迫力の車体移動を見終えて、外の方へ
高野線の営業線を挟む形で、向こうに車庫が広がっている
高野線の営業線を挟む形で、向こうに車庫が広がっている


向こうに、50000系ラピートも来てるので、そちらの方へ

高野線には営業運転では来ないですからね、メンテは、ここでするわけだから
高野線を走行するのは、そう珍しくないか・・・
高野線を走行するのは、そう珍しくないか・・・

いっちゃってる!デザインです、連結器はこの中に格納されているのか


1000系

この顔を見ると、南海な気がする・・・

さて、いよいよ新型サザン用 12000系



きょう、臨時に千代田工場まで運転されたやつか・・・
乗れたらいいなとか思っていたのですが、すぐに満席になってしまった
きょうのサザンプレミアムの運転は有るのかな?、もう一編成有るんだろう
南海本線での営業運転に当たればよいけどね
乗れたらいいなとか思っていたのですが、すぐに満席になってしまった
きょうのサザンプレミアムの運転は有るのかな?、もう一編成有るんだろう
南海本線での営業運転に当たればよいけどね
↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓