2011年5月7日 土曜日     1つ前に戻る
スルッとKANSAI3dayチケット
関西私鉄乗りまくり 3日目
南海本線 高野線 空港線
10000系 サザン30号 50000系 ラピートβ55号 
難波駅ー関西空港駅




関空特急ラピートに初乗車です、斬新で特徴的な先頭形状ですが、車内もウッド調
丸窓などガンバッチャテますね・・・、乗車率はそんなに高くないか

ラピートβの停車駅は、南海本線はサザンと同じで、結構停まりますね
10分ほどで堺駅、乗客も見込めるので仕方ないところですか

イメージ 1


ディスプレイにニュースが流れる、東電福島の原発は困ったもんだね
絶対安心って言ってたじゃないか・・・

イメージ 2


15:29 本線と空港線の分岐駅、泉佐野駅

イメージ 3


ここから、本線と離れて、空港線へ

イメージ 4


JR阪和線からの線路と合流、りんくうタウン駅

イメージ 5

イメージ 6


ここから先は,JRと線路共用です、関西私鉄では珍しい、JRと同じ狭軌が功を奏した

イメージ 7


空港連絡橋を走る

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


さあ、関西空港駅

イメージ 11








 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ↓