2010年10月22日 金曜日
阪急阪神1dayパス
阪急神戸線 阪急宝塚線 阪急京都線 阪急千里線
大阪市営地下鉄 御堂筋線 北大阪急行
北千里駅ー阪急梅田駅・・阪神梅田駅・・地下鉄梅田駅ー江坂駅
阪急阪神1dayパス
阪急神戸線 阪急宝塚線 阪急京都線 阪急千里線
大阪市営地下鉄 御堂筋線 北大阪急行
北千里駅ー阪急梅田駅・・阪神梅田駅・・地下鉄梅田駅ー江坂駅
千里線からの直通電車で、梅田駅へ

さて、荷物の回収、阪神梅田駅まで歩きます、阪急と阪神の位置が少し離れてる

予約してあるホテルへ、御堂筋線だ、江坂駅まで230円

地下鉄の梅田駅、人多い!
最初に来たのは、新大阪行きなので、パス、次の千里中央行きに乗車
最初に来たのは、新大阪行きなので、パス、次の千里中央行きに乗車

第三軌条方式の集電方法、線路の脇からの集電です、編成は結構長いですね
乗客も多いし、結構スピードも出るみたいです
中津駅を出ると、地上に出て、淀川を渡り高架を走る
乗客も多いし、結構スピードも出るみたいです
中津駅を出ると、地上に出て、淀川を渡り高架を走る
江坂駅到着、ここから先は北大阪急行線

場所は下調べしておいたが、駅の地図で確認
駅からチョット離れてるんで・・、2ブロック先だ
駅からチョット離れてるんで・・、2ブロック先だ

てくてく歩いて・・、24時間のマックスバリュー

セブンにレブの角を曲がると

チサンイン江坂、到着

チェックイン、エディで支払いが出来る
部屋へ、ベッドが無い!

上がったベッドを降ろすようになっている,なるほど広く使えるのか

荷物を置いて、ご飯を食べに、すぐそこにあった讃岐うどん屋で済まそう


今日使った、阪急阪神1dayパス

阪急電車は古い車両も手入れが良いですね、外も中も綺麗だ
マルーンは明るい所で見ると、艶々で、いっそう綺麗に見える
屋根の白も、雨ジミなんか無いし、運転室後もガラス窓で前面展望良いし
さすが阪急って感じ
マルーンは明るい所で見ると、艶々で、いっそう綺麗に見える
屋根の白も、雨ジミなんか無いし、運転室後もガラス窓で前面展望良いし
さすが阪急って感じ
さあ明日に備えて寝よう・・・・