目的の機関車を撮影出来たので、後は用済みです
まあ適当に見ながら、出口方面へ
まあ適当に見ながら、出口方面へ



コンテナの積み卸し実演が始まりました



中々豪快であります・・・!!


物販がメインな感じですね、貨物好きの人には良いかも・・・
さて、帰りは、反対側から南千住方面に向かってみよう
さて、帰りは、反対側から南千住方面に向かってみよう
都営バスの上野松坂屋行きが走ってる

ボチボチ歩いていると、小さな京成バスが抜いていった!

あれ乗りたいな!!、信号変わって歩くと、東部ひろば館バス停で止まっていました
”南千住駅いきますか?”と聞くと、”行きます”とのことなので
スイカが使えたのでそのまま乗り込む
”南千住駅いきますか?”と聞くと、”行きます”とのことなので
スイカが使えたのでそのまま乗り込む
どうやら時間調整していたようで、結構止まっていた
荒川区の委託コミュニティバスのようです、”ローカル路線バス乗り継ぎの旅”
みたいな感じだ・・・!、南千住駅まではここから途中バス停も2つしかない距離です
荒川区の委託コミュニティバスのようです、”ローカル路線バス乗り継ぎの旅”
みたいな感じだ・・・!、南千住駅まではここから途中バス停も2つしかない距離です

隅田川駅というバス停もありましたが、ここからじゃ入口まで遠いぞ!!
南千住駅西口に到着

後はのんびり帰宅です。
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓