2011年10月29日 土曜日       1つ前に戻る
南海電車まつり2011
南海 高野線 千代田工場




工場内を進む、さすがに、南海すべての車両をメンテする工場だそうで、規模もそれなりに大きい、
奥にはいよいよ、車両が登場

イメージ 1

イメージ 2


1010形、車体移動に使われる車両はこれのようです

イメージ 3

イメージ 4


そのまま出入り口があるので、外に出てみると、南海の路線バス
ハイブリッド、高野山で運行するバスのようです、”こうやくん”が描かれている

イメージ 5


外側を車庫の方へ進んでみる、あ!”こうやくん”が一休み中でした

イメージ 6


事業用車に列が出来ている

イメージ 7


2本の列車が中に、6200系と2000系
6200系は、正面がすんなりしていて、東急の8000系に似ている

イメージ 8


2000系、高野線の山岳路線用に短い車両なのだそうだ、でも、本線の普通列車で
よく見かけますね・・・

イメージ 9


6200系は、車内がスカスカ・・・

イメージ 10

イメージ 11









 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓