10:14
河内長野駅から、無料バスで会場の千代田工場前に到着、前の看板には
葬儀会館と列んでますね・・・、すでに、中には人がいっぱいだ!
河内長野駅から、無料バスで会場の千代田工場前に到着、前の看板には
葬儀会館と列んでますね・・・、すでに、中には人がいっぱいだ!


パンフもらった、さあどこから見ようか・・・

すでに、整理券の配布が終了している・・・

ゆるキャラが!!、なんだこれ!
これが”こうやくん”か・・・
これが”こうやくん”か・・・

ラピートのゆるキャラ、”ラピートくん””ラピートちゃん”もどこかにいるのだろう
都電のイベント出来てたやつか・・・
都電のイベント出来てたやつか・・・

飲食関係の出店も多数出ているようだ

初めての参加なので、取りあえず、工場の中から見てみようと思う
そちらに向かう途中に、部品販売会場のようだ
そちらに向かう途中に、部品販売会場のようだ


高野線列車区の車内補充券の販売

工場棟の中へ

車輪関係の整備場所

高野山ケーブルカーの車輪、ケーブルカー、今度は乗って上へ行ってみよう・・・

車輪脱着装置

パンタグラフ

↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓