうと思う
流通センター駅、初めての公開ですし、天気も良いので人出もも多そう
流通センター駅、初めての公開ですし、天気も良いので人出もも多そう
10:42 流通センター駅

この辺りは、倉庫街です、15分くらい歩かないと・・・


首都高速の向こう側がようやく東京タ-ミナル駅

信号を渡ると、すでに長い列が!!、入り口と反対方向に
伸びていた!!
伸びていた!!

10分ほどで、ようやく入り口へ

案内を貰って、さらに奥へ


さすがに中が広いようだ、アーチまで3分

↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓