2012年5月6日 日曜日
東急こどもの国線
東急こどもの国線
TOQ iの公開試運転なる、チト変わったイベントを終えて長津田駅に来た
ここから、こどもの国線が延びている、まだ未乗だしフリー切符なので是非乗っておきたい
ここから、こどもの国線が延びている、まだ未乗だしフリー切符なので是非乗っておきたい


”東急ワンデーオープンチケット”には、”横浜高速みなとみらい線はご利用になれません”と
書いてあるが、こどもの国線のことは書いてない
書いてあるが、こどもの国線のことは書いてない
こどもの国線は横浜高速鉄道所有で東急ではないようだが、運営は東急がおこなっている路線のようだ
なのでこのチケットで乗っても大丈夫のようだね!
なのでこのチケットで乗っても大丈夫のようだね!
長津田駅のこどもの国線ホームは改札の外で出口の階段を下りるとホームがある



黄色と青の横浜高速Y000系到着、車両も横浜高速所有のようです
正面デザインは東急3000系、ドアは3カ所
正面デザインは東急3000系、ドアは3カ所

早速乗車、東急の工場の横を通る、
終着のこどもの国駅、前には駐車場が広がる、今日は沢山停まってるから
来てる人多そうです!
終着のこどもの国駅、前には駐車場が広がる、今日は沢山停まってるから
来てる人多そうです!

取りあえず、改札を出てみると、無事に出ることが出来ました


駅前にはコンビニ、こどもの国へは少し歩くようです
周りは住宅地ですね・・・
周りは住宅地ですね・・・
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓